2011年02月02日
昨日の話なんですがね~
市街地走行中…
これでもかってくらいに
煽りたくられましてねぇ~
急いでるのは解らなくもありませんが…
前には何台かの車…
自分になんかしたところで、変わるわけもないんですよね
ミラーからは、ライトも見えないくらいに接近し、反対車線に何度もはみ出し…
対向車が、途切れるような道じゃないんで、追い抜きなんて到底できません
普段、使っている道なら、解りそうなものなんですが…
信号待ちの時に、降りて行こうかとも思いましたが、もう若くないですからねぇ
大人の対応で、
さらに遅く、ぎくしゃく走ってあげました(50km→20km)
考え方を改めないと、ダメだと思うんですよね
急ぐんなら、少し早く出発するとか、自分勝手な運転じゃ、周りを巻き込むような、事故を起こしかねません…
女の人だったと思うんですけどねぇ…
でかい車に(プラド)乗ったからって、強くなった気になってはダメですよ…
あれで自分が降りて行って、もめ事に発展すれば、何のために急いでいたか解らなくなるほどの、タイムロスですよ…
人の車じゃなければ、故意に事故を起こせるくらいの距離でしたし
一人だけが道を走ってるわけじゃないんです
昔は、人の事言えるような運転してないけど…
Posted at 2011/02/02 12:55:07 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年01月31日
年が変わったかと思ったら、もう一月終わっちゃいますよ…
今週はちょっと忙しそうな雰囲気~
ハイエースのLEDテールも作らなきゃだし~
まだ、仕様が決まってないんだけどねぇ
ただ、仕事の納期をいきなり詰められると…
キツいですなぁ…

Posted at 2011/01/31 22:13:47 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年01月29日
ヤット昨日、書類なんかもOKがでて、検査も問題なく♪公認とってきました~
…
いや、自分の車じゃないんですがね~
JA11
シャックルとリーフ~
しばらく書類書きたくないなぁ…
製造元から出てる、強度検討書に、不備があるのなんて~
大変だよ
まぁ、向こうもかなり融通をきかせてくれたから、良かったんだけどねぇ
ハイキャスキャンセルとかの、書類も、強度検討書、自分で書いてたから…
時間さえ取れれば~
たぶんなんでも書けるでしょ~
他の車で、シャックルとリーフの書類も書いてたからね~
もう、MT積み替えとか、E/g積み替えとかの書類も、要点はつかんでるから、時間さえあれば~
意外と簡単ですよ~
最大安定傾斜角の計算が無いやつは…
Posted at 2011/01/29 14:31:59 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年01月17日
いやぁ
車ネタを書くと消される?かも?
まぁ、いいや
もう、去年からかなり悩まされているわけだが…
トヨタのD4
2JZ-FSE
EGRのチェックランプがついたりつかなかったり…
エンジンが止まったり止まらなかったり…
しかも…
自分の所では、症状再現せず
EGRも電スロも交換したんだよぉ~
ツウか症状再現せずってのが一番困る
ディーラーが嫌がるのがよくわかるよ~
ECUでも換えてみっかなぁ~
診断器でも、いろんな数値は、一応基準値にはい言ってるんだけどなぁ
今日から、また悩んでみるかぁ
Posted at 2011/01/17 12:55:14 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年12月31日
いやぁ
年末は何かと急がしいッスね~
んなわけで
本年は誠にありがとうございました
いろんな出会いが増え、自分を一から見直す、良いきっかけになった一年だったと思います
来年も、更に精進していきたいと思います
来年も、よろしくお願いします
皆様、良いお年を

Posted at 2010/12/31 22:00:56 | |
トラックバック(0) | モブログ