• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月22日

電圧計

電圧計 いつも食料品を買いに行くスーパーマーケットにこんなものがありました。値段見てびっくり。1990円。自作なんてしてる場合じゃない価格です。時計はいらないとしても温度計と電圧計としても安い。
使えるかどうか試すには惜しくない値段。
埋め込んでみるかー
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2011/01/22 23:45:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

🌴最近の色々なこと🌴
samantha-TTさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年1月23日 7:36
毎度。
このタイプ、おいらも検討したっす。

仲間から、あまりもたんかったと聞いて購入をやめました。

結果使えそうか教えて下さいね。
コメントへの返答
2011年1月23日 11:59
はーい。
夏がヤバいかも。
液晶よく飛びますよね
2011年1月23日 8:24
pinさん、おはよ~です。

このタイプ自分使ってますw

時計は電波だけあって使えますが・・・

電圧計はたまにバグります。 温度計もなんとなくあてにならない感じ( ´ロ`)

ま~値段的なものから考えると良しにするかって感じです。

PS・メッセありがとです^^ あとで、メール送ります。<m(__)m>
コメントへの返答
2011年1月23日 12:01
そうか~
貧乏ゆえにこのあたりで・・・
とありあえず使って見よう
2011年1月23日 8:37
お早うございます!
昔、それつけてましたが、
温度計は怪しいです・・・
でも気分的には不思議な安心感はありました(笑)!
センサーの付ける場所の、問題なんでしょうけど・・・。
コメントへの返答
2011年1月23日 12:03
室内用のセンサーが本体内部なのでつける位置では使い物にならんでしょうね。
百葉箱をイメージして外気用センサーを室内用に転用ですね。
2011年1月23日 13:41
絶対埋め込もうと考えるってオモタ~~w
期待してますよ(にや
コメントへの返答
2011年1月23日 13:48
ダッシュボードにものおくと危険だと思っているし、いろんなアクセサリーが凶器になるとも思います。
助手席近辺はパッセンジャーの安全のためにも絶対ものを置きません。(笑)
でどこに埋め込むか思案中ダス。

プロフィール

「どっぷりカメラにはまっています。」
何シテル?   03/01 18:31
pingpongtanです。 DIYでコツコツ快適な車にしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
バモスのかわりです
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
ドコドコと楽しいエンジンでした。 軽いおかげで峠では楽しかったナ~
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
加速の楽しいバイクでした
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
運転していて楽しい車でした。 ノンパワーステがいい感じでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation