• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナカピンのブログ一覧

2013年03月23日 イイね!

ボディカバー

田舎の農機具を収めてる倉庫をガレージにしようと片づけを始めたら、車が入りきらないことがわかって愕然としました・・・。

あと数センチ!あと数センチなのにっ!(爆

ギリギリなので、余計に悔しいですね。
というわけでボディカバーを買おうと思うのですが、近所のABでは適合品の取り扱いが無いとのことで。
以前勤めてたYHには適合表に⑧も載ってたのですが、ABさんは国産向けの商品しか置いてないそうです、残念。
後日YHにも足を運んでみようと思ってますが、⑧用のボディカバーでオススメってありますでしょうか?

http://www.nh-cover.jp/
ググって出てきた↑は結構良さそう?

あまり高いと手が出ないんですけどね^^;
Posted at 2013/03/23 22:23:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年03月17日 イイね!

引っ越し

⑧にこれでもかと言わんばかりに荷物を積み込み、引っ越しでございます…。
⑧も意外と荷物載るんですね(笑

新名神土山SAで仮眠を取ってて、ふと気づくと目の前に黒のZ3が止まってました。
最近はZ3を見かける機会は滅多になかったので、おや!?と思ってると、オーナーさんがわざわざ声をかけてきてくださいました。
山口に向かってる最中だったそうですが、しばらくの間雑談させていただき、いろんなお話を聞かせていただきました♪

解散したあとは、少しの間でしたが、(勝手に)一緒に走らせていただきました。
短い間でしたがとても楽しかったです。
Z3は身軽で良いですね!!


こうやって彼女が出会いを運んでくれる。
縁を結んでくれる。
自分にはもったいないほどの高嶺の花でしたが、一目惚れで終わらず、(かなり無理してますが)⑧を手に入れて本当に良かった。
前回、⑧はどうなるかわからん、と書きましたが、極力維持していく方向で調整していきます!!
幸い両親も彼女への愛情を理解してくれてますし、他の女性(他車)や彼女の姉や妹(他の個体)というのもあまり考えられないので、二人三脚ならぬ二人車六脚で頑張りたいと思います。


あ、もちろん自分の稼ぎが十分なら、姉妹まとめてというのは大歓迎です(←危ない)
CSIはお姉さん、840は妹、B12cupeは従姉妹と言ったところでしょうか(笑)
んー、…予想以上にワイルドな一家になってしまった^^;
Posted at 2013/03/17 01:33:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月13日 イイね!

キリ番などなど

キリ番などなど本日、目出度く7万6千キロを記録しました!
まったく意識してなかったのですが、信号待ちの間にふと目をやるとぴったりキリ番で慌てて写真撮りました(爆)


さて、今日は昼間は暑いくらいに晴れてたので、久しぶりに車を動かしてあげたのですが、夕方からみるみるうちに雨が・・・。
今は雨も風も強く、完全に嵐になってますね・・・。

はい、スミマセン、いつものです。


洗車しましたorz

洗車を終えた後に所要で大学へと走らせてると、フロントガラスに霧のような水滴が・・・。
「あー、拭き残しがあってその水が飛んだかな?」なんて思ってると、次から次へと・・・。
最初は霧のような雨でしたが、みるみるうちに大粒の雨になって愕然。
ま、いつものことなのでもう驚かないですけどね(苦笑)

昼間あれだけ晴れてたのに急に雨になるなんてズルいです!
そもそも天気予報を見てない自分がわるいのはわかってますが(ノ∀`)


洗車後に近所のSABにて。
うちの彼女はこの角度が一番美しい気がします。
ホイールにスペーサーかませたいなァ・・・。
(駐車ラインは撮影後スタッフがおいしくいただk丁寧に直しました^^;)
Posted at 2013/03/13 20:59:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年03月11日 イイね!

更新サボってすみません(ノ∀`)

お久しぶりです。
ずっと更新サボってすみませんでした(ノ∀`)

ここ最近は通院以外で車を動かすこともなく、まったくイジる事も無かったのでネタがありませんでしたorz
大学が休み期間に入り、それにしたがってバイトも無くなってからは、ほぼ一日中寝て過ごしてました。
毎日の睡眠時間は12時間で起きれれば良い方で、だいたい12~15時間、長いと18~20時間くらい。
大学が休みに入る前でも、9~12時間睡眠がデフォでしたが・・・。
あまり「寝まくってます!」なんて書いてると皆さんからお叱りを受けそうですが、実は去年からずっと過眠症の治療を受けてるんですが、一向に良くなる気配が・・・。

先日一晩入院した時の検査結果を本日聞きに行ったのですが、身体に異常は見られないとのことで、内科的な要因ではなく、他に可能性があるとしたら精神の方かもと言われました。
で、親との相談の結果、大学を辞めて実家に戻り、広島で治療することになりました。

⑧はどうなるかわかりません。
できれば手元にとどめておきたいのですが、維持費の問題もあるので、まったくの未定です。
(このままだとバイトすらも怪しいので・・・)
⑧はいろんな素晴らしい出会いを与えてくれました。
そんな彼女と別れなければならないかもしれない、そう考えるだけで胸が締め付けられそうです・・・。
とはいえ「身を削って~」というレベルをはるかに超えてしまっているのも事実なんですけどね^^;

週末には伊勢を引き払う予定です。
こちらでお会いした皆さん、なかなか気軽に遊びに来れる距離ではないので次にいつお会いできるかわかりませんが、みんカラは続けていきますのでこれからもよろしくお願いします!
Posted at 2013/03/11 23:25:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年01月26日 イイね!

背面ファンがお亡くなりに><

大絶賛、扇風機稼働中\(^o^)/

最近PCから異音がしてたのですが、どうも筐体背面の排気ファンだったようで、本日機能を停止させましたorz
シューっとかウィィィィンっといったような擦れる音?がだんだん大きくなって、最終的には隣の部屋にも迷惑かけそうなくらいまで・・・。
とはいえ、最初はHDDの寿命を疑ってただけにファンで良かったと一安心です。

で、とりあえずファンの電源コネクタ抜いて放置。
室温が低い(当時室温約11度)から大丈夫だろうと側面パネルを外すだけにしといたんですが、作業中にいきなりフリーズΣ(@A@;;)

この状況、フリーズした瞬間に真っ先に思い浮かべるのは当然、熱問題・・・。
タスクトレイに表示させてある温度をチェックすると、冬場の普段の温度より約20度ほど上がってました。

熱暴走でフリーズ。
熱で凍るとはこれ如何に。

・・・じゃなくて。
ケース内部に手を突っ込むと温かい。HDDの天板に至っては熱いほど。
一応うちのメイン機は背面の大型ファン以外にも8cmファンが二つ付いてて、かつフルタワーなので内部空間に余裕はあるんですが、メイン排気ファンが無いだけでここまで空気の循環が滞るのかと驚きました。

まぁそんな状態でもPCは手放せない人間なので、扇風機を引っ張り出してきて、側面から強引に空気を送り込む(笑)

しかしこれだとホコリが溜まるのも早そうなので、掃除の頻度を上げないといけないかなと心配です・・・(←怠け者
Posted at 2013/01/26 15:24:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC&ゲーム | 日記

プロフィール

「足車のF31をスタッドレスに履き替え完了。これで来週の寒波も楽しめそう」
何シテル?   12/16 15:02
一浪一留一休中退、青春大いに謳歌、人生大いに負組 趣味は歴史、軍事、時々アニメ アイマスP引退 彼女はドイツ生まれの大食い病弱お嬢様 大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 8シリーズ BMW 8シリーズ
ドイツ生まれのお嬢様。現在29歳。 目鼻立ちは整っており意志の強さを感じますが、伏し目が ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
免許取り立ての頃、祖父が乗らなくなったので借りて乗ってました 明らかに車道じゃない山道も ...
その他 その他 その他 その他
日記投稿用画像保管車

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation