• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R331993のブログ一覧

2011年08月09日 イイね!

これからコメはどうなるのか…

この記事は、コレってヤバくない?について書いています。

8月8日にコメの先物取引が72年ぶりに開始されました。 

主食ですよ!主食…

先物取引についてWikipediaで調べてみました。

商品先物取引

商品先物取引は、農産物や鉱工業材料等の商品を将来の一定日時に一定の価格で売買することを現時点で約束する取引であり、先物取引の一種である。中には現物取引に含まれる「先渡し契約」を伴うものもある。本来は、将来の価格変動リスクを管理するための手段(リスクヘッジ)として利用するものであるが、世界的に、投機手段としての利用が多くなっている。と書かれてます。

ちなみに72年前は第二次世界大戦勃発の年です。これにより米流通の統制によりコメの先物が廃止されました。

例は原油ですね。投機目的で取引され一時期ありえないくらい高くなってましたね。その結果レギュラーリッター200円目前ということに…(一概にこれだけが原因とは言えませんが。)

今回のことを考えてみると、原発事故の影響もあり古米が売れている状況で先物取引。一時はストップ高になったみたいですし…

このまま投機家が先物に投機して相場が上がれば、ノーブランド米が10キロで5000円とかそんな状況になってもおかしく無いって事ですよね。

コメ以外に主食に成り得るものに麦がありますが、日本で麦はコメ並みの自給率ないですよね。輸入に頼り切っているので主食にするにはリスクが高すぎると思います。

主食が主食でなくなるのでは?

そんなのは嫌です。

正直、主食で先物やる意味が僕にはわかんないです…

Posted at 2011/08/09 22:46:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 真面目なこと | 日記
2011年08月04日 イイね!

夏休み6日目

おはようございます~

バイトを探しているのですがなかなか見つからないです・゚・(*ノДノ)・゚・

早く見つかるといいな~

それにしても夏休み暇だな…

Posted at 2011/08/04 09:43:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | ど~でもいいこと | 日記

プロフィール

脱北(謎)をして本州を転々としています。 最近はECU書換とセッティングもやっています。 奥多摩を一回も走行したことないのに、奥多摩のヌシが所属している立川...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123 456
78 910111213
141516 171819 20
21 222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

ヘッドカバーガスケット交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/04 16:12:51
NSR250R 外装製作記 その2 ~カウルと塗料、ステッカーの選定~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 07:26:39
着々と・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/08 21:46:07

愛車一覧

ダイハツ エッセ きいろまんじゅう号 (ダイハツ エッセ)
まともなクルマを初めて買いました。 黄色で丸っこいので「きいろまんじゅう号」。 「特売の ...
輸入車その他 フェルト スピード33 輸入車その他 フェルト スピード33
2012年11月に導入。 現時点での最高速は52.8キロ。
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
初の新車! 並行物のUK仕様でフルパワー! 2017年モデルなので、フルパワーでも車検が ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
12Rからの乗り換え。 公式で「分かる人だけ乗れば良い。分からない人は乗らないで結構」と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation