• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月26日

GT5にはSPコンタイヤはないはず....

こんにちは~

先日友人の家でとあるゲームをしていた時の話を少ししたいと思います。

このゲームにはとあるパーツメーカーエボじゃないエボが収録されています。

このクルマはとあるサーキットで53秒589というタイムを出しているんですね~

そこで友人がタイムアタックをやってくれました。

もちろんセッティング類はツルシのままです。タイヤもツルシのままです。(スポーツソフト)、電子デバイス類はABS以外オフで。

タイヤは決してレーシングタイヤ(スリック)ではないです。おそらく実車ならSタイヤクラスでしょう。

リアルドライビングシミュレーターと謳っているならそれに近いタイム(54秒台)が出て当然だろうと思っていました...

しかし、何度やってもそんなタイムが出ません。56秒台目前というようなタイムしか出ません!

そこでレーシングタイヤを履いて走ると見事に54秒台が出ました。

どうなんでしょうね~

さすがにSPコンタイヤまでは用意されてないです。

やっぱりプロドライバ-じゃないとタイム出ないんですかね?

ブログ一覧 | グランツーリスモ | 日記
Posted at 2011/01/26 21:22:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

体調不良にて・・・
彼ら快さん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

北関東茶会に行ってきました(202 ...
RA272さん

新型プレリュード
SUN SUNさん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

9月5日、台風15号(綱島2)
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年1月26日 21:37
SPコンはスリックより速いんですよ?

国内のGT・S耐スリックは全部耐久用ですから(笑)

ちなみにとあるエボの電子パーツは

エンジンECUはモーテック

車体(ACD&ABS)はWRC用(SPコンプログラム)なんですよ

たぶんって言っておきますね!
コメントへの返答
2011年1月26日 22:08
こんばんは~
わかりました!たぶんですね。

しかしスリックより速いSPコン作るなんて卑怯ですね。

そんなことをやっているとは...
考えてた以上に酷いですね。

SPコン履いて市販タイヤでタイムを出たように見せる...
タイヤメーカー、パーツメーカー、雑誌屋が裏でやっているように思えるのでそういう本はもう買っていません。

あんなエボ入れるよりEIJIさんの32GT-RをGT5入れて欲しいと思います。
2011年1月26日 23:16
実際どうなんだろうねー(-ω-)/

レーシング並みのタイヤなのか・・・ww
コメントへの返答
2011年1月26日 23:29
たぶん!?あるだろう。

リアルなドライビングシミュレーターでまた確かめるか(・∀・)ニヤニヤ

動画とってYouTubeにアップするか~?
2011年1月26日 23:36
え?もちろんこのメーカーは…あれだよあれw
色々言わないけどねw

A050も…限りなく…タイムアタック用のスリックにちかいんじゃないかな~w
コメントへの返答
2011年1月27日 6:50
おはようございます!
あれなんですか~ww

あらら~
じゃあもうSタイヤじゃないですね(*≧艸≦)

お客様感謝デーみたいなときにSPプログラムのGT5を使うんじゃないかと思ったり思ってなかったりしています。

プロフィール

脱北(謎)をして本州を転々としています。 最近はECU書換とセッティングもやっています。 奥多摩を一回も走行したことないのに、奥多摩のヌシが所属している立川...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドカバーガスケット交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/04 16:12:51
NSR250R 外装製作記 その2 ~カウルと塗料、ステッカーの選定~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 07:26:39
着々と・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/08 21:46:07

愛車一覧

ダイハツ エッセ きいろまんじゅう号 (ダイハツ エッセ)
まともなクルマを初めて買いました。 黄色で丸っこいので「きいろまんじゅう号」。 「特売の ...
輸入車その他 フェルト スピード33 輸入車その他 フェルト スピード33
2012年11月に導入。 現時点での最高速は52.8キロ。
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
初の新車! 並行物のUK仕様でフルパワー! 2017年モデルなので、フルパワーでも車検が ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
12Rからの乗り換え。 公式で「分かる人だけ乗れば良い。分からない人は乗らないで結構」と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation