• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スッテンマルクのブログ一覧

2012年04月08日 イイね!

洗車&艶出し

洗車&艶出し天気も良かったので、タイヤをスタッドレスからノーマルに戻したついでに、洗車とボディのメンテナンスをしました。

1年半前にガラスコーティングを施したのですが、流石に所々表面が荒れてきて曇りが出てきたので、以前から使っている3Mの艶出しコンパウンドで、ガラスコーティングを剥がさない程度にかるく磨いて、表面を整えてやりました。

曇りもスッキリ、気持ちの良い艶が蘇りました。

艶出し後、油分を取るために仕上げの洗車をしたところ、疎水効果も復活したような。
最近汚れやすくなっていたので、これでまた汚れにくくなって洗車の頻度も減るかな。
Posted at 2012/04/08 12:12:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年02月26日 イイね!

お散歩?

お散歩?所用で、山形へ行ってきました。

金曜日の時点では、主要幹線道路は綺麗に除雪されて雪が無かったのですが、土曜に早朝からの雪で、あっという間に一面真っ白。

住宅地の中の生活道路は、ほとんど雪原状態。

そんな雪原状態の住宅地の中を歩いていると、目の前を6~7羽のカモが歩いてました。
群れで固まって歩いている姿は、ほとんどお散歩状態 (^ ^)

とっても微笑ましいというか、笑ってしまいました。

しかし、このカモたちは、飼われているのだろうか?人を怖がる様子もないし。と思って周りを見ても、飼い主らしき人の姿はありませんでした。

後をついていきたい衝動を抑えて用を済まし、戻ってみると、当然もうカモの姿はありませんでした。

あのカモたちはいったい何だったんでしょう?
Posted at 2012/02/26 11:33:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月19日 イイね!

車検&ロアアームブッシュ交換

車検&ロアアームブッシュ交換車検が無事終わり、インプが戻ってきました。

費用は、見積りどおりの約13万円+点検パック約2万円+保証延長約1万3千円
合計約16万3千円也ですみ、ほっとしました。

車検のついでに、フロントロアアームブッシュ(前側)をAVOの強化ブッシュに交換してもらいました。

効果は、100%とはいきませんが、概ね期待通り。

ステアリング操作に対する車の動きが、更にかっちりとしました。
また、フロントサスの動きが良くなったようで、荒れた路面や路面のつなぎ目でのショックの伝わり方が弱くなりました。

ただし、柔らかいゴムで吸収していた部分が固くなっているので(固い部分が増えた)、ロードノイズは変わらずごつごつ聞こえます。(^ ^;

夏タイヤをロードのイズの少ないタイヤに換えたいと、この頃物色しています。

いいタイヤないかな?
Posted at 2012/02/19 23:38:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年02月07日 イイね!

BRZ

BRZ今日、ディーラーに用事があったので、仕事帰りに寄ったところ、担当さんから「BRZありますよ。」の一言。
指差された方を見ると、シルバーのBRZが!

「あるんですか!」と近づいて行くと、後から「乗ってもいいですよ」と担当さんの声。

さっそく運転席にすわって、ポジション合わせ。
低い着座位置と、足を前に投げ出したポジション。ステアリングから近く、手を降ろした自然な位置にあるシフトレバー。思わず興奮しちゃいました。

シートの調整調整機構は、リフトが前後別々でなかったり、リクライニングもレバー式で細かな調整はできませんが、ホールドは良さそうで、大きな問題はなさそう。
それに好きな人はおそらくシートはレカロに替えちゃうでしょうし。

幅が広く、低いポジションで見切りは良くないので、狭いワインディングでは気を遣いそうですが、大きすぎず比較的軽量な車体で、気持ちいいだろうなとワクワクしちゃいました。

試乗車が来るのは、4月か5月だそうです。
乗ってみたいな。でも、乗ったら乗ったで欲しくなって、ストレス溜まりそう (^ ^;

カタログももらってきました。
Posted at 2012/02/07 21:35:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年01月07日 イイね!

ニューインプレッサ、試乗しました

ニューインプレッサ、試乗しましたディーラーで、ニューインプを試乗させてもらいました。

インプレッサ スポーツの1.6i-L(CVT) でした。

エンジンは、さすがにいいですね。自分の2.0i-Sよりも低速トルクがあり、急な坂道も余裕で登りました。
CVTの違和感もなく、アイドリングストップもブレーキの踏み加減でコントロールできて良かったです。

それと、ボディや足回りの剛性がかなり上がりましたね。乗り心地も、固めながらも角が無く、いいかんじでした。

室内も広く、乗用車としてはよくできていると思いましたが、カーブでの動きや全体の雰囲気が、自分のインプレッサのイメージとはちがうかなと思いました。
Posted at 2012/01/07 22:53:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

スッテンマルクです。よろしくお願いします。若いころは、バイク弄りとスキーが大好きだったおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
5台目の車にして初めてのスバルです。いつかはスバル車に乗りたいと思っていたので、念願がか ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation