• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R331993のブログ一覧

2016年02月22日 イイね!

今年のアップデート!?

久方振りの更新ですw 今年もよろしくお願い致しますm(__)m 12Rのアッパーカウルをオーナーズクラブの方から譲っていただきました。 トリックスター アッパーカウル(絶版) 割れ、欠けがあるのでFRPで補修が必要ですが、絶版品なので直す価値はあります。 さて、補修が完了したら色を塗らなければ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/22 00:56:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ZX-12R | 日記
2015年11月17日 イイね!

どうしませうか…

購入時からの懸念事項であったフロントフォークの点錆について、どう対処しようか迷っています… 1.純正新品インナーチューブに交換  2.社外新品インナーチューブに交換(コーティング済み) 3.インナーチューブ再メッキ&コーティング 4.B型(ラジアルマウントのB3以降)のものに交換 5.ZX-10 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/17 23:32:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZX-12R | 日記
2015年10月19日 イイね!

弄りと維持り

最近買ったもの K&Nエアクリーナー 純正リアサス(中古品、画像は拾い物) 純正スロットルボディ(中古品、画像は拾い物) メインハーネス(中古品) うむ… だんだん方向性がわからなくなってきたぞ… とにかく、弄りつつ維持していくことができればいいっす。 今後の目標はエンジン組み直しかタ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/19 10:48:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZX-12R | 日記
2015年07月18日 イイね!

遂に解禁♪

大型二輪の免許を取得してから今日でちょうど一年が経ちましたヾ(*´∀`*)ノ この一年間「無事故無発覚」で過ごすことが出来たのでよかったです。 さて、大型を取得してから一年間経過すると、あることが解禁されます。 それは・・・ 一般道でのタンデムです! これができるようになると、 あんなことや ...
続きを読む
Posted at 2015/07/18 21:51:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ZX-12R | 日記
2015年06月18日 イイね!

ザクレロ(謎)復活

ザクレロ(謎)が復活しました これで、郊外のホームセンターやスーパーの安売りに行くことが出来ます。 追伸1  サーキット走行は楽しいです(・∀・)スンスンスーン♪ 追伸2  毎日が残業のオンパレードなので、いつ精神崩壊してもおかしくないです( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \( ...
続きを読む
Posted at 2015/06/18 22:52:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZX-12R | 日記
2014年11月09日 イイね!

やっとこ...

下地処理をしてサフェを吹きました。
続きを読む
Posted at 2014/11/09 22:31:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZX-12R
2014年07月21日 イイね!

深夜のドライブ!

特に用もないのですが、小浜駅まで行ってきました。 昼間に行こうと考えたのですが、「暑い、混んでいる、ネズミ捕りをやっている」という悪条件が揃っているので深夜に行くことにしました。 周山街道と言われている国道162号線を通るルートを使いました。 このルートは京都から小浜まで繋がっていて、京都側は低 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/21 13:43:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ZX-12R | 日記
2014年07月20日 イイね!

納車後初ツーリング!

会社の同期と高野龍神スカイラインまでツーリングに行ってきました。 左は同期のバリオス。 目的地に到着! 予報は曇雨だったのですが、 快晴♪ 綺麗な眺めでした。 今回の総走行距離は411.7キロでした。 燃費はリッター13〜16キロだったので、想像していたよりよかったです♪ 燃費に関するこ ...
続きを読む
Posted at 2014/07/20 10:31:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZX-12R | 日記
2014年07月18日 イイね!

免許のグレードアップと納車♪(・∀・)ニヤニヤ

今日は休みが取れたので に行き、どんなバイクでも乗ることができるようにしてきました! その後、役所に行き住民票などの諸々の手続きを済ませ、Zの引き取りのためバイク屋さんへ ZX-12R A1 マレーシア仕様 1速でアクセルを全開にするとフロントが浮きます… ここからインプレッション 発進 シ ...
続きを読む
Posted at 2014/07/18 20:29:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | ZX-12R | 日記
2014年07月07日 イイね!

Z(超謎)導入!

Zを買いました! しかし ZはZでも ZX-12Rです `;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!! (写真はお世話になっているバイク屋さんから) モデルはA1、2000年式マレーシア仕様でございます。 バイク屋さんにかなり無理を言って探してもらいました(*^^)v A1の証である350キロメーター ...
続きを読む
Posted at 2014/07/07 20:55:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | ZX-12R | 日記

プロフィール

脱北(謎)をして本州を転々としています。 最近はECU書換とセッティングもやっています。 奥多摩を一回も走行したことないのに、奥多摩のヌシが所属している立川...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドカバーガスケット交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/04 16:12:51
NSR250R 外装製作記 その2 ~カウルと塗料、ステッカーの選定~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 07:26:39
着々と・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/08 21:46:07

愛車一覧

ダイハツ エッセ きいろまんじゅう号 (ダイハツ エッセ)
まともなクルマを初めて買いました。 黄色で丸っこいので「きいろまんじゅう号」。 「特売の ...
輸入車その他 フェルト スピード33 輸入車その他 フェルト スピード33
2012年11月に導入。 現時点での最高速は52.8キロ。
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
初の新車! 並行物のUK仕様でフルパワー! 2017年モデルなので、フルパワーでも車検が ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
12Rからの乗り換え。 公式で「分かる人だけ乗れば良い。分からない人は乗らないで結構」と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation