• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♪キャロライン♪のブログ一覧

2012年07月18日 イイね!

テールレンズ改!そしてバックフォグ。。

テールレンズ改!そしてバックフォグ。。名古屋にて作業です!

テールレンズは前のカスタム品が少し暗かったので
明るいタイプに改造していただきました♪

そしてバックフォグはミニマーク!にカスタムです!
もとは現行JCWの真ん中がクリヤーのタイプ!



スモークレンズ貼ってるとせっかくのカスタムが見えないので
今日取りました。



目立ちますねー(笑)

アップ!!



バックフォグのアップです。


光ると。。


実際はもっとマークがはっきりとわかります♪

スモール点灯とバックフォグ点灯。



かなりお気に入りです♪

次はヘッドライトでしょうか(笑)
Posted at 2012/07/18 00:12:34 | トラックバック(0) | 改造箇所 | クルマ
2012年07月17日 イイね!

デジタル一眼レフその3

いよいよ選考も大詰め??

自分の中ではSONY α77になりそうな感じです。

まだCanon 60Dも消えたわけではないのですが。。

今日時間があったので銀座のSONYビルのショールームで
触ってきましたが、Canon 60Dよりも触っていて楽しかったです♪


細かい画質とかは60Dの方が良さそうでしたが、
触ってて楽しいのはSONYでした。

自分の直感を大事にしようかなと・・


ということで欲しいのですが、
選択肢が
1、レンズキットを買う
(付属のレンズが良さそうなので)

2、ボディだけ買って、
シグマの18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSMを買う

3、ボディだけ買って、
タムロンの18-270mm F/3.5-6.3 Di II PZD (Model B008)を買う


1、の場合、望遠が欲しくなりますが何を買ったらいいかまだ分からないので、
後々買うと思います。

2、3、の場合はコレ一本でとりあえずこなせそうですが、
「はじめてレンズ」のDT 35mm F1.8は買い足す必要がありそう。。。


あとはケースとか、お手入れグッズとか、レンズプロテクターとか
三脚とか買うので結構お金かかりそうですね。。


レンズの選択は素人考えで勝手に選んだので
これでいいのかまだよく分かっていません。。

みなさまご教授よろしくお願い致します♪


Posted at 2012/07/17 23:52:23 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年07月14日 イイね!

ちゃんとミニの事も。。

ちゃんとミニの事も。。









カメラの事ばかりでなく、ちゃんとミニの事も考えてますよ♪
 仕事は?え??


という事でキャンバー付けてから隙間が出来てしまったので、
3ミリと5ミリのスペーサーを付けて、
試行錯誤してみました。
これが当たらない限界です。

フロント8ミリ



リヤ9ミリ



汎用を重ねてるだけなので、
いずれちゃんとしたモノに交換したいです!


そして巷で流行中??
「サウンドレーサー」
V10Jです。


ラジオだと多少ノイズが気になったので
AUXで♪


たのしー!!
でも飽きそう(汗)
Posted at 2012/07/14 10:40:25 | トラックバック(0) | 改造箇所 | クルマ
2012年07月13日 イイね!

デジタル一眼レフその2

本日空き時間に大手カメラ屋さんにて弄り倒して参りました。

やはりCanonのX6iはX5ほどではないですが安っぽい感じが
してしまいました。
まあ高いやつに囲まれてましたからね。。

お店の中でバシャバシャやってる分には写りの違いはあまりわかりません。

でもSONYのα77は触ってて楽しいし、高級感もあるしAFも無茶速いし、
液晶見ながらの撮影がコンデジと同じくらい楽です♪

今だいぶα77ほしいです!
ネットの評判だとあまんり良くないみたいな事書いてあるのですが、
僕にその違いはよくわかりません(汗

ファインダーが液晶ですから賛否両論あるのですが、
高感度に弱いとか??


で、Canonも一通り触りましたが、
値段のことも考えると60Dが良さそうな気がします♪
電池も持ちそうですし。。

B008というレンズを付けさせてもらったのですが、
オールマイティーな感じがして必要十分と行った感じです。

将来買い替えることも視野にいれるとCanonが良いような気もしますが、
α77みたいな、いかにも「電気屋が造ったカメラです!」みたいなものも
嫌いじゃありません(笑)。

α77と7Dが同じくらいの値段なんですが、7Dはさすがに重すぎました。。

うーーーん、悩みますなー。。
でも悩んでる時間、嫌いじゃありません(爆)


Posted at 2012/07/13 01:32:37 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年07月11日 イイね!

デジタル一眼レフ

デジタル一眼レフ









のカメラが欲しいのですが、
何を買ったら良いかわかりません。。。

自分なりに調べて良いかなと思った機種は

Nikon D3200
(画素数多くて軽いけど持った感じはチャチな感じ)

Nikon D7000
(機能とか持った感じとかいいけど重い。。。)

Canon 60D
(値段もこなれてきてお買い得感がある。機能は普通。重さもまあ許せる範囲)

Canon kiss X6i
(機能も重さも自分には合っている感じがする。ただ発売したばかりでかなり割高)


レンズは付属のでとりあえずいいのですが、
いずれ40mmでF2くらいの単焦点と70mm-300mmくらいの望遠が欲しいです。

動画もそこそこ撮れるやつがいいのですが、
なにがおすすめなんでしょう??

友人に聞いたらD800がいいと言われたけど買えない。。
Posted at 2012/07/11 18:34:09 | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「今はノアに乗っています」
何シテル?   04/10 20:44
♪キャロライン♪です。 みなさんと情報交換したいです★
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RS★R Ti2000 HALF DOWN SUSPENSION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 18:31:55
CCI スマートシャイン ホイール パープルワン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 12:28:38
Thank you for 2012. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/30 18:52:25

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
長期間の修行を終え、やっと納車されました。 1月22日オーダー、9月27日納車です。 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
新車で購入して1年で売却
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
最近の軽はすごいなと思わせるクルマです♪ シンプルに弄っていきます!
ミニ MINI ミニ MINI
ミニのすべてが気に入ってます♪ レーザーブルーにブラックルーフは 滅多に見ないですね。。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation