
留年と休学をしているので、カリキュラムの関係で某講義が教授と一対一になってしまいました。
今の学生はカリキュラムが変わって、講義の選択が変ってるんですねー。
しかし自分の代では必修のため、一人だけ選択なのです(笑
で、教授とどうしましょーと話していると、「課題図書読んで毎週レポート提出にしようかーそっちの方がいいでしょ」と・・・。
「先生のお手間にならない方法で・・・」と言ったのが間違いだったか!?
10ページ程度の内容を1600字にまとめるって、結構難しいですね。
まとめるというか、ほとんど書き写してるような気が・・・。
うー、こんなに大変だとは~orz
で、友人から貰った静岡名物?静岡土産?の茶コーラ(写真右)を飲みつつ頑張ってます。
これ普通のコーラとほとんどかわりません。
お茶の味全然しないし・・・。
ってことで、ぬる~くなるまで待って飲んでみました。
するとほんのりお茶の味がしたような気がしました。
もしかしたら気がするだけかもですが・・・?
って2時間かかって半分しか進んでないー(泣
自分、昔ッから日記とか読書感想文とか日記とか苦手で・・・。
一度エンジンかかると続くんですけど、かかるまでが長いんですよね(苦笑
専門の分野だと、エンジンかかってしまえば最後まで(というかゴールを突っ切ってその先まで)突っ走るんですけどねー。
おかげで昨年のとある講義は、レポートだけで評価優をいただいたんですが。
む~、日記書いてる暇あったらレポート書けって話なんですがね!
Posted at 2012/04/18 02:22:20 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記