• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月23日

単三乾電池を単一に変換

単三乾電池を単一に変換 単一、単二乾電池の不足が起きています。

こんな時スペーサーを持っていると重宝します。

単三を単一、単二に変換できます。

知らない方のためにあえてアップしました。
ブログ一覧 | 日常生活 | 日記
Posted at 2011/03/23 18:24:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

デフォルト
ふじっこパパさん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

キリ番
ハチナナさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2011年3月23日 20:06
こちらヨコハマでは、色々なものが、やっと割と普通に買えるようになりました(*^_^*)

昨日からガソリンももう並ばなくても大丈夫

お米もトイレットペーパーも比較的かえます。

早く被災地にも行き渡ってほしいです。

やっと東北道が通れるようになり、明日からはさらにモノが行き渡りそうです。

でも、壱日も早く末端まで行き渡るようになってほしいですね。
コメントへの返答
2011年3月23日 20:11
早く被災地に物資が滞りなく届くといいですね。

関係者みんな必死で作業されているので思いのほか早くなりそうですね。

日本人の底力には改めて感心しています。
2011年3月23日 20:45
そんな、便利なモノがあったんですね。(゜o゜)
コメントへの返答
2011年3月23日 20:52
普通に電気量販店で買えますよ~
2011年3月23日 21:01


先日、探しましたがまったくなかったですわ~


もうぼちぼち出回るかもね~(o^∀^o)


コメントへの返答
2011年3月23日 21:05
岡山ではあまり地震の影響たいていのものは手に入ります。

被災地に送ってあげよう。
2011年3月26日 15:55
ウチの嫁が、
スペーサー使って、
よくコレ、やってましたよ。
やはり皆の知恵の結集ってのは
ホントこんな事態の場合、
大事ですね。
コメントへの返答
2011年3月26日 17:33
ガキの頃ラップの芯を使ってスペーサーを作りましたが今はいいものが市販されてますね。

マブチモーター使って発電機作ったりもしましたよ。

被災地に単一乾電池を送るのは重たいので、単三で使えるLEDの懐中電灯を30個おくっておきました。(笑)

プロフィール

「どっぷりカメラにはまっています。」
何シテル?   03/01 18:31
pingpongtanです。 DIYでコツコツ快適な車にしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
バモスのかわりです
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
ドコドコと楽しいエンジンでした。 軽いおかげで峠では楽しかったナ~
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
加速の楽しいバイクでした
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
運転していて楽しい車でした。 ノンパワーステがいい感じでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation