はじめまして。元々サンバーチ-ムの者ですが、EG-SAMBARさんやサンクラさんに
御世話になり、みんカラのブログを拝見させて頂いてます。
さて電源ですが、手元の一つマイナーチェンジ前の電気図面からですが…
ヒューズBOXの左下から上向きに
FB-1 ホーン・ストップ
FB-2 ヘッドランプLH
FB-3 ヘッドランプRH
FB-4 テールランプ
FB-5 フロントフォグ
FB-6 ルームランプ・ハザードが、
バッテリー⇒メインヒューズSBF-1⇒からの電源常時ONのものです。
このうちFB-5は外にフォグが無くてもヒューズホルダの金具が有り使用出来ます。
(Dラーでのオプション装着の為の仕様です)
4/4のオフ会に参加します。