• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キュレのブログ一覧

2016年11月12日 イイね!

FJからFJへ 買い替え

うちの初期不良のダメダメFJ

ディーラーの対応もダメダメなので買い替えのために追金いくら?っというわけで購入した千葉トヨタ土気店に行ってきました。

----------------------------以下ざっくりあらすじ----------------------------

乗り始めて一月も経たずに調子がおかしくなり、土気店だと、どこが悪いかわからない。
他のディーラーで見てもらうと、すぐに怪しいところを見つけてくれて、詳しく調べるために預かってもくれました。


買った店とふらっと入った店の違い。逆じゃね?

と、思われるでしょうがこれが現実




土気店は他のディーラーにはそれ相応の設備があるからウチだと云々言ってたけど
やる気の問題だよね?

設備がないなら客から車預かって積載車で持ってって設備のある他のディーラーに見てもらえば良いのでは?



----------------------------以上あらすじ終わり----------------------------




そんなこんなでグダグダをリセットするための買い替えなのですが
提示金額


。。。。。。





。。。。




。。


70万円なり






(´・ω・`)一月しかまともに乗ってないのに70万?





いやー、店の人も全然やる気を見せず淡々と言うから久しぶりにちょっとヒートアップしました(反省)





新車買って一月で調子おかしくして
毎月ディーラーに車を見せに行って
こっちの言い分は完全無視し
サービスは言いたい放題で
他のディーラーだと不良を確認し、、、



新車買ってからのこの流れおかしいよね。。。。



こんだけストレス感じて70万出せって凄いよね



買い替えって話も、ディーラーにいくら預けても直せないからなんだけど
なんか疲れたよ

車趣味やめようかなってとこまできてるorz



今回の70万は購入ディーラーはよく選んで買いましょうって勉強代なのかな(´・ω:;.:...
Posted at 2016/11/12 17:45:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月01日 イイね!

初期不良からの対応

さて、うちの調子悪いFJですがついにアクセル踏むと振動が発生するようになっちゃいました。

初期の頃にあった現象と同じですね。。。


前回の振動の時、ディーラーの人この振動わからなかったんだよなぁ。。。

わからないふりしてるように見えたけど、そこは大人の対応



(´・ω・`)もうすぐ1万キロなんだけど、トヨタ車っていつもこうなの?

新車買ったらもれなく代車生活がついてくるの?



俺はもう疲れたよ。





こういうのに強い弁護士さんっているのかな?
Posted at 2016/10/01 18:20:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月10日 イイね!

トルコンが仕事をしてくれない

一月でトルコンが駄目になりメーカー保証がリビルト品だけってことでリビルト交換した自分の車
6ヶ月点検前に走行時異音がするからチェックお願いしたら異常なしで返却。

走行音としてはおかしな音だから誰でもわかると思ったのにわからないらしい

普段乗ってないですし、細かいことはわかりませんと平然と言ってくるから困る(あんたんとこで売った車なのにわからないだなんて)

仕方なく試乗車を乗りに他店舗へ

試乗車はトルコンがきっちり繋がってる音なのに対し自分の車はずっと半クラで走ってる感じの音
違いはハッキリだし、通常のATではしない音だけど土気店は違いがわからないらしい
もちろんトルコン以外から鳴ってる可能性もあるがそこらへんはディーラーがやる仕事ですよね

(そもそも、試乗車との音の違いの確認もユーザー側がやらないと思うんだけど千葉トヨタはそこまで面倒見てくれないみたい)

その話を再度したら
今まで様々な車に乗ったから違いがわからないわけはないと熱弁されたけど、自分だって職業柄様々な車に乗ってますって話で、、、

真面目に走ったのは1500キロ足らず、今7000キロだけどどっちもハズレ引くと最悪ですね。

車検受ける前に手放しそうだ
Posted at 2016/09/10 07:08:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月27日 イイね!

納車一月たたずにトルコンが逝きました

3月頭にFJクルーザーがうちに来て毎日楽しく乗っていたのですが、ある時パーキングからリバースに切り替えたらガガガっと異音をあげシフト入らず。


その後異音が出てトルク感がなくなり、変速がギクシャク、さらに変な振動がペダル、足元のフロアに発生。

ディーラーに修理で入庫。はじめ振動について調べていたらしいが異常無しの報告。


トルク感についてはこんなもんじゃない?っと…
(FJを売ったのが初めてで普通がわからないらしい)


試乗車を手配して乗り比べ。

営業さんと同乗してなんとか理解してもらいトルコン交換の手筈へ

ここまで3週間ぐらいかな?おかげでGWはFJクルーザーで過ごせず。
(連休に間に合うように買ったんだけど)


振動が出たままGW過ごせと営業が言うので
さすがに異常な状態で高速は走りたくないので代車を借りる。




GW後、トルコンが届いたので交換。

まともに変速するようになる。。。が初めだけでまたも同じ症状

あと家の前の坂道でリバースのクリープで車体の維持できず下っていく症状が
(ニュートラルに入ってる感じ)


(トルコン交換前はシフトノブを4→3→2とチェンジしてもエンジンブレーキがかからなかったんだけど、交換後はちゃんとシフトするようになりました)


で、またも入院。

まともに走らせたの1000キロ位
んで今3000キロ位かな?

ろくに慣らしもできず色々試され新車気分は何処へorz

壊れても修理対応なのが車業界なのはわかるけど、さすがに新車から一月もたたずに壊れたのは車両交換してほしいっすな



さてはて、私のFJは無事直るのかしら
Posted at 2016/05/27 19:25:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月04日 イイね!

契約してきましたよー

いきなりですがー乗り換えです。



最近エンジンのオイル消費が激しくなってきたのでorz




って言ってもまだ7万キロ走ってませんけどね




というか、久しぶりです(汗
Posted at 2016/01/04 20:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ソーラーとサブバッテリー搭載完了!」
何シテル?   01/21 16:25
どうも 昔はCBでツーリングしてましたが、ふと屋根が欲しくなり車に変えました。 バイクに返咲くなら、大型とりたいな・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
白のFJのトルコンの調子が悪くて(タイムラグが多すぎ)土気トヨタの人はこんなもんですよっ ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
ジムニーの積載や加速にちょい不満だったので乗り換えです。 FJなら家族や友人を乗せても楽 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
タクシーにコペンをやられて~コペンでいけないとこに行きたくてジムニーです まだ高さがな ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
バイクで二人乗りをしたり、ヘルメットが邪魔だったり、屋根がなかったり・・・・というわけで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation