• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月21日

ダイハツ製OEM(プレオとルクラ)

ルクラが、タントOEM
プレオが、ミラOEMですか。

大人の事情とはいえ、寂しいですね。
以前、クラッシク顔のプレオネスタを乗ってましたから
無くなるのは残念です。名前だけ残ってもねぇ。。。

ダイハツ製の車も
先日まで、コペン乗っていましたし、嫌いなメーカーではないですし、
タントは、
初めて発売された時、広さにびっくりして
当時のプレオネスタからの乗り換えを考えた事もありました。

個人的には、メーカー関係なく
車を見て、選んでいろいろ乗り換え等してきていますので
そこまでの思い入れは無いのですが、
乗ったことのある車が無くなるのは寂しいものです。

サンバー、なくならないでほしいです。


Twitter / noriKcan
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2010/04/21 08:50:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

オブラートだった
パパンダさん

この記事へのコメント

2010年4月21日 10:05
最近のDハツOEMはスバル顔じゃないんでホントは売りたくないんじゃ…
って良い方の期待してるリコリスがいますヽ(´∇`)ノ(笑)
アトレーが良い例ですよ(笑)
コメントへの返答
2010年4月21日 18:40
売りたくないかもしれないけど
売らなきゃいけないでしょうね(^^;;

でもタント、ミラがほしい方は
ダイハツとスバルの販売店で
値段交渉なんて手もあるかもしれません。
2010年4月21日 12:26
両社とも同じ親会社で意向に逆らえないからですかねぇ…。


ここ数年ダイハツの量産新車って見栄えは良いけど裏側の手抜きはかなり進んでますよぉ…。
嫁さんのアトレーの下に潜って実感しました。
コメントへの返答
2010年4月21日 18:43
コペンもそうでした。

発売当初から、
造り込まれていた箇所の部品が
年式が新しくなり
販売年数が経っていくうちに
削減されていたり、なくなっていることも。

効率化といえば聞こえがいいのですがね。
2010年4月21日 19:02
プレオ。できれば全く、新しい名前にして欲しかったです(^_^;)
コメントへの返答
2010年4月21日 19:17
OEMは仕方ないとしても
なんと言っても、まさにそれですね。
名前だけ残しても意味無いです。

プロフィール

「山の手線停車中の為、地下鉄で迂回、面倒もうやだ~(悲しい顔)
何シテル?   05/21 09:46
皆様、よろしくお願いします。 自身初キャンカー、どのくらいの付き合いになるのやら(^^;;。とにかくわからないことだらけ、ぼちぼちやっていきます。 プロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガソリン価格比較サイト 
カテゴリ:その他
2010/04/14 14:43:28
 
無印本物 
カテゴリ:スバル・サンバー関係
2010/03/03 14:12:58
 
RSTコンペティションサービス 
カテゴリ:スバル・サンバー関係
2010/03/03 14:10:13
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
軽キャンカーのベース車両として購入 契約時点で H15年式 走行約24,700km ホワ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation