• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R331993のブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

33購入( ゚Д゚)ハァ?

去年の11月

33を買いました。

Felt Speed 33

33といってもクロスバイク(チャリンコ)です。

`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

導入により行動範囲が広がります♪

強制送還されてすぐに家から収容所まで片道24.8キログーグル先生地図走りましたがママチャリに比べ疲労度が全然違います。

ママチャリで似たような距離を走ったことがありますが、次の日は動けませんでした。

このチャリンコ次の日でも普通に動けます。しかし、僕は次の日に風邪をひいたため動けませんでした

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

今後はこれを使って交通費と自分のウェイトを削減出来るのかどうかが課題です(謎)

購入に至った経緯ブログ書こうと思います

Posted at 2013/03/31 22:58:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ど~でもいいこと | 日記
2013年03月30日 イイね!

(・∀・)ニヤニヤ

詳しい内容は明日書きます謎マシーン明らかに

Posted at 2013/03/30 23:51:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ど~でもいいこと | 日記
2013年03月22日 イイね!

Windows8と…(・∀・)ニヤニヤ

2月の後半にWindows8 Proが1200円だったので買いました。

世間では酷評されていますが、そこまで使いづらいとは感じません。7と大きく変わりないと感じました。

動作に関しては、起動、シャットダウンを含め7より全体的に速く動作していると言えます。

Modern UIもきちんと整理してやれば使えますし…

悪くはないですが、定価 (無印 13,800円、Pro 25,800円)(Amazonなら8000~14000円)で買うか?と言われたら間髪入れずにこう答えるでしょう。

買わない。

7に大きな不満があるわけでも無いですし…

8について詳しく書くのは次の機会にでもしておきます。

次に

これでパソコンと今使っているテレビ(D-Sub端子付)を繋ぐと

デュアルディスプレイに。

使い勝手がいいです!

作業が捗ります♪

ホーマックにあったブランド不明のテレビですが、いい仕事をしています。

Posted at 2013/03/22 21:51:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2013年03月20日 イイね!

究極の

究極の

ドライビングプレジャー

を得るために

この中のある部品を取り外すお手伝いをさせていただきました。

その後、高級クーペてんとう虫を見に行きました。

O.i.r.a.123。さん、ありがとうございました!

またよろしくお願いします(*・ω・)*_ _))ペコリン

Posted at 2013/03/20 23:07:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2013年03月12日 イイね!

新曲?

さすがです

爆笑しました(^^ゞ


しかし、どっかで見たことがあるような…

Posted at 2013/03/12 16:04:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ど~でもいいこと | 日記

プロフィール

脱北(謎)をして本州を転々としています。 最近はECU書換とセッティングもやっています。 奥多摩を一回も走行したことないのに、奥多摩のヌシが所属している立川...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456 7 89
1011 1213141516
171819 2021 2223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

ヘッドカバーガスケット交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/04 16:12:51
NSR250R 外装製作記 その2 ~カウルと塗料、ステッカーの選定~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 07:26:39
着々と・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/08 21:46:07

愛車一覧

ダイハツ エッセ きいろまんじゅう号 (ダイハツ エッセ)
まともなクルマを初めて買いました。 黄色で丸っこいので「きいろまんじゅう号」。 「特売の ...
輸入車その他 フェルト スピード33 輸入車その他 フェルト スピード33
2012年11月に導入。 現時点での最高速は52.8キロ。
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
初の新車! 並行物のUK仕様でフルパワー! 2017年モデルなので、フルパワーでも車検が ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
12Rからの乗り換え。 公式で「分かる人だけ乗れば良い。分からない人は乗らないで結構」と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation