• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月01日

マグロ味の「土竜」

土竜は、モグラと読みます(^^;;

今朝の東京新聞にこんな記事が!!?

食べるとマグロの味がするモグラ、東京近郊で発見
顔はマグロそっくり、
体長70cm、鼻先にヒゲがある。





毎年恒例の
エープリルフール記事です(^^;;
一番有名??なのは、
「100歳双子、実は三つ子 きんさん、ぎんさん、どうさん」
ってのかな?

活字離れ、新聞離れって言われる昨今、
こんな新聞はいかがですか?



Twitter / noriKcan
ブログ一覧 | 車関係以外 | グルメ/料理
Posted at 2010/04/01 07:51:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

カメラ不具合
Hyruleさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2010年4月1日 8:19
海外だとペンギンが空を飛ぶという映像を流してましたよ~うれしい顔
すごく手の込んだエイプリルフールです冷や汗
コメントへの返答
2010年4月2日 9:38
海外のエイプリルフールのニュースは
面白いものが多いですよね。

東京新聞の記事でも
2,3年前の記事で、本当に信じた
他新聞社の方がいて
大騒ぎになったことがあったそうですけど。
2010年4月1日 11:27
一瞬、土筆(つくし)と読み違えてしまいました。

(;^_^A

マグロ味の土竜…食べると案外そうなのかもよ…

(´∀`) タベテナイカラ ワカンナ~イ

余談ですが、どんな食材でも!!ですが…最初に食べた人をもっと称えるべきだと。

w(・0・)w メッチャ コンジョウ アルデ
コメントへの返答
2010年4月2日 9:40
新聞には、モグラとカタカナでしたが
投稿するときなぜか最初に
土竜と変換したのでそのままに(笑)

確かに、
初めて食べた人ってすごいですよね。
昔、中にはお亡くなりになった方も
多いのでは(^^;;

プロフィール

「山の手線停車中の為、地下鉄で迂回、面倒もうやだ~(悲しい顔)
何シテル?   05/21 09:46
皆様、よろしくお願いします。 自身初キャンカー、どのくらいの付き合いになるのやら(^^;;。とにかくわからないことだらけ、ぼちぼちやっていきます。 プロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガソリン価格比較サイト 
カテゴリ:その他
2010/04/14 14:43:28
 
無印本物 
カテゴリ:スバル・サンバー関係
2010/03/03 14:12:58
 
RSTコンペティションサービス 
カテゴリ:スバル・サンバー関係
2010/03/03 14:10:13
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
軽キャンカーのベース車両として購入 契約時点で H15年式 走行約24,700km ホワ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation