
昨日、カローラ店から1.3㍑のパッソの試乗車が用意出来たと連絡が有り試乗して来ました。
開店当時から付き合っている営業所で、カローラ店と言う事で、初代カローラレビンで出向きました
入社3年目の営業マンを助手席に乗せて試乗開始。
第一印象、なめらかな加速で低中速域でパワフルに成って居ましたね

エンジン音も以前のパッソに比べ静かに成っています。
だが、CVTミッションの滑り感は、私には違和感が有り好きになれません。
まぁ!普通走行には問題無いし燃費を考えるとCVTかなと思います!
今回のパッソから、トヨタエンジンが搭載されました

今、私が乗っているパッソは、ダイハツ製のエンジンなんですが、けっして悪くは無いですがパワーと燃費向上のためトヨタエンジンを採用したんでしょう。
また、ヴィッツのエンジンと同じですので、当然コストダウンに繋がっていますね
最高出力が旧型の90馬力が95馬力に、燃費が18㎞/㍑から21㎞/㍑(同クラストップレベル)にそれぞれ向上しています

さすがトヨタエンジン燃費いいですよ!

エンジンルームが旧型より、ごちゃごちゃ(笑)していますが、良く観て見るとセンサー類が増えてまして、コマかい制御をしているんだなぁ!と思いました。
試乗が終わって、営業マンに初代カローラレビンを見せて上げました。
当然、彼が生まれる前のレビンなので、興味深く観ていました
で、彼から最初の質問が『燃費は、どれ位走るんですかぁ?』って聞いて来ました

………心の中で『いきなり燃費かよ!』と思い数秒間考えて『普通に走って13位かなぁ~ちょっと速く(サーキット)走ると6位かなぁ

』って答えました
今の若い子は、馬力より燃費重視なの?って思いましたぁ。まぁ!トヨタの営業マンですからね(笑)
協力:トヨタカローラ栃木

Posted at 2010/03/05 01:53:20 | |
トラックバック(0) | モブログ