• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYOチンのブログ一覧

2012年07月28日 イイね!

仕様変更開始!!

仕様変更開始!!こんにちは!!
毎日猛烈に暑いですね~

今月から新しい現場が始まり
炎天下のもとコンクリ打ったり墨だし(位置出し)したり
鉄筋屋や設備屋のむさ苦しい野郎共と仲良く仕事しております(汗)

ただでさえ暑いのにコンクリの上で照り返しを浴びながらの作業は
極端に体力を奪われますね~(;´Д`)

家に帰ってもメシ→フロ→寝る→仕事
と、他に何もやる気のおきないツマラン毎日・・・




そうそう

今年3月の走行を最後に放置ぎみだったMR-Sの仕様変更を開始しました~♪
今までの走行での改善点にやっと着手です


まずはホイールをゲット!!!

噂の(笑)XXRホイールです

ついでに、このXXR 530には設定の無いブロンズ色に塗り替えちゃいましたが(笑)

最初は色にはあまり拘りは無かったんですが
ある人に「せっかく塗り替えるなら色々拘ったほうがいいですよ~」
と言われて・・・それなら(´ヘ`;)ウーム…


RAYSのRE30のブロンズ色(ハイメタブロンズ)みたいな濃いくて艶のあるのがイイかも?
と、思いつき(笑)
実物の色は見た事無いのですが携帯で画像検索してそれを塗装屋さんに見せて
「こんな感じにヨロシク~♪」ってお願いしてみた(笑)



なかなか良い感じに仕上がりました~ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

因みにサイズは
F/17インチ8.25J
R/17インチ9.75J

タイヤはフロント235、リア255を予定してます

今まで使っていた205-15、225-16からは凄く径も幅もアップしちゃいますがね~(;´∀`)


他にも今回は色々と仕様変更するので
帰ってくる日がとても楽しみですよ(笑)



それと明日はいよいよ銀パラBBQです!!!
三重県までのドライブですが
久々にお会い出きる人や、初めてお会いできる人もいるし
とても楽しみです( ^ω^)ワクワク

明日お会いする方々、どーぞ宜しくお願いします♪






Posted at 2012/07/28 16:46:20 | コメント(17) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2012年06月30日 イイね!

久々のOTWへ...(゚Д゚)ノ

 久々のOTWへ...(゚Д゚)ノいやぁ~~
久々の更新です(笑)

ここ最近ネタも金も無く

いや・・・
金が無いからネタが無いが正解かな?
(;´∀`)











今日は生憎の雨でしたが
久々にOTWさんに行ってきました♪

ちょうどMTオイル交換時期で
作業予約をしていたzumiさんと途中合流をして~


何やら今回は以前とは違うオイルをチョイスしたみたいで・・・

話を聞いたら、非常に興味深かったので
次回は私も入れてみようかな?(笑)

zumiさんが別の用事でお別れしたらと思ったら・・・

今度は以前おはきびでもお会いした
君が01君と一緒にやってきましたね~

N君の作業が始まったと思っていたら・・・
今度はラルポンさんが登場~

お腹が空いたのでラルポンさんを拉致して
久々に「八方」へ~

相変わらずココの「かつそば」は最高ですね~(゚∀゚)ウマウマ

ラルポンさんゴチでした!!


OTWに帰るとN君の作業は終了してたので
今度はラルポン号の作業開始~

フロントのインナーフェンダーがボロボロになってたので
交換されて綺麗になってましたね~(´・∀・`)


それにしても
朝からOTWさんにはMR-Sが入れ変わりながら続々と...
今日だけで敷地には7台も・・・(;・∀・)







私も少しだけOTWマスターとお話を(笑)

なんだか最近皆さん着々と進化されて
ちょっと取り残された感があったので~(汗)
7~8月あたりで少し仕様変更する事にしました(笑)

大まかなメニューと計算がたったので
今からとても楽しみです!!









早くサーキットで暴れたいなぁ~








(*゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

Posted at 2012/06/30 23:41:08 | コメント(15) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2012年05月10日 イイね!

連休のとある一日~(*´∀`)

連休のとある一日~(*´∀`)GW中の突貫工事が終わりました~♪
遅れながら5/6~5/9と連休しておりましたよ(´∀`)

休み時期が皆さんとズレればアチコチ空いてて良いのですが
各オフ会などに参加できなかったのが辛かったですねぇ~(涙)








そんななか、5/8にzumiさんサーキットデビューに付添いで行ってきました♪


場所はTS-TAKATA


GW明けの昼からなので台数少ないだろうから?
初サーキットにはちょうど良いかな?とこの日にしましたが
狙い通り私達を含め計4台と少なく走り易かったです♪

まずは準備をして、私の後をzumiさんが走るようにコースイン~
数週引っ張る感じ?で慣れてきたら・・・
後は単独で走ってるのをコース脇で見たり・・・
後ろから追いかけてみたりと・・・


あっとゆー間に走行終了の4時がきてしまいましたが
最後数分でランクに載るタイムが出たので私もホッとしました(笑)

意外と果敢に攻めた走りをするので
少々驚きましたが~♪



まー

それより

僅か半日で

サーキットにハマッたみたいで~(笑)

スピンもそこらでしまくってましたが~(゚∀゚)




サーキットはやっぱ楽しむ事が一番ですね~♪



あまり大したアドバイスはできませんでしたし
もともと人に教える柄でも器でもないんですが・・・(ノ´∀`*)
結果が残せて良かったかな?(笑)



いつもはサーキットに行けば、自分のタイム更新ばかり考えて走りがちですが・・・
たまにはリラックスして楽しむのも良いですね~(´∀`)







さて、

私もお金を貯めて

準備しなきゃね



いろいろと・・・(;´∀`)
Posted at 2012/05/10 17:09:43 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年04月30日 イイね!

14連勤中でありまして・・・

14連勤中でありまして・・・4/22のzumiさん主催のツーリングオフを最後に
14日連勤に突入しており
GWは何処へやら・・・orz
若い時ならどーってことないのですが・・・
さすがにこの歳になるとこたえますねぇ(涙)

次の休みは5/7かぁ~(´・ω・`)






さてさて
そんな中、昨日は昼で仕事を終わることができたので
先日事故にあわれたCyamiさんトコに見舞いに行ってきました♪


14時頃に到着すると、すでにニードルさんが見舞いに来られてましたねw

Cyamiさんは元気そうでしたが首筋より見えるシップが痛々しかったですね~(´Д⊂ヽ



少し駄弁って、三人とも昼飯がまだみたいだったので
Cyamiさんオススメのラーメン屋「味龍」へ遅めの昼飯を(笑)

私とCyamiさんは「味龍セット」を
写真は撮り忘れましたが、醤油ラーメンとチャーハンと餃子のセットで
あっさりスープでとても美味しかったです!!ヽ(゚∀゚)ノ

ニードルさんが頼んだ「から揚げ」も美味そうだったので
次は注文してみようかなぁ~?(笑)
あと、にぼし系のラーメンもあったのでコレも次いきたいですね♪

私の住まいより西方面にあるラーメン屋はあまり知らないので
今後、少し開拓してみようかと思います♪



Cyamiさん、ニードルさん、お疲れ様でした~(`・ω・´)ゞ







そうそう!

Cyamiさんが知人より頂いたけど使う予定がないからと・・・

↑トップ写真のタイヤを頂きました♪

RE11の225/55-16(中古2本)です( ^ω^)
丁度リアの☆スペが消耗していたのでこれは嬉しいです!!
扁平55なので町乗り用として重宝しそうですよ(笑)
まだ溝はたくさんあるし片減りもしてません♪

しかし、ハイグリップラジアルなので・・・もったいない気も少しw
コレを履いてコッソリとサーキットも悪くないかなぁ~って考えもww(・∀・)




あと、現在MR-Sは車検中です♪

どーせ仕事が忙しくて乗る暇ないので良いタイミングでしたよ(笑)




さてさて
明日から5月!
まだ連勤は6日ありますが~(涙)
皆さんGWを楽しんで下さいませww( ゚∀゚)ノ

くれぐれも事故だけは気をつけて下さいね~



Posted at 2012/04/30 23:43:55 | コメント(14) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2012年04月02日 イイね!

最近気になるホイール(;^ω^)

最近気になるホイール(;^ω^)4月になっちゃいましたね~
先月の走行会でタイヤも終了して
ブログも車もサボり気味で完全に引きこもっております(汗)

ダメですねぇ~(;´Д`)





車弄りの資金も予定もない為
最近暇な時はネット徘徊中~
妄想ばかりは進んでおりますが(笑)

次にサーキット行く時までにはタイヤを新しくしようと思うのですが・・・
せっかくならサーキット専用ホイールも買って
それに合わせてタイヤサイズも変更してみようかしら?な~んて考えたりしたり~(*´∀`)

現状F/205-15、R/225-16
ってサイズから岡国用に幅&径をアップしてみるのも楽しいかなぁ~?

しかしサーキット用に軽量ホイールとなるとさすがに高い!!!
ワイドボディーに合うオフセットかつ
4穴でPCD100ピッチの軽量ホイールなんてなかなか無いし
あってもメチャ高額ですねぇ~:(;゙゚'ω゚'):


安く!軽く!カッコ良く!
んで4穴でPCD100ピッチのホイールが欲しい!


と、


色々と徘徊してたら・・・・。




こんなホイールを発見!!




XXR Wheels

米国で販売されておりまっす(;´∀`)

このXXRホイール
見た目は日本製の某有名ホイールメーカーのデザインをモロパクってますが(笑)
見た目カッコイイし!4穴でPCD100ピッチのラインナップが多いのが魅力!

このXXR527なんて

16インチで8.25Jでオフセットが0なんてサイズがある!
これはワイドボディーのMR-Sにはイケルんじゃね?

他にもこの527は17インチの9.75Jでオフセットが+25なんてサイズもありますね~


そして注目すべきは値段!
16インチ8.25Jオフセット0のホイールが・・・

なんと1本=$102.86!!!

この時期の日本円(※1㌦=84円)に換算すると・・・


1本=¥8,640だと~:(;゙゚'ω゚'):


他の種類を見ても
だいたい1本が$95~$150(16~17インチ)ぐらいですね~


あの「セカイモン」で販売してるかな?と調べてみたら・・・

↑この16インチの4本セットが¥34,603って!!

まぁあと送料やら色々費用がかかるから
実際は4本セットが6万~7万ぐらいで買える?って事かな?
でもこれは安い!!(;´∀`)

気になる重量も種類やサイズによりますが
7㌔~9.5㌔ぐらい(16、17インチ)とソコソコ軽いです!






しかし・・・






あと唯一、気になるのが・・・・






強度!


日本製の有名軽量ホイールは
数々の強度試験等を繰り返して開発~生産されてるので
世界でもトップクラスの品質だと思いますが・・・


このXXRホイール強度はいかに!?


心配なのがXXRホイールの販売元は米国になってますが
色々調べてたら・・・

生産国は○湾らしいです(笑)

台○で生産→米国で販売って流れみたい

どおりで台○製だから安いのねと、、、納得(笑)



さらに
XXRホイールでは無いですが
同じく台○製米国販売の別のホイールメーカーの画像を調べてたら・・・



↑XXRではないです!!
さすがにコノ写真見るとビビるよねぇ~:(;゙゚'ω゚'):

他にも同様の写真がチラホラと、、、


う~ん、、、XXRはどーなんやろ???




まぁ、強度とか気にするんならお金出して
国産軽量ホイールを買えっ!!
って話になっちゃいますがねw




しかし、XXRの安さは魅力的!!



今は円高だしお買い得?(笑)











誰か買わないかなぁ~(;´∀`)

Posted at 2012/04/02 23:13:33 | コメント(18) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「安定の味玉そば@パッツン@ぼちぼちと 」
何シテル?   10/17 14:37
RYOチンです。 とにかく「走る」のが大好きです… 今後ともよろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEAF 車高短必須パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/06 22:48:44
まいったね〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/23 19:54:17
紅葉狩り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/20 02:10:12

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
初のMRです! 運転するのが楽しいですね♪ ・・・・・・・色々「謎」の多い車です(;´ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
リッター19kmの素晴らしい車?
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ターボ仕様のトータルチューン車? E/G系: トラストTD04-16Tターボキット ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation