• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かげやまのブログ一覧

2013年06月16日 イイね!

境港へ

境港へ梅雨入りしてからほとんど雨も降らず空梅雨ですが、父の日の本日も快晴でした。

夏の水不足が心配ですが、家族が畑の水やりに水道水を使うことがある意味もっと心配です。

午後からは、境港へ行ってきました。

9号線を走り、白木みのるさんの故郷である大根島(八束町)を抜け、橋を渡ればあっという間です。

観光名所には行かず、適当なところで適当に撮影しました。
















残念ながら、カメラにSDカードが入っていなかったのでここで撮影をやめ目的地へ移動。

今回の目的は、マグロを買うことでした。

最近、境港ではマグロの水揚げがシーズンに入り好調ですので新鮮な生マグロを買って帰りました。

筋が気になりますが、美味しそうです。




帰りに黒いSWとすれ違いました。

嬉しかったです。

Posted at 2013/06/16 18:46:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2013年03月24日 イイね!

お出かけ&14万km<MR2>

お出かけ&14万km<MR2>今日は天気も良かったので昨年12月以来久々にMR2のバッテリーをつなぎ短時間ながらお出かけました。

久しぶりだったの動かす前に運行前点検をしたらワイパーが動きませんでした。


とりあえず足元(ペダル横)のヒューズを無理な体勢で外してみましたが大丈夫でした。




次に怪しいワイパーモーターを見たらコネクターの爪が折れていて外れていました。




私は乗るときにだけバッテリーをつなげるので、その際に近くにあったコネクタ-が外れたと思われますが、故障で無くて安心しました。

ちなみに私が乗っているMR2は、バッテリーの端子を外したりつないだりする際には、スペアタイヤを外さなければならず、そのためには社外タワーバーを外さなければなりません。


お出かけ先は山にしました。

先ずは志津見ダム




続いて三瓶へ

予想通りライダーがたくさん走っていました。

そして、黒いランボルギーニを見ました。











そして、お山を1周した頃に14万kmになりました。










芝生を1時間ほど散歩し、早めに帰ってきました。




Posted at 2013/03/24 15:41:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2012年08月17日 イイね!

任意保険更新<MR2>

先日車検を通したMR2の任意保険を更新しました。

今回も保険料重視でSBI損保にしました。

年間保険料は11等級でおよそ26500円。

詳細な補償内容・条件等は以下の画像で見てください。







明日は、お出かけの予定ですが山間部の天気が心配です。

今日の夕方はかなり賑やかだった様なので、どうしようかな?


そういえば、来週またガソリンが値上げになるとメールが来ていました。

困ったな。
Posted at 2012/08/17 22:02:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2012年08月14日 イイね!

5年目突入

昨日洗車をしたのですが、見事に雨に降られました。

といっても、水をはじく様子を見ていると気持ちがいいですね。


夕方から台風並みの豪雨、暴風、激しい雷でしたが、この時間ようやく静かになりました。

雷が大の苦手な私は、長時間の苦痛から解放されホッとしています。


さて、MR2を登録したのは平成20年8月14日でしたので、本日は記念すべき日です。

某オクで抹消車を買ってきて、空いた時間に少しずつ整備し、1年後に登録したのが懐かしいです。

早いもので5年目。

これからも大切にしていきます。





Posted at 2012/08/14 02:35:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2012年08月04日 イイね!

フロントフェンダー交換

フロントフェンダー交換なかなか交換できなかった助手席側フロントフェンダーを交換しました。

購入時より色褪せていて、缶スプレー塗装でごまかしていましたが、マット気味の塗装に我慢できず、ようやく重い腰を上げました。

交換するフェンダーは以前オークションで安く購入していたものです(傷多数有)

手順は、ジャッキアップして、タイヤを外し、フェンダー内のカバーを外し、フェンダーを止めているボルトとナットを外し(15か所くらい)、元に戻して終わりです。

交換するフェンダーを見れば、どこで留まっているかわかりますので作業は簡単ですが、錆びているところがあり大変でした。

熱中症にならないよう休憩を多めにとって、作業時間は1時間くらいだったでしょうか。



Posted at 2012/08/04 16:21:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2 | 日記

プロフィール

かげやまと申します。よろしくお願いします。 【好き】  <食べ物>   甘いもの、大豆製品、乳製品、海産物   かっぱえびせん、アボガド  <その...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 デッドニングローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 06:56:15
さぁ,北海道の恵みを存分に楽しもう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 07:03:24
クリノメーターアプリ【Vehicle Clinometer】設定・取付!! その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 06:48:33

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
3台目の車。 サニーがエンジントラブルのため買換え。 平成7年2月、新車で購入(ツアラー ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
廉価グレードのXGです。 2022年3月15日 (友引) 契約 2022年11月29日( ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5台目の車。 我が家で初のAT車。 チェイサーでは小回りが利かないしガソリンも高くなった ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
オークションにて抹消車を格安で購入し整備後に登録。 SW20(Ⅱ型)Gリミテッド
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation