• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キュレのブログ一覧

2018年02月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】

Q1. 希望モニター製品のタイプ(H4,H11,HB3/4)をいずれかよりお答えください
回答:H4

Q2. モニター実施予定の車種・年式・型式をお答えください
回答:FJクルーザー、2017年式、CBA-GSJ15W

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。

グレアがどのくらいあるのか気になるところ
Posted at 2018/02/20 10:45:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年12月24日 イイね!

年末なので車の整備メモ まとめ


・オイル交換 10W-30  ドレンボルト締付けトルク 40N・m
 走行距離6754キロ

・オイルフィルター PIAA PT15 フィルター締付けトルク 25N・m
 走行距離6754キロ        フィルター中央締付けトルク 13N・m

・エアエレメント BATTLAX
 走行距離6754キロ


・JAOSの足回り交換
 走行距離約5600キロ

・GEOLANDAR M/T G003 純正サイズ
 走行距離約6300キロ

・アッパーアーム交換
 走行距離6500キロ


三連メーター 後期用 83290-35060
カバー          83179-35020
ブラケット         83297-35050
10pコネクタ   90980-11923
ワイヤーハーネス   82998-12690*8
ステー固定ナット    94150-80600
ステー固定クリップ   90467-07138-C0
外気温用ハーネス   82998-12870

上記がセンターメーター一式。ディーラーで買ったほうが割安

-----------------------------




ジャッキの懸賞に外れたのでコストコでジャッキを買ってきました。
会員じゃないのでわざわざ入会を(今回しか使わないかなー)



いざ持ち上げようとすると、高さが足りない(470mmじゃダメみたい)


リフトアップのせいなのか、タイヤが地面から離れず(´・ω・`)




ゴム板を買ってきて厚揚げでなんとか持ち上がりました。




これ出先でパンクしたら純正ジャッキで上げれるのかしら。。。。。。
Posted at 2017/12/24 08:53:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月13日 イイね!

ガレージジャッキモニター応募

この記事は、モニター募集!!(ガレージジャッキ)について書いています。



タイヤ交換したくてガレージジャッキを買おうと思っているところにこんな記事が。。。。




当たりますように(*´∀`*)





早くMTタイヤに履き替えたいっす
Posted at 2017/11/13 18:27:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月11日 イイね!

取り付ける前に塗装を

取り付ける前に塗装をちょっと前からamazonで安売りしてたのを知っていたのですがもうちょい安くならないかなって静観してました



んで、いつものようにみんカラを徘徊してたら「安売りしてるよ!」って記載している人を発見(゚д゚)!



知れ渡ると在庫数的に(発見時8点、記載を見つけた時5点)売り切れるかなと思い



ポチっっと




個人輸入するより安い!





そして現在amazonでは売り切れになってる。。。





セーーーーーーーーーフ(`・ω・´)




この流れで何をポチったかお分かりでしょう




コチラデース

ピラー前ライトステー(COWL LIGHT BRACKETS)




本家はDBcustomzなのかな?

それのコピー品でしょう(値段的に


個人的には本家のが欲しかった(個人輸入するのがだるいかなって(;´Д`)



ってことで、まずは塗装





塗装しなくても良さそうでしたが、前回ヒッチキャリアでサビっぽいのが点々と出てきたので(↓こんなの)





取り付けたらカバーの中側ってことでやり直すの面倒じゃないですか(´・ω・`)



なので、シャシブラでシュパッと。。。ネジの頭もシュパッと







あとは雨が降ったら外に放置して耐久性チェックしないと(そこまでやらなくてもいいかな?)




取り付けはまだまだ先ですな
Posted at 2017/11/11 15:55:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月19日 イイね!

群馬RVパーク行ってきました

はい。車高上げてきました。




日曜一日で終わる予定でしたので朝一に入庫


待っている間派手なデモ車を借りて赤城山へ

加速時のスムーズさがノーマルと違いすぎて楽しい楽しい(・∀・)ニヤニヤ


赤城山を堪能し、もう戻るかとRVパークに向かう最中に担当さんから電話が...


「バックランプ云々で本日お渡しできません(汗)」


_| ̄|○ il||li


借りてた車が派手だったのでマッドブラックFJを借りて帰路へ


代車にはレカロとガナドールとetc



BRIDE(派手車)よりレカロ(マッドブラック)のほうが座り心地が良かった。。。

マフラーはノーマルが糞詰まりでシフトチェンジが下手ってのを認識した。。。

ガナドール&JAOSエアクリ装着は加速が気持ちよくて(・∀・)ニヤニヤ

車体が軽く感じる←ボンネットが社外品だから?

純正ルーフラックは120↑ぐらいから音がするかな~くらい

あと意外とぴょんぴょん跳ねる(JAOSサス&コニー

(パワーブレース フロアがツイてたからガチガチで跳ねたのかな?)



で、本日引取。
行きも帰りも下道をひたすら(´・ω・)



代車がやけに跳ねるからJAOSサスもこんなだったらどうしようと思ってましたが全然乗り心地が違いましたヨ。

だいぶヌメッとした感じ♪


色々サービスしてもらって大満足!



しかしナビとHUDの電源落として渡したのに、電源ついてるのは。。。。興味があったのかな?

(´・ω・)あまり弄らないでください


ガナドールとレカロで諭吉何人だろう。。。。




メモ
「走行距離約5600キロでJAOSに交換」
Posted at 2017/10/19 00:52:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ソーラーとサブバッテリー搭載完了!」
何シテル?   01/21 16:25
どうも 昔はCBでツーリングしてましたが、ふと屋根が欲しくなり車に変えました。 バイクに返咲くなら、大型とりたいな・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
白のFJのトルコンの調子が悪くて(タイムラグが多すぎ)土気トヨタの人はこんなもんですよっ ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
ジムニーの積載や加速にちょい不満だったので乗り換えです。 FJなら家族や友人を乗せても楽 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
タクシーにコペンをやられて~コペンでいけないとこに行きたくてジムニーです まだ高さがな ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
バイクで二人乗りをしたり、ヘルメットが邪魔だったり、屋根がなかったり・・・・というわけで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation