
先日外付けスピーカーを購入しました。1980円とは思えないといい音でなってくれます。
人間欲が出るもので、よりいい音でな鳴らしたくなり、ライン接続コードを太く短くし、スピーカーコードをOFCに変え、インシュレータを試したりしました。
自宅は12年前新築した際TVサラウンド用スピーカーを設置してありました。写真の小型スピーカーです。これも大きさからは想像できないいい音がするユニットです。VAIOは普通の2CHの音声しか出力できないので、35年ほど前に試したことのあるスピーカーマトリックス接続をしてみました。疑似4ch効果を狙ってです。
狙い通りばっちりです。映画ソフト再生すると本物のサラウンドはほど遠いですが、迫力のある音でなってます。
DIYは楽しいなー
Posted at 2010/09/19 02:48:08 | |
トラックバック(0) |
DIY | パソコン/インターネット