
最近、自分のマーチにマイクロロンを入れた事を書きましたが、
初の給油時になったので燃費の結果を発表します。
ちょっと。。。僕も目を疑ってしまったのですが。。
17.29km/Lでした!!!
ちょっと凄くないですか?
実を言うと僕は燃費についてはいつもチェックしており、
マーチを買ってからずーっと燃費を撮り続けていました
給油日 走行距離km給油量L燃費km
after 10/05/12 549.0 31.75 17.29
before 10/05/01 293.5 21.67 13.54
↓ 10/04/26 462.4 31.97 14.46
↓ 10/04/18 607.9 38.89 15.63
↓ 10/04/15 495.4 31.95 15.51
↓ 10/04/07 420.8 28.27 14.89
↓ 10/03/31 414.1 30.45 13.60
↓ 10/03/23 420.5 29.23 14.39
↓ 10/03/18 481.1 32.61 14.75
↓ 10/03/06 586.1 37.89 15.47
↓ 10/03/03 479.0 31.2 15.35
↓ 10/02/21 447.17 31.72 14.10
↓ 10/02/11 461.9 31.4 14.71
10/02/02 485.0 32.5 14.92
・・・とこんな感じなわけですが、
今までの平均燃費 14.7km
今までの最高燃費 15.63km
それをあっさりと1.7kmも超えてしまうとは恐るべし、
過去の経験上、高速道路ばかり走っても15kmを超える程度でした。
このマイクロロン入れた感想は巡航速度で200rpmほど踏まないで良いですね
大体巡航速度60-70kmで1500回転ぐらいで走っていたので1300回転程度で
走れますね、マイクロロンでコーティングされたエンジンはレスポンスが良くなってるので
丁寧に丁寧にアクセルを開けないと回りすぎてしまいます。
もちろん僕は普段からアクセルを丁寧に丁寧に踏んで走ってるつもりです。(燃費対策のため)
でもまだ、一回しか給油していないので今度更に続けて調査していくつもりです。
Posted at 2010/05/12 19:21:58 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ