• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月07日

貧乏チューン.3. スピーカーシステムの試作1

貧乏チューン.3. スピーカーシステムの試作1 今日からまたシフト変更のため、午前中に帰ってきました。

宣言通りスピーカーシステムの製作です。

5cmフルレンジ1発、運転手優先バージョンだす。

家の中ではそれなりの音がしましたよ。

クルマに設置の際は一人乗車と複数乗車でスピーカーの切り替えができるようにします。

取り付け位置はたぶん天井になるでしょう。
ブログ一覧 | オーディオ | クルマ
Posted at 2011/02/07 14:26:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事66歳を迎えました
giantc2さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年2月7日 14:44
配管用のパイプが男らしいっすww

 キャー (*/ωヾ*)~
コメントへの返答
2011年2月7日 16:47
音はちょっと控えめな女の子なのよ
2011年2月7日 15:17
ほ~!
塩ビパイプに埋め込みましたか。
中にはグラスウール満杯?

これは結構反響も良いから、低音でそうですね。
取り付けば書によってはビビルのかな?
コメントへの返答
2011年2月7日 16:49
グラスウールは音を聞きながら量を調整です。

バスレフに変更するかもです
2011年2月7日 15:23
おー!!
すごいですね~\(◎o◎)/!
配管わなんか色塗るんですか(*^_^*)?
コメントへの返答
2011年2月7日 16:49
天井に取り付けるなら白、ダッシュならくろでしょうね~
2011年2月7日 19:21
着々と進んでますね~(^^)

三月には聴かせて下さいね~( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2011年2月8日 11:14
調整にてこずりそうです。
オフ会までにはきちんとした音が出るように頑張ります
2011年2月7日 19:55
塩ビ管を使ったスピーカーがある事、自体知りませんでした・・・。

ラゲッジルームへ2インチくらいのヤツ、床から天井まで組んでも面白そうですよね~。
コメントへの返答
2011年2月8日 11:29
結構メジャーなタイプですよ~

ホームシアター用にもいけますよ
2011年2月7日 20:04
塩ビパイプにスピーカーを埋め込んで天井から吊すって、良い考えですね。(-^∪^-)
コメントへの返答
2011年2月8日 11:19
ありがとうございます。

とにかく間接音でなくてまともに音楽聞きた

いと思ったからこうなりました。
2011年2月7日 20:08
こんばんわ!

塩ビパイプを使ったウーハーですかぁ?
ちょっとおしゃれですねぇ!

サテライトの付けにくい
軽トラにも応用できそう(苦笑)!
コメントへの返答
2011年2月8日 11:21
ボーカルを素直に楽しみたくて工夫してみました。

軽トラにもバッチしでしょ(笑)
2011年2月7日 21:35
どど~~~~
こりゃホント、
まさかの画…
しかし…これぞ男の弄り…
シブイ…(脱帽
コメントへの返答
2011年2月8日 11:30
いいでしょう。

とにかく材料費が安いです。

これから音を詰めていきます。
2011年2月7日 22:31

こりゃオリジナリティがあって素晴らしい発想だわ♪

いつもながらビックリしましたよo(^-^)o

また1つ楽しみが増えましたわ☆
コメントへの返答
2011年2月8日 11:22
ノーマルでもそこそこの音だったでしょ?

でもトラックマさんの音聞いたら悔しくて(笑)
2011年2月7日 23:18
塩ビパイプがスピーカーになるとは・・・・・

全然思いつきもしませんでした(^^ゞ

今後の出来上がりに期待してます!
コメントへの返答
2011年2月8日 11:23
結構昔から使われてますよ~

タモリ倶楽部でも放送していたし。

安いのが魅力です。
2011年2月8日 0:02
水道管??
渋いです!
コメントへの返答
2011年2月8日 11:33
面白いでしょう。

今までこんなのクルマについてるの見たことないでしょう。

でもたぶん音が決まると、いい感じになるとお思います。
2011年2月8日 10:45
ナルホド塩ビ管を♪

ナイスアイデアですね(^-^)

塩ビはVU?VPかな?

HIVPにすると肉厚なんでビビり対策にも効果があるかもですね。

完成が楽しみですね☆
コメントへの返答
2011年2月8日 11:26
売ってるのがエルボがVU、パイプがVPでした。

結構強度はあると思います。


プロフィール

「どっぷりカメラにはまっています。」
何シテル?   03/01 18:31
pingpongtanです。 DIYでコツコツ快適な車にしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
バモスのかわりです
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
ドコドコと楽しいエンジンでした。 軽いおかげで峠では楽しかったナ~
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
加速の楽しいバイクでした
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
運転していて楽しい車でした。 ノンパワーステがいい感じでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation