• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナカピンのブログ一覧

2012年03月14日 イイね!

榊原温泉写真




おおっと、画像を間違えました@w@;;


先日の榊原温泉での写真です。



帰り道の後姿を友人に隠し撮りされました(爆)




本日夕方、所用にて伊勢市内を運転中に、とある車を見つけました。
正直言って、今まで見たどんなスーパーカーよりも興奮しました。
で、興奮そのままに、オーナーさんに話しかけてしまいました(←結構失礼
お仕事で伊勢にいらっしゃっていたそうですが、お話にお時間を割いていただいてほんとに嬉しかったです。


E31 B12 5.0Cupe仕様
アルピナB12Cupeの数が極端に少ない以上、“仕様”とはいえとにかく珍しいし格好良い!
自分も整備が一回りしたらアルピナ仕様にしようと思っていたので、今回お会いできたのはきっと何かの縁だったのだと思います。
いや、ほんとに感動でした。
Posted at 2012/03/15 00:20:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年03月12日 イイね!

狐が嫁に行ったみたいです

昨日は洗車後に雨降って(´・ω・`)ショボーンでしたが、今日は気を取り直して水拭きしてあげました。
お昼は風は強かったものの、カラっと晴れてたので、今日こそは大丈夫だろうと・・・。
ちなみに降水確率は10%!文句なし!

で、ボディを磨く前に、ピカールを使ってエンジンを磨いてあげました。
ものすごい勢いでピカピカになっていくエンジン・・・。
でも一部黒ずんでいるところはどうにもならなかったです。
とりあえず綺麗にはなったので、いずれ耐熱ペイントで塗装しなおしてあげたいですね。

その後ボディを水拭きして、拭きあげて・・・。













あれ、晴れてるのに雨降ってきた!?(爆

狐さん狐さん、どうせなら人間に化けてでも良いので、俺の元に来てください。
⑧ともども、歓迎いたしますよ!


その後榊原温泉まで、湯に浸かりに行ってきました。
とっても気持ち良かったです、まる。
Posted at 2012/03/12 21:40:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年03月11日 イイね!

本日天気晴朗なれど・・・も?

今日の伊勢は気持ちの良い晴れ空で、暖かかったです。
東北は晴れたのかな・・・?
明るく晴れた空の方が、元気が出ますもんね!
あっという間の一年でしたが、復興に向かっていく人々の姿をメディアを通して見聞きするにつれて、日本人はまだまだやれるんだ、との思いを強くしました。
国難に遭うと団結できるのは、昔も今も変らないんですね。
懐古趣味の日本大好き野郎は、今の日本も大好きになりました☆

あ、でも今ののらりくらりしてる政府は好きじゃないです・・・(汗
政治家の気概とか、使命感とか、明治初期の人たちから学んで欲しいですね。

それはそれとして、せっかくの洗車日和なので、愛車を洗ってあげました。
約3週間分の汚れ、結構ひどく付いてました。
こんなんでDに検査出したなんてっ(>д<;;
クルマ大切にしてないって思われたらどうしよう・・・(ぇ


んで、いつも利用してる二見の某洗車場へ。
みんな考えることは一緒なのか、随分とにぎやかな洗車場でした。
スイフト、カルディナ×2、レガシイ、オデッセイ・・・
んでもってウチの⑧と・・・、M5!めっちゃ格好良い!
隣に止まってる⑧がとても古臭く見えて、ちょっと悔しかったです(泣
きっと運動性能も、驚くような差があるんだろうなぁ・・・。
ま、現行車と張り合っても意味が無いのはわかってます。

わたしゃどうせ懐古厨ですから(←標語
今時の娘より古風な女性が好きですから(爆









数時間後、雨が降りましたorz
Posted at 2012/03/12 00:16:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年03月08日 イイね!

ZERO3とかX01とかの頃にゃスマホなんて言葉は(ry

実家に大絶賛寄生虫のナカピンです、こんばんは。

おっと、帰省中の間違いですね(汗
上げ膳据え膳な状況なので寄生虫でも間違ってないですが@w@;;
親にはほんとに感謝ですね。

以前まで実家のマンションの駐車場にシトロエンの旧C5が止まってたんですが、いつの間にか新C5に変わってました。
正直前の型は見た目が微妙だったんですが、新しい型は本当に格好良くなっててびっくりしました。
精悍な顔つきながら上品さも兼ね備えてて、外見はメルセデスにも勝るとも劣らないんじゃないですかね。

iPhoneの話はどうやら白紙になりそうです・・・。
でも、もともと携帯を換える気が全然無かったのにiPhoneがどうのこうのとやってるうちにスマホが欲しくなってきました(笑
なのでとりあえず最近はあまり出番の無かったX05HTを引っ張り出して、ハードリセットした上で一からカスタマイズを始めました。
OSはWindowsMobile6.1なんですが、現行はもうすでにWindowsPhone7.5なので、イマドキのスマホに対抗できるようなアプリがありません・・・。
ま、これからどんどんアプリを入れていくつもりですが。
公認の必要なiPhoneやアンドロイドのアプリに比べて、グレーゾーンなアプリがたくさんあるのでWinCE系は楽しいです♪
(その分あっちは公認のしっかりした内容のアプリが充実してるんだろうけど・・・)
ただ、ひたすら探しても探しても、電子書籍を読むアプリが見つからないのが残念ですが・・・。



1週間彼女の元を離れてるだけなのに、逢いたくて仕方なくなるのは病気でしょうか?
    [>いいえ、誰でも
Posted at 2012/03/08 01:36:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年03月05日 イイね!

PCショップをハシゴ

今日は広島市内に遊びに出ました。
目的はPCショップのハシゴと東急ハンズ。

普段街に遊びにっても、繁華街の一角にショップが固まってるので結局いつもそこしか行かないわけですが(笑
まぁ今回は行っても特に買うものは無いんですが・・・。
本当はサブ機(サーバー専用機)をMicro or Mini ATXの小型静音仕様で新調したいんですけどね。
今年一年は(車検がある為)節約の年にしないといけないので、PC関連は極力我慢の方向で・・・orz

で、一応目的だったiPhone用のスライド式K/Bも見てきましたが、全然種類が無くて残念でした。
数種類見た感じ、エレコムのは選択肢としてはちょっと無いですね。
サイズのかバッファローのか、といったところですが、個人的にはバッファローですかね。
K/Bで音量調節やオーディオのコントロールができるのは大きいです。
が、店頭では如何せん価格が高い。
やっぱネットですね、ネット。

東急ハンズにはアクリル棒を探しに行きました。
友人(たぶし君)のカルディナ号に、棒・・・じゃなくて某光モノ加工をするための材料探しです。
伊勢の某ホームセンターと違い、多種多様、各色揃ってるので見てるだけでも楽しいですね。
そのほかにも材料コーナーは宝の山なので、結構時間つぶしに使えます(笑
革の加工、自作コーナーもなかなか。
車内に自分で革張って高級車仕様とか・・・うはww夢が広がりんぐwwww
あ、もちろん自分の車にはしません。

そういえばハンズの隣のコインパーキング、止まってた約20台のうち、3分の2ほどがBMWでついニヤリとしてしまいました。
1尻から3、5、7尻まで各種。他にはMINIのクロスオーバーなども。
なんだかんだでBMWは多いですね。良いことです☆

帰りに乗ったバスには、中学生かな?女の子がたくさん乗ってて席に座りづらかったです・・・。
でもちっちゃい娘は可愛いですね♪
Posted at 2012/03/05 22:00:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「足車のF31をスタッドレスに履き替え完了。これで来週の寒波も楽しめそう」
何シテル?   12/16 15:02
一浪一留一休中退、青春大いに謳歌、人生大いに負組 趣味は歴史、軍事、時々アニメ アイマスP引退 彼女はドイツ生まれの大食い病弱お嬢様 大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW 8シリーズ BMW 8シリーズ
ドイツ生まれのお嬢様。現在29歳。 目鼻立ちは整っており意志の強さを感じますが、伏し目が ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
免許取り立ての頃、祖父が乗らなくなったので借りて乗ってました 明らかに車道じゃない山道も ...
その他 その他 その他 その他
日記投稿用画像保管車

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation