• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R331993のブログ一覧

2014年11月09日 イイね!

やっとこ...

下地処理をしてサフェを吹きました。

Posted at 2014/11/09 22:31:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZX-12R
2014年10月13日 イイね!

小さなことからコツコツと!? パート2

小さなことからコツコツと!? パート2明日の為にお勉強。
来年度受験予定なので、丸々1年間勉強できます♫
分野が違えど勉強は楽しいです!
あゝ、大学へ行って勉強がしてみたかったな〜
Posted at 2014/10/13 22:30:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ど~でもいいこと | 日記
2014年09月28日 イイね!

交通安全

最近、「どのように運転したら事故に遭う確率を減らすことができるのか」とよく考えます。
なぜそのようなことを考えているかというと、自分の周りで事故が頻発しているからです。

20日 ツーリング中、

事故現場に遭遇(自分たちより先に道の駅を出発していた集団。知り合いではない)

21日 お山で一緒に走っていた人たち(5人)が


自分と別れたあとに事故

本日 目の前を走っていたバイクが

クルマと接触、転倒(知り合いではない)
同級生が事故に遭ったりなんかもしているので1週間で4件...
あまりにも多すぎる…

自分も7月に12Rに乗っていて駐車場で立ちごけをやらかしているので人のことは言えません。

バイクはクルマと違い、「事故=死」が非常に成立しやすい乗り物なので、乗るたびに冗談抜きで

と思っていますし、

と言うわけでウダウダと考えました。

自分なりに考えた結果、1つ目は


↑です。
恐怖感を常に持って運転するしかないという結論に達しました。周りのバイク乗りに「怖くないのか?」と尋ねたら「怖い」という回答が必ず返ってきますし...

2つ目は



ヒヤリ・ハットがあったら、「危なかった」で済ますのではなく、「気をつけよう、次はないぞ」と考え、忘れないようにするということです。
12Rに乗り始めて2ヶ月が経過しましたが、その間に発生したヒヤリ・ハットは鮮明に覚えています。

とグダグダ書きましたが、無事故無違反が一番です。
これからも安全運転を心がけようと思います。
Posted at 2014/09/28 23:07:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 真面目なこと | 日記
2014年09月28日 イイね!

ミッション03 あなたの愛車のクールな写真をアップせよ!


12Rの特徴といえば、ライト下のラムエアダクトだと思います。
ちなみに、B型からはスタイリッシュなダクトになっています。個人的にはA型のダクトのほうが好きです。

■あなたの愛車のクールな写真をアップせよ!

※この記事はミッション03 あなたの愛車のクールな写真をアップせよ! について書いています。
Posted at 2014/09/28 21:18:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年09月13日 イイね!

ε-(´∀`*)ホッ

盆明けから1ヶ月間、他部署で仕事をしておりました…
その間、

半分死んでました`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
・慣れない環境
・引き継ぎで来た人はキャリア採用の人なので、同期に作業の指示、指導をする場合に比べ非常に気を使う
・家に着くのが22時過ぎ
などなど、いろいろな事があって

ノイローゼ一歩手前でした((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
そんな環境も昨日で終了し、週明けから元の部署へ戻れます♪

人として大事な物を失っていた1ヶ月間だった気がするので、それを取り戻すために3連休は12Rをイジろうと思います!(もちろん、乗りますよ♫)
Posted at 2014/09/13 08:44:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ど~でもいいこと | 日記

プロフィール

脱北(謎)をして本州を転々としています。 最近はECU書換とセッティングもやっています。 奥多摩を一回も走行したことないのに、奥多摩のヌシが所属している立川...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドカバーガスケット交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/04 16:12:51
NSR250R 外装製作記 その2 ~カウルと塗料、ステッカーの選定~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 07:26:39
着々と・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/08 21:46:07

愛車一覧

ダイハツ エッセ きいろまんじゅう号 (ダイハツ エッセ)
まともなクルマを初めて買いました。 黄色で丸っこいので「きいろまんじゅう号」。 「特売の ...
輸入車その他 フェルト スピード33 輸入車その他 フェルト スピード33
2012年11月に導入。 現時点での最高速は52.8キロ。
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
初の新車! 並行物のUK仕様でフルパワー! 2017年モデルなので、フルパワーでも車検が ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
12Rからの乗り換え。 公式で「分かる人だけ乗れば良い。分からない人は乗らないで結構」と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation