• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pingpongtanのブログ一覧

2010年09月23日 イイね!

国勢調査

国勢調査今回町内会より国勢調査員をやれということで引き受けました。身分的には臨時の国家公務員の扱いらしい。
日ごろからお世話になっている町内の方々のご自宅を1軒1軒訪問し調査を依頼します。
みなさんに「ご苦労さん!」とねぎらいの言葉を頂けやってよかったなと思います
Posted at 2010/09/23 20:05:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2010年09月22日 イイね!

雷今雷が鳴っています。僕の住んでいるところは丘の上なので、結構近くへ落ちるみたいです。
我が家は電気製品の被害を受けたことはありませんが、お隣さんは電話機2回雷にやられています。
娘の住んでいるところは頻繁に被害が起きるそうです。前に娘の住んでいる家の電話機系統がやられたとき、雷ガードが一切設置されてないというので、必要な分すべて購入して渡しました。
雷の侵入路は3つ考えられると思います。電源系、通信系(電話)、TVアンテナ系。
我が家では、TVアンテナ系は高価なので除外して(家出るときアンテナ線を外す)、すべての電源コンセントには雷ガードを設置しています。光回線にする前は通信系(電話)にも設置してありました。
お隣の電話が雷で故障したとき、我が家の雷ガードはしっかり作動して無事でした。(雷ガードは基本一度作動したら交換です。作動インジケータで確認できます)
写真の雷ガードはエアコン用です。
ほんとにすべてを防ぐならブレーカーを落とすのが一番ですけどね。
Posted at 2010/09/22 18:41:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2010年09月21日 イイね!

お取り寄せ

お取り寄せ注文していたキーボードウエアが入荷しましたと連絡があり、さっそく反省会の後で引き取りに行きました。
 パソコンを使うときもそうですが、自宅に帰ってらまず手を洗いうがいをします。キーボードは汚したくないですから。ウエアは使ってみるとなかなかいい感じ。キーボードを打つ時はキータッチを感じたいので外して打とうかなと思っていましたが、そこまでしなくていい様子です。
 引き取りついでに次のネタ探しにフロアを一つ上がってみました。
ナンバーディスプレイの電話機がほしくなってきました。せっかく光電話にしたので950円で19年前に買ったアナログの電話機は引退させてもいいかなー
 でついでにデジカメ見に行ったら担当者がいたので「デジカメくわしい?」と聞くと満面の笑みで「はい」と元気のいい返事。「バルブ撮影のできる機種は?」と聞くと「お客さんほうが詳しそうですね」の答え。
「こいつはだめだ」と思い、「ベイヤー配列ってなんですか?」とあえて聞いてみた。「わかりません」との答え。「これ以上話するのむだやなー」と心の中で叫び、お店を後にしました。今日は件の担当者が忙しそうだったので声をかけずに帰ってきました。今度笑いのネタにしてもいいかな
Posted at 2010/09/21 22:06:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2010年09月19日 イイね!

フレッツ光ネクストファミリー・ハイスピード開通

フレッツ光ネクストファミリー・ハイスピード開通朝9時からの工事で、無事光回線が開通しました。
快適ですわー
工事の概要はフォトギャラリーにアップしました。
Posted at 2010/09/19 13:20:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活 | パソコン/インターネット
2010年09月19日 イイね!

AVラックの天板部分のセッティング

AVラックの天板部分のセッティング 写真の様に天板部分はケーブル類がすっきりしました。本当に必要なものだけになっています。本当は すべてをワイヤレスにするともっとすっきりするんでしょうが、LANネットワークはワイヤレスは安全面からやめておきたいです。
 本日9時から待望の光工事が行われます。先行でギガビットLAN配線を自力でやったのが報われる時が来ました。楽しみだー
Posted at 2010/09/19 06:18:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | パソコン/インターネット

プロフィール

「どっぷりカメラにはまっています。」
何シテル?   03/01 18:31
pingpongtanです。 DIYでコツコツ快適な車にしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   123 4
56 7 89 1011
1213 14 15 16 1718
1920 21 22 23 24 25
26 2728 2930  

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
バモスのかわりです
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
ドコドコと楽しいエンジンでした。 軽いおかげで峠では楽しかったナ~
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
加速の楽しいバイクでした
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
運転していて楽しい車でした。 ノンパワーステがいい感じでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation