• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Vリミのブログ一覧

2010年05月16日 イイね!

500円の空力って…

500円の空力って…来週の走行に向けて,ちょこちょこやっております.
昨日はショップでブレーキフルード&ホースの交換…
すでにボーナスを見越した使いようww

そして今日は…ゆずってもらったPETアングルを使って空力チューン!!
なんて,おおげさな.
ジュ○ンからゴム製の汎用ガーニーが出てたのでそっちを買おうと思ってたのですが^^;

ブレーキで浮いてしまうリヤを接地させられないかってハナシです.
高さは15mm.
果たして効くんでしょうか…?

Posted at 2010/05/16 14:14:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューン? | クルマ
2010年05月10日 イイね!

受理♪

受理♪今月のSSは…

ディレッツァチャレンジ!

…なわけはなく,その前日に行われるサーキットレッスン♪
最寄のサーキットであろう,日光サーキットでディレッツァ…となれば行かぬわけにはゆくまい(?
締め切りから3日ばかり遅れたけど,無事受理されました^^

講師には青木孝行選手と菊池靖選手!今から楽しみ♪
今週末には仕上げの準備です~

Posted at 2010/05/10 19:46:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年05月09日 イイね!

ミシ…ギシ…

ミシ…ギシ…なんだか数日前から,左フロントからきしみ音が…?
ハンドル切ったり,ストレスがかかると鳴ってる感じ.

はじめはグローブボックスで何か遊んでるのかと思ったけどそうでもない様子.

画像は右側ですが,どうも「スーパーすじがね君」の取り付けボルト(ドアヒンジ)が
きしんで鳴ってたみたい.

ジャッキアップしてタイヤ外して…
インナーカバー外して…

なんて面倒なので,画像通りドア側から無理やりメガネで増し締めしました!
でも一番下は締められなかったからやっぱりジャッキアップ~かも^^; (そのうちネ

緩んでた(もともと?)のは左側だけで,右側はしっかり締まってました.
ま~自分で付けたのでこんなもの?(笑



Posted at 2010/05/09 18:56:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2010年04月24日 イイね!

ステッカーチューン!

ステッカーチューン!やっと晴天♪でも寒い…

天気もいいので,ハイパミで入手したステッカーをペッタン♪
あんまり貼るのは…なんだけど,コレなら貼りたいと思ってたPFCのステッカー.
デザイン的にもうちっと下でもよかったかな…?


左右2枚で弐馬力アップ!!^^

Posted at 2010/04/24 10:04:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューン? | 日記
2010年04月11日 イイね!

ハイパミ後記…

ハイパミ後記…夕方まではいませんでしたが…無事に(?)終わってよかったですね~.

スイフト&コルトのレースやクラス分けされたショップのタイムアタック…
見ごたえもありました♪

去年は何を買う気もなく手ブラで帰りましたが,今年は一角にPFCさんのブースを発見!^^
前から欲しかったステッカーとたまたま売ってたTシャツをゲット♪
特濃なブレーキ話しを聞かせてもらい…「やっぱエエローターや♪」と再確認w

その後,ATSさんに併設されたハンコックタイヤさんのブースにもお邪魔.
ネットには出てない新ラジアルのお値段を聞き,タイヤの特徴もあれこれ聞き出しました~
なんだか「いいことずくめなタイヤ!」って話しでしたが,扱いやすそうで,
しかも思ったより安く,次回は韓流もアリ!な感じ.

また来年です…♪

Posted at 2010/04/11 21:00:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「明日はモエレ沼でさっぽろGRヤリス祭ですよ、、」
何シテル?   06/14 20:24
GRヤリスRCです。 24年1月、納車からちょうど3年で一応競技車になりました。 過去車はGC8E→GDBF→GDBE(競技車) ヤリスな方々、クルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
納車から丸3年で一応走れるダートラ車になりました。 等速トランスファー、ICウォータース ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
日常の足として買った初BMW&初FR 冬も圧雪路ならほぼ問題なく乗れました 寄る年波に ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
E型spec-Cの16インチタイヤ仕様。 ボルト留めのロールバー、アンダーガードに前後機 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ノーマルタービンのブーストアップ仕様…でした。 競技車両に仕立てようと思っていた矢先、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation