• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナカピンのブログ一覧

2010年10月28日 イイね!

びーえむ危機一髪(黒ひげ風に

今日はとにかくエコ&安全運転してました^^
理由は、ガソリンが残り10リッターしかなかったから(ぁ

仕事先との往復がだいたい50キロ。
リッター5とちょっとのうちの車だと、残り10リッターはギリギリ・・・。
ちょっとでも荒い運転してると危ない状況w
なので焦らず飛ばさず、のんびり運転してました。

仕事帰りにガソリンついで、80リットル1万数百円。
あれ、メーター上では10リッターどころか5リッターも残ってなかったはずなのに・・・?
まぁメーターよりも多く残ってたのなら良しとしよう。
メーターより少なかったら本気で焦るけどw

あ、トリップメーターリセットしてないかも・・・。


タイトルの方ですが・・・。
昨晩、仕事帰りにバイパスのランプの前の交差点で事故りそうになりました・・・。
赤信号から青信号に変わって、自分は本線にいて特に急発進したわけでもなく普通に加速してると、交差点の出口付近で急に追い越し車線から青のデミオ?か何かがウインカーも出さずに割り込んできた。
こっちの鼻先が相手のすぐ後ろあたりにあったから、どう考えても向こうはこっちを見てなかったに違いない。
咄嗟にブレーキかけてかわしたけど、後ろに車いたら絶対追突されてた。。。
ちなみにその青い車は、ハザードも無しにぶっ飛ばして行きました^^;
割り込みしたら挨拶するのは当たり前だろうに・・・。
追いかけて煽ってやろうかとも思ったけど、ガソリン無いので諦めたw

車のパワーは余裕だけど、莫大なガソリン消費を支える俺の財布が余裕じゃないので、飛ばしたくても飛ばせないのが情けない。。。
まー安全運転できて良いんだけどね~^^
Posted at 2010/10/28 22:28:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年10月21日 イイね!

広島→島根

広島→島根愛媛に続いて、今度は別の友人と島根に行ってきた。
目的は島根県立石見美術館。
以前から新聞で広告が出ていて興味があった企画展「神々のすがた」が目当て。

博物館に比べて美術館はあまり頻繁には行かないが、博物館と比べて美術館はそれ自体がアートのようで、建物を見ているだけでおもしろい。
ここ近年できたばかりの石見美術館は、内装は綺麗だしオブジェも良かった。
何より展示室の前の受付&図書コーナーが綺麗すぎてびっくりした。

で、肝心の展示のほうは、神話の世界を画家達がいろんな手法で描いていて、見ごたえがあった。
あと神楽が好きな俺には、石見神楽の衣装とか面とかが展示してあったのが良かった。

上の写真は美術館横駐車場にて。
奥の建物が美術館の側面。
ちなみにこの美術館の裏手の民家にE30かE28か、80年代のBMWが止めてあって、そっちもかなり気になったw
ある意味美術品(骨董品?)みたいなもんだしね(ぁ

帰りは国道191号を使ったんだけど、峠に入ったとたんに、どう考えても車線無視で道の最短距離をなぞるタイヤ痕がいくつもついていて。。。
どう考えても走り屋さんですね^^
確かに道幅は広いしコーナーは延々と続くし、走ってて楽しい道ではあった。
隣に友人を乗せてなければちょっと飛ばしてみたくもなっただろうw

そーいえば、美術館の案内のおねーさん達がみんな黒髪の綺麗な人ばかりで・・・w
あ、いや、別にそれは目的だったわけじゃないけどね(汗
Posted at 2010/10/23 01:04:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年10月20日 イイね!

広島→愛媛

友人と夜のドライブしてきた。

広島市から呉市へ。
呉から広まで行ってそっから橋を越え橋を越え・・・。
7つの橋を越えた先はなんと愛媛県w
広島から1時間半で愛媛県入りw

愛媛県今治市の岡村島。
ちゃんとパトカーには愛媛県警って書いてあったよ(当たり前
愛媛と繋がる前に呉市の島と繋がってしまったかわいそう(?)な島・・・。
もういっそのこと呉市に編入すればいいのに(ぉ

ちなみに島をぐるっと一周するのに30分かかった。
でも人の住んでそうな所は港と海水浴場のある島の一端だけw
あとはひたすら山、山、海。

・・・、あとみかん畑^p^

島の外周の道路は街灯すらなく、明かりといえば月明かりと愛機の目だけ。

昼間に女の子とドライブするには良いところかもしれないねb
Posted at 2010/10/21 02:45:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年05月24日 イイね!

広島県一周

新聞で大和ミュージアムの企画展を知る。
企画展の内容は高松宮さまについて。
開催は24日まで。。。

行くしかない!
ってことで昼から行ってきましたw

大和ミュージアム自体は何度も足を運んでいるので目新しいものはあまり無く・・・。
見に行ったのこれで5回目かな?
オープン初日に並んで新聞に写真が載ったり、いきなり展示模型の説明表示ミスを見つけて指摘したりしたのはいい思い出・・・。
(重巡高雄の主砲が203cmとかもうねw波動砲かよってw)

で、夕方6時に呉を出て、一緒に行った友人の提案で東広島へ。
峠道(国道)を通って東広島に着いた後、そのまま三次へ・・・。
三次から市内に向かって走るもそのまま宮島口へw
宮島口から引き返して市内を通って帰宅。
6時間ぐらい運転してた?
めっちゃ楽しかったわぁwww
Posted at 2010/05/25 19:43:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年05月12日 イイね!

引越し~

結局1日で引越し準備完了し、今朝引越し業者さんに送ってもらった。
広島には明後日つくそうで・・・。

今部屋には掃除機とメインPCがあるだけw
空っぽの部屋のど真ん中に段ボール箱置いて、その上にディスプレイ置いてPCポチポチw
部屋に何もないと、音が響く響く。
そして寒い・・・orz

あー、なんか雨降りそうだな。。。

それにしても、アート引越しの受付の女性、声が可愛かった(ぉ
清楚で明るい感じのキュンキュンボイス(´д`*)イイワァー
Posted at 2010/05/12 16:29:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「足車のF31をスタッドレスに履き替え完了。これで来週の寒波も楽しめそう」
何シテル?   12/16 15:02
一浪一留一休中退、青春大いに謳歌、人生大いに負組 趣味は歴史、軍事、時々アニメ アイマスP引退 彼女はドイツ生まれの大食い病弱お嬢様 大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 8シリーズ BMW 8シリーズ
ドイツ生まれのお嬢様。現在29歳。 目鼻立ちは整っており意志の強さを感じますが、伏し目が ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
免許取り立ての頃、祖父が乗らなくなったので借りて乗ってました 明らかに車道じゃない山道も ...
その他 その他 その他 その他
日記投稿用画像保管車

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation