• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R331993のブログ一覧

2019年09月01日 イイね!

ブレーキ強化計画

ブレーキ強化計画
投稿自体が久しぶりすぎて、操作忘れた… まず、近況報告。 優良運転者になりました♪ 周りからは、 と言われますが、国が認めたのでしょうがない。 さて本題へ。 きいろまんじゅう号、気持ちよく走るとブレーキから と何か焼けるニオイが漂ってきます。 走り方を変えてみたり、運転手を変えてみたりし ...
続きを読む
Posted at 2019/09/01 23:49:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ | 日記
2016年07月03日 イイね!

納車から1ヶ月が経ちました♪

皆様お久しぶりです。 最近は更新をサボっていましたが元気に生きてます(*´∀`*) 12Rから10Rに乗り換えて1ヶ月が経ちました。 12Rとの大きな違いは以下の5点。 ①燃費 ②寝かせながらアクセルを開けていける ③正直に書けないような領域からフロントがリフトする ④リミッター付近までの到達 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/03 22:18:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ど~でもいいこと | 日記
2016年06月03日 イイね!

ニューマシン

皆様お久しぶりです。何とか生きてます。 先日、12Rから10Rに乗り換えました。 乾燥重量170kg、お馬さんは175頭。 パワーウェイトレシオ0.98 社外パーツてんこ盛りの盆栽仕様が手に入りました。 ちなみに、新型10Rは装備重量でパワーウェイトレシオ1切り…
続きを読む
Posted at 2016/06/03 07:46:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年02月22日 イイね!

今年のアップデート!?

久方振りの更新ですw 今年もよろしくお願い致しますm(__)m 12Rのアッパーカウルをオーナーズクラブの方から譲っていただきました。 トリックスター アッパーカウル(絶版) 割れ、欠けがあるのでFRPで補修が必要ですが、絶版品なので直す価値はあります。 さて、補修が完了したら色を塗らなければ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/22 00:56:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ZX-12R | 日記
2015年11月29日 イイね!

半年ぶりに…

お久しぶりです。 相変わらず仕事は忙しく、 精神的に参ることが結構多いですが、なんとか生きています。 前置きはそんなところにして、 物も増えてきたので、 半年ぶりに家具を買いました! 買ったのは、 ニトリのスチールラックです。 スチールラックを組み立てて物を置いてみると… この有様… 部 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/29 23:25:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ど~でもいいこと | 日記
2015年11月17日 イイね!

どうしませうか…

購入時からの懸念事項であったフロントフォークの点錆について、どう対処しようか迷っています… 1.純正新品インナーチューブに交換  2.社外新品インナーチューブに交換(コーティング済み) 3.インナーチューブ再メッキ&コーティング 4.B型(ラジアルマウントのB3以降)のものに交換 5.ZX-10 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/17 23:32:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZX-12R | 日記
2015年10月19日 イイね!

弄りと維持り

最近買ったもの K&Nエアクリーナー 純正リアサス(中古品、画像は拾い物) 純正スロットルボディ(中古品、画像は拾い物) メインハーネス(中古品) うむ… だんだん方向性がわからなくなってきたぞ… とにかく、弄りつつ維持していくことができればいいっす。 今後の目標はエンジン組み直しかタ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/19 10:48:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZX-12R | 日記
2015年09月13日 イイね!

北海道よ...

北海道よ...
私は帰ってきた! 晴れてればバイクで参上しますので、皆さん遊んで下さい〜♫
続きを読む
Posted at 2015/09/13 10:55:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月06日 イイね!

北海道上陸まであと5日とちょっと♪

お久しぶりです。 ブログのタイトル通り、 今週の土曜日に北海道に上陸します♪ 諸事情で先々週にも北海道に上陸していました。 ですが、事情が事情(祖父の葬儀)だったためプライベートの時間は、ほぼ皆無でした。 しかし、今回は… 夏休み+有給+シルバーウィークで 2週間お休みですヽ(=´▽`=)ノ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/06 21:38:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ど~でもいいこと | 日記
2015年07月18日 イイね!

遂に解禁♪

大型二輪の免許を取得してから今日でちょうど一年が経ちましたヾ(*´∀`*)ノ この一年間「無事故無発覚」で過ごすことが出来たのでよかったです。 さて、大型を取得してから一年間経過すると、あることが解禁されます。 それは・・・ 一般道でのタンデムです! これができるようになると、 あんなことや ...
続きを読む
Posted at 2015/07/18 21:51:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ZX-12R | 日記

プロフィール

脱北(謎)をして本州を転々としています。 最近はECU書換とセッティングもやっています。 奥多摩を一回も走行したことないのに、奥多摩のヌシが所属している立川...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドカバーガスケット交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/04 16:12:51
NSR250R 外装製作記 その2 ~カウルと塗料、ステッカーの選定~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 07:26:39
着々と・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/08 21:46:07

愛車一覧

ダイハツ エッセ きいろまんじゅう号 (ダイハツ エッセ)
まともなクルマを初めて買いました。 黄色で丸っこいので「きいろまんじゅう号」。 「特売の ...
輸入車その他 フェルト スピード33 輸入車その他 フェルト スピード33
2012年11月に導入。 現時点での最高速は52.8キロ。
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
初の新車! 並行物のUK仕様でフルパワー! 2017年モデルなので、フルパワーでも車検が ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
12Rからの乗り換え。 公式で「分かる人だけ乗れば良い。分からない人は乗らないで結構」と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation