• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かげやまのブログ一覧

2012年07月14日 イイね!

車検を前に<MR2>

車検を前に<MR2><以下の文章に不快な表現が含まれております>
     <予めご了承くださいませ>

MR2が車検の時期になりました。

お金がないので今回もユーザー車検で済まそうと考えていましたが、法定費用を見てびっくり。

何とどさくさに紛れ古い車は重量税が上がっているですね。

知らなかった~

では済まない現実(涙)

今回はMR2が犠牲になりますが、チェイサーも次の車検では餌食になります。

理不尽な自動車税の1割増でさえ負担が大きく不満なのに、今度は重量税まで割増なんて呆れてしまいます。

課税者が都道府県と国との違いはありますが、取れるところから盗ろうというお役所の腐れ根性と、官僚の言いなりでろくに審議もしないアホな国壊議員に呆れています。

これでは仮ナンバーで走る車が増えても仕方ありません。

本当に環境のことを考えるのなら、エコカー(とは思っていませんが)の優遇は即刻やめて、自動車関連の課税はガソリン税に一本化し、受益者に応分負担させるべきです。

年間1万km走るプリウスと、年間2000kmしか走らないMR2とでは、どっちが沢山CO等を排出し、環境に負担をかけているんでしょうか?

自明ですね(笑)


物を大切にするエコな人間を苦しめている悪徳税制の早期撤廃を望みます。

ところで、ガソリン税の暫定税律廃止や高速道路無料化の公約はどうなったんでしょう?

古い話なのでどうなったかも覚えていませんが・・・・

次の選挙では嘘つき民主党に天罰が落ち歴史的大惨敗となりますように。




Posted at 2012/07/14 01:46:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2012年07月01日 イイね!

角島へ行ってきました

角島へ行ってきました予定通り土曜日は角島へ行ってきました。

天気予報は曇り時々雨(降水確率50%)でしたが、朝4時30分に目が覚め外を見たら小雨が降っていました。

出かけようかどうしようか迷いましたが、5時30分に出発し10時30分に現地に到着しました。

道中は雨が降ったりやんだりでしたが、角島は曇りでした。

いつのも場所で撮影。



海士ヶ瀬公園から

駐車場では九州の団体さん(60代~)から、これは海外の車?とか、このバー(ロールバー)は何?とか、エンジンのこととか色々聞かれました。







ライダーも多かったです



福岡の先輩に連絡をすると、わざわざここまで来てくれるというので時間をつぶし待っていました。

浜辺では早くも泳いでいる若者がいました




美味しそうな海藻ですが採取禁止と書いてありました




小さい貝が食事中です



この貝は塩茹でしたり炊き込みご飯にすると本当においしいのですが、全国的には食べられていないとのことで・・・

沢山いるのにもったいない



ドライブレコーダーの映像(ご覧になられる場合は、雑音がひどいので消音にしてください)

元の映像がブレていたので「ブレを修正する」にしたら(YouTubeさんのご配慮)副作用として日時がブレてしまい結果的に見にくくなりました。






昼食はイカ焼き(150円)



3時間後に先輩と合流しスイーツを



しばらく歓談し島を巡りました

灯台は駐車場が有料のため車窓から



鬼の岩



このあと、5時過ぎに解散となりました。

帰りは萩を過ぎたあたりから前が見えないくらいの土砂降りに会いました。

途中で食事を取り、同じ道を走り自宅に到着したのは午後11時過ぎでした。

帰りに長門で給油した時の燃費は14km/Lでした。

今回は長門で黒いMR2(SW20)とすれ違いました(これ1台のみ)





Posted at 2012/07/01 14:30:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2012年05月27日 イイね!

蒜山~大山ドライブ<MR2>

蒜山~大山ドライブ<MR2>梅雨に入る前?の日曜日、天気が良かったので久しぶりにドライブに行ってきました。

道路の気温計は28℃を示しているところもあり、黒い車の中は暑かったですが、窓を開け気持ち良く新緑の中を駆け抜けてきました。

本日のルートは、金持神社~蒜山~大山といつものコース。

道中はたくさんのバイクやスーパーカーとすれ違いましたが、MR2は見かけませんでした。


先ずは、金持神社で宝くじ高額当選のお願いをしました。








それから、四十曲トンネルを抜け蒜山に向かいました。








この後、道の駅でソフトクリームと牛乳をいただきました。





大山に向かう途中の展望台(鬼女台)










鏡ヶ成(大山)





ライブカメラにポーズを決め写ってみたが、判定不能





それから、環状道路を走り帰路につきました。






本日は天気に恵まれ、とても気持ちのいいドライブでした。

沢山のポルシェやフェラーリ、ランボルギーニ、スーパーセブン?(ケータハム?バーキン?モーガン?)を見ることができ、幸せな一日となりました。

やっぱりお金はあるところには沢山あるんですね。







Posted at 2012/05/27 18:52:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2 | 日記

プロフィール

かげやまと申します。よろしくお願いします。 【好き】  <食べ物>   甘いもの、大豆製品、乳製品、海産物   かっぱえびせん、アボガド  <その...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不明 デッドニングローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 06:56:15
さぁ,北海道の恵みを存分に楽しもう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 07:03:24
クリノメーターアプリ【Vehicle Clinometer】設定・取付!! その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 06:48:33

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
3台目の車。 サニーがエンジントラブルのため買換え。 平成7年2月、新車で購入(ツアラー ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
廉価グレードのXGです。 2022年3月15日 (友引) 契約 2022年11月29日( ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5台目の車。 我が家で初のAT車。 チェイサーでは小回りが利かないしガソリンも高くなった ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
オークションにて抹消車を格安で購入し整備後に登録。 SW20(Ⅱ型)Gリミテッド
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation