• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R331993のブログ一覧

2011年01月24日 イイね!

届いたブツその1

ノートパソコン用のハードディスク750GBを導入しようかどうか迷っています。現状は500GBです。詳しい人どうしたらいいかアドバイスをください~

最近クルマに関するネタを書いていませんが近々書く予定です(;-ω-)ゞ

Posted at 2011/01/24 22:30:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2011年01月18日 イイね!

ノートパソコン改造計画?

こんばんは~

実は僕の使っているパソコンはDVDが焼けないんです(-_-;)

そこで買い替えを検討しましたが、貧乏学生なのでお金が無い。

安くすむ方法を考えました!

ドライブ交換。

幸いバラシやすいパソコンなのですぐ出来るはず。

ついでなのでBluetoothも導入しよう!これでUSBポートにつながなくてもマウスが使えるので便利だ。

これで少しは快適になるし買い換えるより格安だ!

詳しくは後日紹介します(。・∀・)ノ

Posted at 2011/01/18 22:40:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2011年01月16日 イイね!

危なく...

こんにちは~

パソコンの冷却ファンがいきなり止まったので危なく壊れるところでした。

そこでバラしてみました

止まった原因は

綿ボコリ...

こりゃ回らんわ┐(´д`)┌

バラしたついでにちょっと手を加えてみました!

赤丸で囲んだ部分はちょっと隙間が空いているんです。排気口と冷却ファンとの間が。これじゃあきちんと熱気が排出されんわ(´-д-)-3

そこで隙間を埋めてみることに。

パソコンなので住宅用の隙間テープは使えません。次にバラすことを考えるとそこそこ粘着力があり、剥がしやすい物。

物置の中を探していると出てきました!マスキングテープ。

これで少しは冷えるだろう。

そこでCPUの温度を加工前と後で比較すると

加工前

加工後

3℃も下がってます。計測条件はパソコン起動後安定した状態で約5分間放置した時の温度です。

ファンの音も小さくなったような気がします。

熱に厳しいノートパソコンならやって見る価値はあると思います。

くれぐれも自己責任でお願いします!壊れても責任は取りません。

Posted at 2011/01/16 15:58:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2011年01月14日 イイね!

ちょっとした工作?

こんばんは。

今日はちょっとした工作をしました。

左のゴディバのチョコの空き缶をペン立てにしました(^-^;

蓋がとれてから使い道に困っていたので思い切ってペン立てに加工。

蓋の取付部を取っ払い、バリ取りして完了です。

おしゃれな感じでいいと思うのですがどうでしょう?

ちなみに銀の缶以外は友達にもらいました。

あともらったものといえばプリンターですね。

親がプリンターを買ったのでお古を頂きました!

これでレポートもバッチリです!

6、7年落ちですが問題なく動いています。

無駄なお金が出なくて済んでよかった~ヽ(*^ω^*)ノ

Posted at 2011/01/14 20:51:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2010年12月01日 イイね!

第一段階完了!

こんにちは~

休みももう少しで終わりそうなので時間を有効に使おう!

ということで以前紹介したこちらの

銅の鋳物の鋳肌取りをしました

ヤスリでは効率が悪いので周りはグラインダーで。

文字のところはまだやっていないのでとりあえず

ピカールで磨きました。

画像汚くてすみません(;-ω-)ゞ

また進んだらアップします~

Posted at 2010/12/01 11:14:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工作 | 日記

プロフィール

脱北(謎)をして本州を転々としています。 最近はECU書換とセッティングもやっています。 奥多摩を一回も走行したことないのに、奥多摩のヌシが所属している立川...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドカバーガスケット交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/04 16:12:51
NSR250R 外装製作記 その2 ~カウルと塗料、ステッカーの選定~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 07:26:39
着々と・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/08 21:46:07

愛車一覧

ダイハツ エッセ きいろまんじゅう号 (ダイハツ エッセ)
まともなクルマを初めて買いました。 黄色で丸っこいので「きいろまんじゅう号」。 「特売の ...
輸入車その他 フェルト スピード33 輸入車その他 フェルト スピード33
2012年11月に導入。 現時点での最高速は52.8キロ。
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
初の新車! 並行物のUK仕様でフルパワー! 2017年モデルなので、フルパワーでも車検が ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
12Rからの乗り換え。 公式で「分かる人だけ乗れば良い。分からない人は乗らないで結構」と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation