• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pingpongtanのブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

次なる悪巧み(笑)

次なる悪巧み(笑)スピーカーのセッティングがひと段落ついたので新たな弄りを考えてます。

マイバモスのカーオーディオも基本的なところは完成したので、さらなる進化はというと音源(ソース)の

高音質化だろうと思います。今はCDチェンジャーを使っていますが、設置場所も不必要で取り扱いも楽

なUSBメモリかiPodを使用しようかと思います。2GBもあればCDチェンジャー以上に曲数も入るし。

問題はヘッドユニットです。今のままではどちらにしても無理なので新しいCDレシーバーを導入しようか

と。

ここで携帯オーディオについてまとめておきます。

iPodやiPhoneなどの携帯オーディオを車で使用する場合、最も簡単な接続方法はFMトランスミッタだと

思われます。手軽でいいのですが音質はFMラジオを超えることはないでしょう。

次に考えられるのはヘッドホーン出力をミニプラグでAUXに入力する方法。この場合はiPodまたは

iPhoneのD/Aコンバータを使うことになります。

そして今回考えているのは音楽ファイル(MP3・WAV・AAC)を直接読み込ませヘッドユニットのD/Aコン

バータを使う方法です。たぶんこの方法が最もまともな音で聞こえると思います。


清水の舞台からダイブする覚悟でヘッドユニット更新しようかな~
Posted at 2011/02/28 17:11:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ

プロフィール

「どっぷりカメラにはまっています。」
何シテル?   03/01 18:31
pingpongtanです。 DIYでコツコツ快適な車にしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12 34 5
6 78 910 11 12
131415 16 17 18 19
2021 22 2324 25 26
27 28     

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
バモスのかわりです
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
ドコドコと楽しいエンジンでした。 軽いおかげで峠では楽しかったナ~
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
加速の楽しいバイクでした
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
運転していて楽しい車でした。 ノンパワーステがいい感じでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation