こんばんは~
僕はSEXperia arcを使っているのですが、とうとう禁断のリミッター解除をしてしまいました(^^ゞ
例えるなら、今まではお手軽リミッターカットキット(◯oot化)でしたが、今回は純正ROM書き換えです♪
その内容も例えるならスピードリミッターカット(roo◯化)、レブリミッターカット(ブー◯ロー◯ー解除&S◯Mロック解除)、ブーストリミッター引き上げ(オー◯ーク◯ック)、燃調セッティング(各種最適化)という感じです。
なぜやったのかというと、SEXperia arcはレブリミッターカットをするのに有料の専用ソフトを使わなければならないのですが、期間限定で明日までタダで使える情報を見つけたからです。専用ソフトは日本円で1800~2000円もするので、ちょうどいい機会ですしやりました。
カメラの起動、SPモードメールの最初の立ち上げ、その他のソフトの立ち上がり、動作のモタつきが明らかに少なくなったのがわかりましたヽ(^o^)丿
これでディーラー(◯o○o○oショップ)には持っていけなくなりましたヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
機種代0円ですし、持っていくこともないので何ら問題ないです!
携帯に限らず、その他のモノも自分で手を加えて弄るのはすごく楽しいですし、そういうことをすることで、自分好みのモノになるので何より使いやすくなるのがいいです。もう病気です'`,、('∀`) '`,、
皆さん、こういうことをやるのはくれぐれも自己責任で!
あ、明日から学校か~( ´ー`)フゥー...
ヘッドカバーガスケット交換② カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/01/04 16:12:51 |
![]() |
NSR250R 外装製作記 その2 ~カウルと塗料、ステッカーの選定~ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/06/01 07:26:39 |
![]() |
着々と・・・ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/02/08 21:46:07 |
![]() |
![]() |
きいろまんじゅう号 (ダイハツ エッセ) まともなクルマを初めて買いました。 黄色で丸っこいので「きいろまんじゅう号」。 「特売の ... |
![]() |
輸入車その他 フェルト スピード33 2012年11月に導入。 現時点での最高速は52.8キロ。 |
![]() |
カワサキ ZX-10R 初の新車! 並行物のUK仕様でフルパワー! 2017年モデルなので、フルパワーでも車検が ... |
![]() |
カワサキ ZX-10R 12Rからの乗り換え。 公式で「分かる人だけ乗れば良い。分からない人は乗らないで結構」と ... |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |