ドモヽ(´Д` ) ( ´Д`)ノドモ
皆さん、ご心配いただきありがとうございます。
先日の国家試験ですが・・・・た、たぶん・・・合格ライン以上の点数取れてますー!
ヤター( `д´)b オッケー!
ただ受かっても2次試験あるんで喜んでばかりもいれないのですがね~
ちなみに2次落ちたらまた来年は1次からなんですがwww
さっ
今日はもうひとつ皆様に報告が~!
じゃじゃーん!
ついに!ころすけ号帰還でございます!
まず初めに、OHしてくださったチーム会長とtakaちゃんならびにお手伝いいただいた皆様
誠にありがとうございました(´∀`*)ノシ
いや~なんていうかね~感無量でして
引き上げておうちの駐車場へ・・・
10分・・・20分・・・結局40分ぐらい車の中でじ~ん(/ω\)としてました。
今まだ150キロぐらいしか乗ってなくて、少しずつ馴らししていくつもりです。
3000キロ!?むむむ~
まずは1000キロ目標ですね。
けどね、まじでイイですこれ(・∀・)イイ!!
まずはまだ3000回転付近までしか回さずブーストも極力かけずを保ってるんですが、そんなに踏まなくても「ひゅぅぃぃいぃぃ~ん」ってターブンが回る音がきこえます♪
いいっすね~☆
本当は3月からジムカーナ出ようと思ってましたがちょっとムリ(;´Д`)アウ...
馴らし・・・・(;´Д`)アウ...
タイヤ・・・・(;´Д`)アウ...
参加費用・・・・(;´Д`)アウ...
ブレーキ・・・(;´Д`)アウ...
(;´Д`)アウ...(;´Д`)アウ...(;´Д`)アウ...
4月に静岡オフにチームも行くみたいやし、まずはそれを目標に仕上げていこうと♪
まっ、なんかゆっくりでいいや~ってころすけ号が戻ってきたらなりました★
って事で日曜日早速ちょっとだけですが、作業してきました~ノ
びふぉ~
メーターつけたはいいけど、配線が(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
んで、ダッシュボード入れ替えようとしたけど主治医と看護士(M氏w)と相談の上このダッシュで行く事に
んで、配線まとめて(ほとんど主治医様が・・・thx)・・
あふた~
こ~なりました
こやつは嫁にでますた~
次は
Defi油圧 油温
デイトナ 水温(デジタル)
いこうかなと。(Defi水温買うお金ないだけですがww)
とりあえずどうやってここにストールするか悩み中です~。
アクリル?難しい・・・自信ないです。
ちなみにオーディオは移設しました~。
ちゃんとスピーカーはあってなってるけど、オーディオは見当たらない・・・。
そんないい感じに不思議な車になってきました★
んでもって
いまからのメニューは
★現段階でも低めのシートのポジションをもう一段階下げてみたい。
★ロールバー一回外して室内の色を塗りなおす。
↑屋根も全部塗るかは迷い中。
youtubeには塗り分けもあって、これもありやなと検討中
★ロールバーも塗りなおす。
★新規格ブレーキの流用
★リアブレーキOH
って感じで考えますっ。
とりあえずは予算的な事も考えてできることからやっていくっていう感じです。
あ~
クルマって楽しい★
Posted at 2012/02/08 00:22:03 | |
トラックバック(0) |
アルトワークス | 日記