2011年03月29日
朝晩まだ寒いですが
日中は暖かくなりましたね
春を感じます
明日くらいから、少し手が空くんで、地震前から忙しくて片づけられないでいた、会社の中を片づけようと
んで、ひさびさに、KPを始動させて~
ドナーになるかも知れない、86のエンジン(92後期)をいつでも降ろせるように
S氏(K氏)の組んだエンジンが、逝ってしまったらしいので…
ひょっとしたら、ウチのを使う可能性も~
本チャン用、なら降りてるんですが、こっちは流石に…
んで、いつ話が来ても良いように、準備はしておこうと
そういえば、朝日さんの日記を、見て、冗談ながらに部販に問い合わせ
らしいです
でも、無いなら変えなきゃ良いんだし、最悪、変えなきゃなんなくても、在庫あるし
部販にも、まだ在庫あるって話ですし~
笑い話になりました
これ以上、在庫持ったって、いつはけるか解らないよね~って
買い占め厳禁
これからも、工場が稼働できなくて、一時的に部品供給が滞ることがあるでしょうが、あくまで一時的な話なので、今買わなきゃなくなっちゃう…とか、考えちゃいけませんよ~
ちょっと待てばちゃんと供給されますからね~
予想以上に、被災地に、工場が展開されてた事に、驚いてはいるんですがねぇ
車にしろ、他の製品にしろ、部品点数が多いので、いろんなところで、部品が作られてたんだなぁっと
改めてですがね
それでも、みんなで、支えあって、補い合って、早くイイ方に向かっていけると良いなぁ…

Posted at 2011/03/29 22:00:19 | |
トラックバック(0) | モブログ