• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYOチンのブログ一覧

2010年12月30日 イイね!

弄り納め~~初歩的ミス(/ω\)

弄り納め~~初歩的ミス(/ω\)

昨日の昼で仕事納めでしたww( ゚∀゚)ノ



で、昼からSAKIYAさんトコのピットをお借りして・・・
今年最後の弄り~「リアフェンダーのツメ折り」をやりました。


フェンダーのツメ折りは私自身初トライなのですが・・上手くいくやら心配でしたよ(;^ω^)



ツメ折り前のリアフェンダーはこんな感じ・・・
わりとタイヤが中に入り込んでいてカッコワルww(´ε`;)


今回ツメ折りをして、ワイトレを付けて車高を少し下げてツラツラにするのが目的です!

問題のリアフェンダーのツメ・・・
折り返しの鉄板が20mmぐらいあって邪魔です。



それでは作業開始!


いろんな方にコツを伝授してもらいました。
まずはジャッキアップしてタイヤを外し、フェンダーアーチをひたすらヒートガンで温め・・・


鉄は熱いうちに叩け!!


ハンマーでガンガン叩く叩く叩く・・・
冷めたらまたヒートガン・・・繰り返しで・・・・

こんな感じ!
内側の塗装はボロボロですヾ(゚Д゚ )

外側から見るとこんな感じ♪
うまくでけたYo(∩´∀`)∩ワーイ


内側に折り曲げた鉄板をタッチアップして・・
反対側のフェンダーも同様の作業・・・
・・・ハンマー振りすぎで手が痛いっす(>Д<)



さて、ツメ折りは上手くいったので、今度はワイトレ取り付けて・・・

こんな感じ( ^ω^)



が、、、、
タイヤを付けたが嫌な予感が・・・


なんかタイヤが出すぎてる?ような?(´ε`;)


ジャッキダウンしたら・・・・アリャ???





アウトォ~Σ(゚Д゚ υ)





こっちも・・・


アウトォ~Σ(゚Д゚ υ)





あれれ・・・?
20mmのワイトレでイイ感じにツラツラになる予定がぁ~


まさかの計算ミス?ですね(´・ω・`)


いい加減に計測した我が身の不覚!!!


斜め上から見ても・・・orz



少し離れて見ればイイ感じなんですが(;´Д`)






まあ・・この状態でかなり荷をかけて運転しましたが、大丈夫でしたよ。
タイヤがフェンダーにヒットはしませんでした。
車高がこのくらいならOKですね。。。(;^ω^)




====対策====


①ワイトレを15mmに変更。
②タイヤサイズを現状245から215or205に変えて引っ張りタイヤにする。


かな?



しかしツメ折りは上手くいったのに、ワイトレの選択ミスとは・・情けない(/ω\)



まあ、しばらくコノ状態で乗ってやります!
うん!出てるようで出てないよ!(もう一人の私)


正月仕様とゆーことで!ヽ(´∀`ヽ)♪




・・・・ポリさん見逃してネ(笑)

Posted at 2010/12/30 15:30:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2010年11月12日 イイね!

チタン萌え~(´∀`)

チタン萌え~(´∀`)本日は人間ドックに行って参りました!

相変わらずバリウム苦手です…
ゲップも我慢できない人間なんで苦労しましたよ~(x_x;)

下剤が効きすぎて……



…このへんにしておきます(´□`)




さて、昨夜の事ですが…

「尻弄り~第2段」をやっちゃいました♪

今回はバンパーに隠れてイマイチ目立たないマフラーテールエンドの変更です!!

お金をかければ新品マフラーに交換するのですが…
前回に引き続き「ローコスト&簡単に」がテーマですから・・・・
「既存のマフラーにテールエンドを被せる」です(^^ゞ

まあ、マフラーカッターってヤツです…(´ー`)



オクで安~く購入した「チタンテールエンド」を被せて、ハイ!終わり!・・・・
では芸がないので、少しアレンジです( ・∀・)つ

通常なら被せてボルトで閉めこむのですが、ボルトが表面に突起物として見えるのが「マフラーカッターです!」みたいで嫌だったので、あと被せるだけでは振動でビリビリ音がするのでは?
など色々考えた末…



「溶接じゃぁ~」(*`∀´)/



マフラー外して、いざ製作金属屋さん「M」に持ち込み~♪


Rチン「チタンとステン溶接してっ♪」

職人さん「チタンとステンは基本的には引っ付かないよ!」

Rチン「そこを何とか!」

職人さん「…」

M社長「やるだけやってみるけど文句言っちゃだめよ!」

Rチン「私は文句言わない男なんでヨロシク♪」





…で、無理やり溶接してもらいましたが、しばらくして「ピシッ…ピシッ」と音をたてて微小なクラックがぁ~(つд`)



職人さんの言う通り!(T^T)

…でも何故かくっついてます!!
溶接部分のクラックもほとんど目立ちません♪



「OKじゃ~ん♪」(^-^)v


…そして取り付け。

念のためテールエンド下側からリベットを打ち込み完全に固定して…


完成~ヾ(^▽^)ノ


チタン独特の青~い焼けにウットリ(*´-`)

溶接したおかげで一体感がでて満足です!!

使用期間9年物の五次元マフラーが生まれ変わったでぇ~♪♪♪





大満足ですがマフラー脱着に苦労しました。
あちこち固着してて、今日は筋肉痛です・・・(´ヘ`;)
Posted at 2010/11/12 17:26:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2010年09月14日 イイね!

馬鹿力が災い・・・

馬鹿力が災い・・・先日のミラー装着作業ですが・・・

順調に作業が進んでいたのですが・・・・落とし穴が!!!



ドア本体にミラーを直付けした為、支持ベースのつもりで作った三角ベース・・・・

丹精こめて作りましたが・・・残念な事に単なる「メクラ蓋」となってしまい、まあこれもアリかな?と、裏側のボルトを締め込んでいる時に悲劇が!!!




「ミシッッッ!!!」



(((( ゜ Д ゜)))??


クラックじゃぁぁぁ~ん!!

表面が残念な事に!ミラーは綺麗に取付けれて上機嫌だったのに・・( T T ;)

ボルトを力任せに「オリャオリャ~」( ̄へ ̄ )と締めすぎましたね・・・

自慢の?馬鹿力が災いです!!



まあ、くよくよしても仕方ないので今日から修復作業します(/ω\)
表面の塗装とパテ付けした部分が割れただけなので簡単♪簡単♪


教訓!!!
何事も締めすぎ注意です( ;゚Д゚)
Posted at 2010/09/14 17:46:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2010年09月12日 イイね!

GTカー誕生!!(嘘)

GTカー誕生!!(嘘)本日やっとGTミラーの取り付け完了しました~(^-^)v


当初ミラーを取り付ける予定だった、三角ベース部分ですが・・・なんかミラーをあてがうと・・・蟻みたい・・・・Σ( ̄□ ̄)!


カッコ悪いのでこの位置への取り付けは却下!

ドア本体にドリルで穴をあけて、リベットボルトで固定です♪



やっぱ重心が低いほうがカッコイイねぇ~(o^-')b

ミラーを変えただけでも車全体の雰囲気が変わって?大満足です!

完全に自己満足ですが・・・・・・(〃▽〃)



色々苦労しただけあって、完成すると嬉しいもんですねぇ~♪



途中からオフ会から駆けつけて作業を手伝ってくれたラルポンさん!
ありがとうございました!






ちなみに純正ミラーと比較して左右で約2kgの軽量化にも成功しましたよ~ヽ(´ー`)ノ


Posted at 2010/09/12 20:08:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2010年09月09日 イイね!

組立完了~♪

組立完了~♪・・・ど~も!

久々の更新です。

ここ一週間体調がイマイチでさぼってましたが・・・
花粉症がひどくなってしまって!゚(゚´Д`゚)゚
この時期は稲科の花粉でしょうか?

・・・まったく、やっかいな体で我ながら情けないです(/ω\)



さて、昨日は調子も出てきたので「GTミラー」の組立をしました♪
・・・一週間放置してましたからね~、やっとです!!

ミラーを仮組した時気になっていたんじゃが、LEDウィンカーの色合い・・・
カーボン色(黒)に対してウィンカー部分がなんか「白が強い」感じがして、全体的な見た目が少し気に入らなかった!
で、色々考えてみて「全体的に色合いを(なるべく)統一する!」と決定~♪

ウィンカー部分を殻割した際に、内部に「スモークフィルム」を仕込んでみました!

どう?
まあまあかなぁ~?

あえて「ブラックアウト化」と呼ばせてください!ヽ(〃▽〃 )




ミラーを支えるL型の支柱も、元々の塗装がボロで触っているうちに・・・・・
ボロボロと剥れてきてしまい・・・o(TヘTo)

再塗装じゃ!!

ペーパー→サフ→艶消し黒塗装・・・・です!(゜~゜ ;)))



さあ!できたぞぉ~♪♪♪

車体への取付は、この土日にヤル予定です。

・・・花粉が飛んでなければ!!
Posted at 2010/09/09 13:12:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「安定の味玉そば@パッツン@ぼちぼちと 」
何シテル?   10/17 14:37
RYOチンです。 とにかく「走る」のが大好きです… 今後ともよろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEAF 車高短必須パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/06 22:48:44
まいったね〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/23 19:54:17
紅葉狩り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/20 02:10:12

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
初のMRです! 運転するのが楽しいですね♪ ・・・・・・・色々「謎」の多い車です(;´ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
リッター19kmの素晴らしい車?
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ターボ仕様のトータルチューン車? E/G系: トラストTD04-16Tターボキット ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation