• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かげやまのブログ一覧

2011年10月19日 イイね!

HID死亡

先日より片側が点いたり消えたりと機嫌が悪かったHIDを外してみました。

外す前は接点の接触不良かと思っていましたが、バラストを見るとかなり重症のようです。





端子のところを掃除をすればまた使えそうでしたが、今回はオークションでポチッた安い中国製の新品に交換しました。





スライド式から首ふり式に変更しました。

取り付けは薄型バラストとリレーレスということで配線は楽チンでした。
Posted at 2011/10/19 23:50:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月14日 イイね!

トヨタ FT-86、10月15日にレースデビュー!!…エントリーリストに記載

いよいよ登場ですね。



<以下は記事の引用です>
トヨタ自動車が、12月に開催される東京モーターショー11で初公開予定の新型FRスポーツ、『FT-86』。同車が、正式発表前の15日に、ドイツで開催される耐久レースに参戦する。

これはドイツのVLN(ニュルブルクリンク耐久シリーズ)が、公式ホームページで明らかにしているもの。15日に行われる第9戦のエントリーリストに、「トヨタFT-86」の名前が記載されているのだ。

このFT-86、トヨタのワークスチーム、GAZOO RacingがVLNのSP3クラス(排気量1750-2000ccの自然吸気エンジン搭載)に投入する1台。ドライバーは、影山正彦選手とトヨタ自動車の開発ドライバー、高木実選手の2名が担当する。カーナンバーは「258」。

レース仕様のFT-86は、大型リアスポイラーなどの空力パーツをはじめ、ロールケージやバケットシートなどを採用しているもよう。果たしてFT-86は、15日のレースデビューで、どんな結果を残すだろうか。

Posted at 2011/10/14 20:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ニュース | 日記
2011年10月13日 イイね!

【東京モーターショー11】ホンダ NSX 後継車、初公開か…HVの可能性大

環境重視の車社会が」加速していきそうです。

本当に環境のことを考えれば、古い車に乗り続けることが一番なんですけどね。

<以下は記事の引用>

ホンダが、開発を明言している『NSX』後継スポーツカー。このNSX後継車を示唆したコンセプトカーが、早ければ12月に開催される東京モーターショー11に出品される可能性が出てきた。

[NSX後継スポーツカーについて報じた英『AUTOCAR』]

これは12日、英国の自動車メディア『AUTOCAR』が報じたもの。同メディアが、「NSX後継車は、早ければ東京モーターショー11にコンセプトカーとして登場。市販版は2012年初頭にデビューし、発売は2012年後半」と、詳細なスケジュールを伝えたのだ。

もうひとつ興味深いのは、12日まで中国の成都で開催された世界自動車フォーラムにおける、本田技術研究所の三部敏宏執行役員の発言。同メディアによると三部氏は、ホンダが次世代のEVやハイブリッドカーの開発プロジェクトに着手したことを明らかにし、このプロジェクトにNSX後継スポーツカーが含まれることを明言したという。

つまり、NSX後継スポーツカーは、ハイブリッドなどの環境対応技術を導入する可能性が高いというわけ。やはり、噂のツインモーターのハイブリッドで登場するのだろうか。

Posted at 2011/10/13 21:14:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ニュース | 日記
2011年10月12日 イイね!

富士山へ行ってきました④

3日目は河口湖方面に向かいました。

大石公園です。





この後、御坂峠へ行くたつもりでトンネル手前で右折しゆっくりと走りました。

ところが、走行中三ッ峠の看板を見つけガイドマップを見るとそちらもきれいなようで、そちらへ向ったつもりでしたが、狭い林道をずいぶん時間かけて突き抜けた先はなんと河口湖方面の船津というところ(団地)でした。

後で調べたら、途中の分岐点で登山道へ向かうべきところを私が天上山方向へ向かう道(目的と逆)へ向かっていたと判明。

途中でいい景色に巡り合えたので良しとしましょう。





次の日(11日)から東名の集中工事なので、これから帰路に着きますが、帰りにもう一度山中湖へ。



道の駅すばしり(須走)の露店で富士宮焼きそばを買い昼食にしました。

麺が硬めででしたが、コシがあるのが特徴のようです。



デザートはソフトクリームです。



休憩中に、沢山のトライアンフをたくさん見かけました(オフ会かな?)

高速に乗る前に、日帰り温泉で汗を流しました。

時間帯が悪く渋滞していました。



高速から見える富士山もきれいでした。



ブログの画像はすべて携帯の画像ですが、カメラで撮った画像は後程、フォトギャラリーに載せるつもりです。
Posted at 2011/10/12 23:41:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月12日 イイね!

富士山へ行ってきました③

水ヶ塚ではハイキングをしました。

時間的に70分と丁度いい水ヶ塚~御殿庭コースを選びましたが、急な坂や荒れた道と格闘しながら90分かかりました。



普段からの運動不足に加え、慣れない高地(出発地の標高は1500m)での25年ぶりの山歩きは過酷でした。



酸素の薄いところで心臓はバクバクし、すれ違う人もいなく単独行動だったので危なかったです。

帰りは軽快に下ったつもりでしたが、参考時間と同じ60分かかりました。

このデータはあてにならないような気がします。


この後は、御殿場~富士スピードウェイ付近~明神峠~三国峠を抜け山名湖へ行きました。





Posted at 2011/10/12 22:56:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

かげやまと申します。よろしくお願いします。 【好き】  <食べ物>   甘いもの、大豆製品、乳製品、海産物   かっぱえびせん、アボガド  <その...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 45678
91011 12 13 1415
161718 19 20 21 22
2324 25 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

刑法の試験問題(架空即席)の解説の不満 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 12:17:08
不明 デッドニングローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 06:56:15
さぁ,北海道の恵みを存分に楽しもう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 07:03:24

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
3台目の車。 サニーがエンジントラブルのため買換え。 平成7年2月、新車で購入(ツアラー ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
廉価グレードのXGです。 2022年3月15日 (友引) 契約 2022年11月29日( ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5台目の車。 我が家で初のAT車。 チェイサーでは小回りが利かないしガソリンも高くなった ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
オークションにて抹消車を格安で購入し整備後に登録。 SW20(Ⅱ型)Gリミテッド
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation