スマートフォンについてのアンケートやってたのでポチポチ。
スマートフォン5年目になるのかな・・・。
うちはソフトバンクなのでX01-HTからスタートして、今はX05-HTに乗り換え。
キーボードが使いやすすぎて、普通の携帯に戻れなくなってしまった。
友人に普通の携帯使わせてもらっても、文字入力に手間取って手間取って・・・(汗
普通の携帯も便利なアプリがいっぱいあるけど、WindowsMobileの比じゃない。
プログラミングできるなら、自分で必要なソフトを作ってしまえるのも便利でいい。
最近はWMだけでなくiPoneもソフト増えてきたみたいね。
つーかiPoneユーザー多すぎじゃないか・・・?
発売当初から使ってる友人曰く「慣れるまで使いにくい、慣れてもやっぱ物足りない」とかなんとか・・・。
まぁ俺はWMをやめる気はさらさら無いが。。。
バッテリーの持ちも、最近のはそんなに気にならないしなぁ。
大容量バッテリーとかも出てるから、足りないひとはそういうの買えばいいし。
あとは音楽、動画、フラッシュ等など、すべてPC環境で使えるのが嬉しい。
普通の携帯は形式に縛りが多すぎるw
ゲームなどに関しても、一応プレステぐらいまでなら動く。
あ、もちろん3Dとか動きの速いのは無理だけどw
(エミュの利用は著作権とか守ってね。)
と、お気に入りのWindowsMobileだが、一つ欠点が・・・。
そう。今はまってるコロプラができないこと!
ユーザーエージェント偽装もサファリブラウザもダメだった・・・orz
こればっかりはどうにもならん。。。
なので俺は携帯2台目を手に入れましたがね!(ぁ
この記事は、
【カーライフ意識調査】スマートフォンの利用状況について調査!について書いています。
Posted at 2010/05/05 03:44:27 | |
トラックバック(0) |
PC&ゲーム | 日記