• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えんサンのブログ一覧

2013年08月21日 イイね!

夏休みの工作完成♪

夏休みの工作完成♪こどものとき、夏休みは自由研究ではなく必ず工作をしていたえんさんです(^_^;)

お盆も終わり夏休みもあとわずか…、慌てて「夏休みの友」をやっていたこどものころを思い出しました(^_^;)


そんなことを思い出しつつ、今回大人の夏休みの工作にカプチのクリアウインカーを作ってみました~(^O^)/



ダイヤカットのアクリル板を純正ウインカーをくり抜いたものに合体させて作成♪



クリアウインカーにしたいなぁと思いつつ、
市販のクリアウインカーはちょっと高いので躊躇してたんですよね…

それが1500円ぐらいで出来ました(^O^)/






クリアウインカーの整備手帳①~②


えーっと、前ふりになりましたが…

8月14日にみんカラを退会されたお友達のヴィテスさんがつくった工作クラブっていうグループがあるんですが、

ヴィテスさんが退会後、その管理人をおいらが引き継ぐことになりました

*ホームセンターで閉店時刻まで粘れる人。
*ホームセンターに週2日以上行く人。
*100均ショップを素材倉庫と勘違いしている人。
*粗大ゴミ置場をスルーできない人。
*流用ネタで勝負している人。
*お金は無いけどアイデアはいっぱい有ると言う人。
*サンダーがメイン工具って人。


上記に1つでも当てはまるっていう人はぜひぜひご入会お待ちしてま~す♪


工作クラブはこちら

https://minkara.carview.co.jp/group/kosaku/



Posted at 2013/08/21 13:04:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年04月07日 イイね!

ちょんまげ完成(^O^)/

やっとちょんまげが完成しました(^_^)v



塗装の段階で、塗ったあとで段差を発見したり、
ほこりが付着したり、スプレーが垂れたり…
塗ってはヤスリ、塗ってはヤスリの繰り返しで…

まだ納得いかない部分もあるけど、
なんとか形にはなりました(^_^)v



後ろから


後ろのエア抜きの穴のおかげか、風きり音もなく、
80キロぐらいの走行で、ちょうどいいぐらいの風が入ってきます(^_^)



嫁さんがこれを見て、
バカ殿みたいって言いました…(^_^;)

ちょんまげだっつーの!(-_-;)


整備手帳も更新しました
 ↓  ↓
ルーフベンチレーター作成 その1 の整備手帳

ルーフベンチレーター作成 その2 の整備手帳
Posted at 2011/04/07 04:17:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年04月02日 イイね!

ちょんまげパテ盛り

ちょんまげパテ盛りいよいよ形になってきました(^O^)/

今日パテを盛って、
明日研磨して
うまくいけば明後日には塗装出来るかも???

10日の「西み」に緊急参戦することになったので、
それまでにちょんまげ仕上げないとなぁ…(^_^;)
スタッドレスも履き替えないといけない…
バーフェンも付けないといけない…
やることいっぱいだぁ(>_<)
Posted at 2011/04/02 23:13:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年04月01日 イイね!

ちょんまげ合体!

ちょんまげ合体!怒涛のちょんまげシリーズですが、

今日、ルーフとダクトをドッキングさせました(^_^)v

ジムニーダクトには下に足が残っていたので、
前後の4本の足はルーフに穴を空けてボルトで固定
これで飛んでいくことはないでしょう!

ルーフのアールに合わせて削ったダクトだけど、
やはりルーフとのスキマはある・・・
とりあえずダクトは足で固定されてるので、スキマはエポキシ接着剤とパテで埋めることに。
まずは今日エポキシで接着しました(^_^)v
これで乾いたら、明日パテでさらに形成します!

いよいよ先が見えてきましたよ!
(^O^)/
Posted at 2011/04/01 23:09:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年03月31日 イイね!

今日のちょんまげ 内張り編

今日のちょんまげ 内張り編先を急ぎたいちょんまげ作業ですが、

昼間は仕事のため、時間が取れず・・・
でも時間は意地でも作るもの!
夜のちょっとの時間で内張りの加工をしました(^_^)v

風の吹き出し口は、1円オークションを1円で落札したヴィヴィ夫のエアコン吹き出し口を使用(^_^)v
その上の乳首みたいなのはフタの開閉をするための棒を挿す穴です。

あとは難関のルーフとダクトのドッキングだなぁ(@_@。
Posted at 2011/03/31 22:33:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「さよならカプチーノ http://cvw.jp/b/685886/47353541/
何シテル?   11/19 18:41
このカプチーノは買い物帰りにふと目に付き 一目惚れしてしまい、 印鑑も持っていないのに、拇印で即契約(゜o゜) その後どっぷりと泥沼にはまっていってます(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AUTRADE ドルフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 10:40:24
ドルフィンアンテナ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 10:40:14
愛車と出会って13年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/16 07:20:32

愛車一覧

ホンダ N-BOX N-バウ (ホンダ N-BOX)
初めてのホンダ車です。 ヤフオクで現物を見ずに勢いでポチりましたが、 とても綺麗な極上車 ...
スズキ カプチーノ ちかぷっちん (スズキ カプチーノ)
H.4年式チョロQ(^_^.)  H.22年2月に走行距離75000kmで購入 皮かむ ...
ダイハツ ミラジーノ みらじーさん (ダイハツ ミラジーノ)
友人から譲ってもらったクルマ  カプチーノ延命のため通勤用に購入
いすゞ ジェミニ ケロヨン号 (いすゞ ジェミニ)
生涯初のマイカー(*´▽`*) ジェミニ イルムシャーターボです(^_^)v 当時は京 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation