1stノートのEeePCS101にて、テーマをクラシックにしてたのが勝手にXP表示に戻ってしまうのを無理やり変らないようにしたので、今後の為にメモ。
マイクロソフトサポートによると、デュアルコアプロセッサーのPCでデスクトップテーマをクラシックに設定した場合、何度も再起動を繰り返しているうちにXPスタイルに戻ってしまう現象があるそうです。
メインデスクPC(C2Q)ではそのようなことは無かったのですが、どうやらテーマを管理するThemesサービスというのを無効にすることで、強制的にクラシック表示にすることができるそうです。
ファイル名を指定して実行、にて
services.msc
リストの中からThemesを探してプロパティ開いてプルダウンから停止
あとはおk押して再起動
ていうかそもそもS101はアトムなんですが・・・?
まぁXPスタイルそのものを無くしてしまうこの方法で、同じように無理やり解決しましたが(笑
でも結局原因がなんだったのか分かってないし・・・orz
あ、このThemesサービスを停止することで、テーマの管理プログラムに割いてたリソース分が浮くので、動作の重たい初期SSDのS101には好都合かもです☆
Posted at 2011/10/08 01:49:19 | |
トラックバック(0) |
PC&ゲーム | 日記