• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Vリミのブログ一覧

2011年04月04日 イイね!

ところかわれば

3年ぶりの北海道生活スタート♪ ネットも引越し当初から使えて快適^^ でもテレビつけると「AC~♪」のCM少ないこと…スポンサーも潤沢の様子. 職場でも話しは出ないし,夕方のトップニュースはどこそこ市の引ったくりって^^; 地震とか原発とか,あんま関係ないんだろうか?? お国の事態だと思うけど… ...
続きを読む
Posted at 2011/04/04 23:03:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | にっき | 日記
2011年03月24日 イイね!

10倍!

この記事は、ボルトのオーナー、燃費公表…98.2km/リットルについて書いています。 燃費,うちのクルマの10倍以上… ということはガソリン代はうちのの10分の1以下…(レギュラーだろうし) 充電のための電気代ってどうなんだろう?
続きを読む
Posted at 2011/03/24 19:36:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | にっき | 日記
2011年03月19日 イイね!

省・燃費走行=3

朝からルーチンの買出しに~ 買いだめのためか,9時前にもかかわらず,相変わらずスタンド渋滞が続いてました… 10時ころには渋滞はすっきり消えて,スタンド前には「売り切れ」看板とロープが 幸い使ってないうちのクルマにはガソリンがたっぷり入ってたので渋滞を横目にドライブ♪ でも褒められるほど燃 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/19 20:38:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | にっき | 日記
2011年03月06日 イイね!

速さとわ?!

速さとわ?!
タイトルほどのことは書けませんが^^; 静岡は三島までコイツを見に行ってきました Radical SR4 です♪ 4月以降はまず行けないので…メイドの土産w ちょうどオーナーの方が車検のために訪れていて,リアルな話しも盛りだくさん! (たとえば保険が思ったより高くないとか…) 画像(コチ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/06 09:53:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | にっき | 日記
2011年01月24日 イイね!

やっちまったなぁ

やっちまったなぁ
車検上がりのクルマを○シェに迎えに行って,そのまま本庄へ…! 若干強行軍だったもののトラブルもなく終えられました♪ ゆる系メンバーのみなさんもそのほかの皆さんも~お疲れさまでした^^ さて乗っててもイケてない走りの割りに真夏よりも1秒以上速く周れたようだけど, ・タイヤがほぼ新品 ・気温&路面 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/24 23:17:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年01月10日 イイね!

最後のチューンか…

最後のチューンか…
ウチの子… 買ったのはもう5年前 実はキットで自作しました たまに調子悪くなってパーツ交換しますが ってクルマの話しではなくて,パソコンですね でも光学ドライブはSTIの限定モデルでさらなる高回転化が図られ(嘘 車載動画を溜め込んだりアレコレやってるうちに80GBのハードはパンパン! 5 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/10 16:56:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | pc | 日記
2010年12月17日 イイね!

御用納めな筑波2000

御用納めな筑波2000
昨日の筑波はちょうど1年前のリベンジ!^^ HKSの走行会ですが,ショップ同伴だったりして 「このぐらいかなぁ」なんて決めた減衰設定に「すぐに直せ!」なんてアドバイス(ダメ出し)をもらったり, その上,一緒に走ってくれたり…心強い感じ 途中,雪や小雨が降ってウェットなヤヴァイ状態でしたが,「大 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/17 20:50:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年12月11日 イイね!

予想外デス

予想外デス
ブレーキ周りだけで済むはずがっ 点火系で大出費~ ツイ○パワーはメーカーへ検査入院 コイル→TPなのか,その逆なのか,プラグが一枚かんでたのか今となっては過去のもの^^; ○シェさんにはあちこち交換で色々とご面倒をおかけしましたが… その甲斐あってエンジンも復活♪ 外見上は前のブレーキが変わ ...
続きを読む
Posted at 2010/12/11 19:39:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューン? | 日記
2010年11月30日 イイね!

納品&観察

納品&観察
3週間待ってようやく納品になったので~ 当然開封してジロジロ観察 パッド選択肢とメンテナンスうんぬんで迷った結果,普通の6potで. 単体で見るとホイールに収まるか心配な大きさだけど…? 型紙アテてみた感じ,左右方向は入る「はず」 画像を1枚しかアップできないので,せっかくだからローター側から ...
続きを読む
Posted at 2010/11/30 22:26:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | にっき | 日記
2010年11月28日 イイね!

久しぶりの

久しぶりの
そろそろ丸5年.内装にも日焼けの跡が(-_-; Z1☆をはめてもらった某黄色帽子で「保護つや出し剤」を買ってみた 前のGC8の時はこんなことよくやってたなぁ と思い返しつつフキフキ… 内外装いろんなとこに使えるけど,ボディコーティング剤に比べると粘度もないくせに伸びもしないので,長いモールな ...
続きを読む
Posted at 2010/11/28 19:25:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

「明日はモエレ沼でさっぽろGRヤリス祭ですよ、、」
何シテル?   06/14 20:24
GRヤリスRCです。 24年1月、納車からちょうど3年で一応競技車になりました。 過去車はGC8E→GDBF→GDBE(競技車) ヤリスな方々、クルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
納車から丸3年で一応走れるダートラ車になりました。 等速トランスファー、ICウォータース ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
日常の足として買った初BMW&初FR 冬も圧雪路ならほぼ問題なく乗れました 寄る年波に ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
E型spec-Cの16インチタイヤ仕様。 ボルト留めのロールバー、アンダーガードに前後機 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ノーマルタービンのブーストアップ仕様…でした。 競技車両に仕立てようと思っていた矢先、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation