• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Vリミのブログ一覧

2010年03月16日 イイね!

戦利品♪

戦利品♪土曜日は成田の自動車大学校でREVSPEED後援の「広場ドラテクレッスン」へ.

30台募集だったようですが,集まったのはなんと7台!
うち1台は編集部のオチアイさんでした~
少数でかな~り濃いレッスンになりました♪


強風の中,午前中は屋内でドラテクやサーキット走行方法の座学.
午後からちょっとした広場でU字コーナリング・定常円なんかをやった後,
特設コースでフルブレーキやワンコーナーレッスン,最後はフリー走行も.

ジムカーナドライバーの新井大輔選手が先生として来てくれ,
外から走行を見て一人ひとりにアドバイスしてくれます.
走ってる本人的には「今のはイマイチ…」だったりなんですが,
先生からは「いいよ,言うことナシ!」なんてコメントもw

なが~い前置きでしたが,画像は最後のじゃんけん大会の戦利品♪
モノはソケットレンチ3本セットにフューエルクリーナー.
他にも芳香剤やらガラスクリーナーやらあったのですが,
結果的にかなりオイシイとこだけ持ってった感じw
燃料添加剤は気になるけど,ショップにご相談かなぁ.

Posted at 2010/03/16 19:04:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年03月12日 イイね!

今月のSS

今月のコソ練の舞台は

成田にある日本自動車大学校!…の中の特設コース♪

つか明日ですね^^; REVSPEED誌の協賛企画(?)で,広場コースで基礎ミッチリ系です.
空気圧どの辺で行こうか・減衰どのくらいにしとこうか考え中^^

ちょっと早めに行ってデフレクタも付けないと…

!?

5時起きか?


Posted at 2010/03/12 20:22:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年03月06日 イイね!

メタル系でサビサビ系(>_<)

メタル系でサビサビ系(&gt;_&lt;)お山にも雨が降る季節…早ッ?!

こんな天気じゃ洗車もなぁ~ってサボりがちにしてたら…画像は後輪.
ちなみに洗った直後であります(笑
あ~.数少ない限定グッズなのに.サビサビorz

今年の冬は違うホイールにスタッドレス履かせるかなぁ…

Posted at 2010/03/06 16:56:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2010年02月20日 イイね!

明日はもてぎ

明日はもてぎもてぎ…つっても南コースでお勉強です.

明日に備えて洗車&デフレクタを再装着♪
山を下りるだけでドロドロだけど…気分的にやっぱりね^^;

デフレクタは,スタビを換えて以来,1箇所でしかフィットしないこともあって10分くらいで完了.
タイヤを外す方が大変さね…

明日もローター黒光りな方向で♪

Posted at 2010/02/20 16:28:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「明日はモエレ沼でさっぽろGRヤリス祭ですよ、、」
何シテル?   06/14 20:24
GRヤリスRCです。 24年1月、納車からちょうど3年で一応競技車になりました。 過去車はGC8E→GDBF→GDBE(競技車) ヤリスな方々、クルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
納車から丸3年で一応走れるダートラ車になりました。 等速トランスファー、ICウォータース ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
日常の足として買った初BMW&初FR 冬も圧雪路ならほぼ問題なく乗れました 寄る年波に ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
E型spec-Cの16インチタイヤ仕様。 ボルト留めのロールバー、アンダーガードに前後機 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ノーマルタービンのブーストアップ仕様…でした。 競技車両に仕立てようと思っていた矢先、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation