• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R331993のブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

ミッション02 夏にぴったりのドライブコースについて語れ!

国道162号線ですね。
通称周山街道と言われる道です。
景色がとても良いワインディングロードです♫


■夏にぴったりのドライブコースについて語れ!

※この記事はミッション02 夏にぴったりのドライブコースについて語れ! について書いています。
Posted at 2014/09/25 21:59:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年08月17日 イイね!

列島激走!(復路)

昨日の16時頃に家につきました。
所要時間は約31時間でした。
往路に比べ4時間半も多くかかった理由は
・雨に当たったので体を温めるための休憩が多かった
・雨に当たると体力が奪われるので、体力回復のための仮眠も多かった
・行きに比べクルマも多く、雨のため速度規制も入った
の3つだと思います。

明日から仕事なので、詳細は後日書きたいと思います。
Posted at 2014/08/17 22:13:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | ど~でもいいこと | 日記
2014年08月09日 イイね!

列島激走!

昨日の22時に実家に着きました!
走行距離は約1500キロ、所要時間は26時間半でした。
Posted at 2014/08/09 06:19:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ど~でもいいこと | 日記
2014年08月03日 イイね!

もういくつ寝ると...

お盆休みです♪

8月7日の20時頃に京都を出て、翌日の15時30分頃までに大間港に辿り着けるのかどうかが心配です`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

今日はバイクに付いた虫をとり、フクピカで拭きあげをして、ガソリンを満タンにしてきました。
あとはメットのメンテとグーグルマップで調べたルートの印刷が終われば準備完了です( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2014/08/03 22:01:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ど~でもいいこと | 日記
2014年07月21日 イイね!

深夜のドライブ!

特に用もないのですが、小浜駅まで行ってきました。

昼間に行こうと考えたのですが、「暑い、混んでいる、ネズミ捕りをやっている」という悪条件が揃っているので深夜に行くことにしました。
周山街道と言われている国道162号線を通るルートを使いました。
このルートは
京都から小浜まで繋がっていて、京都側は低速レンジ、福井側は高速レンジとなっております。長いトンネルや、直線などがあり、スピードが出やすいので昼間はネズミ捕りが盛んなようです。

今回は燃費走行の練習も兼ねていたので、飛ばさず淡々と走りました(謎)

道の駅名田庄にてトイレ休憩

だいたいここで半分くらいです。

小浜駅に到着。


感想は特に無し

帰りも道の駅名田庄にてトイレ休憩
走行距離は202.8キロでした。
燃費走行の練習もでき、カーボンも飛ばせたのでよしとしましょう( ゚Д゚)ハァ?
Posted at 2014/07/21 13:43:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ZX-12R | 日記

プロフィール

脱北(謎)をして本州を転々としています。 最近はECU書換とセッティングもやっています。 奥多摩を一回も走行したことないのに、奥多摩のヌシが所属している立川...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドカバーガスケット交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/04 16:12:51
NSR250R 外装製作記 その2 ~カウルと塗料、ステッカーの選定~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 07:26:39
着々と・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/08 21:46:07

愛車一覧

ダイハツ エッセ きいろまんじゅう号 (ダイハツ エッセ)
まともなクルマを初めて買いました。 黄色で丸っこいので「きいろまんじゅう号」。 「特売の ...
輸入車その他 フェルト スピード33 輸入車その他 フェルト スピード33
2012年11月に導入。 現時点での最高速は52.8キロ。
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
初の新車! 並行物のUK仕様でフルパワー! 2017年モデルなので、フルパワーでも車検が ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
12Rからの乗り換え。 公式で「分かる人だけ乗れば良い。分からない人は乗らないで結構」と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation