• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月22日

[教えて]アルミに詳しい人

[教えて]アルミに詳しい人 さんのお知恵を貸してください・・。


myティアナに10mmから15mmのワイトレ入れようと思っています。




ただ、いかんせん出し幅が10~15なもんで純正ハブボルトが逃げれるのだろうか?



と思いました。



分かる方、教えてください☆
      

  • VARIANZA V5S  20インチ 8.5J

  • このホイールのボルトの逃げはどの位あるのでしょうか。。。

    分かる方、教えてください。



    もちろん、私のほうでも調べますがホイールの脱着ができる時間取れそうもないので・・・。


    あー、全国オフ2日前に車検なんて・・・・。(泣)

    ブログ一覧 | 日記
    Posted at 2011/04/22 14:49:47

    イイね!0件



    タグ

    今、あなたにおすすめ

    ブログ人気記事

    鈴木英人の世界へ
    彼ら快さん

    お休み〜
    バーバンさん

    8/2 土曜日の朝‼️
    ミッキーたんさん

    ひさびさにビールで乾杯🍻 〜 W ...
    pikamatsuさん

    ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
    別手蘭太郎さん

    🏯城攻略〜出羽国 山形城〜 57 ...
    TT-romanさん

    この記事へのコメント

    2011年4月22日 15:18
    ハブ
    ↓←ココを定期的に締めれないのがイメージ的に怖い
    ワイトレ
    ↓←ココは定期的に締めれるやんか?
    ホイール

    それを考慮してのロングハブボルトにしたのも理由の一つ、正直未だ定期的に増し締めしてるし、未だ締まってく恐ろしさ、まぁ締まってくれるほうが精神的に安心感は得られるけど。

    あー、多分だけどホイールのハブ設置面って、今のは殆ど肉抜きしてると思うから、10㎜のワイトレ入れても大丈夫だと思うよー。
    適当に言ってるから、最終的には自分で外して見たほうがいいよー(わらい
    コメントへの返答
    2011年4月22日 15:36
    いやね、迷ってるんですよ。
    師匠のブログを見て打ち替えも検討中ですわ・・・。

    たしかに増し締めしにくいのは考え物ですよね。。

    打ち替え高そうだし、今度純正アルミ履替え出来なくなりそうで・・。
    2011年4月22日 15:47
    その人の感覚次第ってとこなんだろうね。
    「ワイトレ?全然大丈夫だよ!」って言ってた友達はたしかに全然大丈夫だったし(わらい

    一番はホイールオフセット変えるのが一番いいんだろうけど、都度買ってたら金がいくらあっても足りねぇって話で。
    散々脅すような話しておいてなんだけど、仮に「もう一度ハミ出させろ」って指令が出たとして、ワイトレ買って付けてると思う、そんな指令は出ないんだけど。
    何でか?って問われたら、楽だから!って迷わず答えるよ(わらい
    気になったらホイール外して、トルクレンチで増し締めしたらいいんちゃう?
    コメントへの返答
    2011年4月22日 16:46
    まぁちょこちょこ足回りはメンテしてるからその時に締めるようにします・・。

    なにもしないに越したことないんですがね・・
    2011年4月22日 17:37
    アルミの話は風チャンに任せて…

    オフ二日前の車検でオフに間に合うんですか?

    と、そこが気になりましたよ( ̄Д ̄;;
    コメントへの返答
    2011年4月22日 17:46
    とりあえず、車検自体は満期の1ヶ月前から受けれますんで余裕は余裕なんですが今のままだと100通らないんで一部純正加工したので純正部品を買って着けないと(;´д`)
    ちかくにJ32乗りがいて車検の時だけパーツシェアしてくれる人がいればいいのになぁ(´・ω・`)


    2011年4月22日 18:11
    んん?

    おいらの車は純正だらけですよ(笑)

    車検時だけ交換したら、パンダティアナのできあがりですね(爆)
    コメントへの返答
    2011年4月22日 18:54
    こうさんが近くにいてくれたらなぁ(´Д`)




    引っ越して!
    2011年4月22日 18:47
    ん?

    もし、ワイトレで出ちゃったら、オーバーフェンダーはいかが?

    ってか、タイトルパクったやん~(`∇´ゞ

    たけるは可愛いな~。
    コメントへの返答
    2011年4月22日 18:58
    パ、パクってないよ!

    リスペクトしただけだYO!
    本名出てるYO!
    2011年4月22日 19:17
    とりあえず今は車検通そうハート
    コメントへの返答
    2011年4月22日 19:20
    正解!!
    2011年4月22日 19:31
    たけしゃん♪


    ワイトレ(b´∀`)ネッ!

    確かに25mmのワイトレで大体ハブがツラになるから、

    15mmのワイトレだと10mmはみ出ちゃう(爆)

    10mmだと15mmもはみ出ちゃう(*/∀\*)イヤン

    まぁ、でも・・・

    15mm以上の逃げはあると思うよ!!!!!!!!!!!??

    最悪無かったら、純正ハブボルトをカットしちゃえばOKみたいな`,、('∀`) '`,

    けどワイトレは、お安い無メーカーのヤツはブッ叩くと割れちゃうからwwwww←中身スカスカwwww

    ちゃんとしたワイトレ買いましょう(b´∀`)ネッ!
    コメントへの返答
    2011年4月22日 22:37
    Momiリンさん♪♪

    コメありがとうです(*^ー^)ノ♪

    ワイトレ・・・・・

    そうなんですか!?

    知らなかったです!
    やっすいワイトレ買おうとしてました。

    安全が一番ですからね(´Д`)

    ありがとうございます☆
    2011年4月22日 20:30
    たけしゃん♪

    まずは回答をば…。

    突き出した純正ハブボルトは逃げます♪

    で、10㎜ならロングハブボルトに換えちゃった方がいいよん♪
    そんで、ハブリング付の10㎜スぺーサー装着!
    15㎜ならキョーエイのハブリング付ワイトレにすれば全く問題なしなのねん♪
    アタシのパーツレビューに載ってますわよ♪
    コレ、オヌヌメ♪
    コメントへの返答
    2011年4月22日 22:52
    SHOIGOさ~ん☆

    お疲れさまです(*^ー^)ノ♪

    最近、SHOIGOさんやMomiリン殿のページ見てたらもぅカッコ良すぎて私もやってみたくなりました(*´∇`*)
    現状は5mmタイヤちょい被りでツメ有り、ツメとタイヤのクリアランスが2mm位なんです(;´д`)

    とりあえず、ツメ切りではなくツメ折りして今のバネレートで行けるところまで出したいなって思ってます(´-ω-`)
    ワイトレにしたらSHOIGOさんと同じ物にします(*´∇`*)
    ロングハブボルトにしたら純正は履けなくなりますよねぇ??

    助けてぇ( p_q)エ-ン
    2011年4月22日 23:28
    たけしゃん♪

    日産はツメ折りが効くからいいなぁ(笑)
    トヨタで折ったら…確実に塗装…割れます…(笑)

    さてさて、ロングボルト&純正アルミの件ですが…

    アレかな?
    純正はハブセンターが出せるタイプの専用ナットですかね?
    で、ナットの頭がふさがっている…と。
    更に、車検時等にスぺーサーを外したらナットの奥でボルトがゴッツンコすると(笑)

    それなら、貫通タイプの純正ナットにしちゃえばどうかな?
    例えば、50シーマ純正みたいなカバードセンターキャップAWの車種だと、貫通タイプのナットを使っていると思うよん♪

    まぁ、ちょっと見た目は良くないけどねッ(笑)


    まるっきり勘違いコメだったらごめんにゃ♪(笑)
    コメントへの返答
    2011年4月23日 0:04
    SHOIGOさん(*´∇`*)

    なるほど!

    貫通タイプのナットですかぁヽ(・∀・)ノ

    完全に頭に無かったです・・・

    純正は車検や点検にしか履かないので見た目は気にしませ~ん♪


    楽しみになってきましたぁ☆

    少しでもSHOIGOさんの様にカッコよくなりたいO(≧∇≦)O !!

    プロフィール

    「マフラー買うて下さい http://cvw.jp/b/686191/40524858/
    何シテル?   10/03 16:18
    たけしゃん@J32です。 街乗りで車が好きな方がチラっと見てくれるようなシンプル仕様にしたい・・・・っす。 周りの方々に恵まれて少しずつですが進...
    みんカラ新規会員登録

    ユーザー内検索

    << 2025/8 >>

         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      

    愛車一覧

    日産 フーガ 日産 フーガ
    ティアナから乗り替えです!
    日産 セレナ 日産 セレナ
    一切弄らず?大人しく乗ります(*´∇`*)みんなで出掛けたりスノボ行ったりするときに活躍 ...
    ダイハツ ミラジーノ ミラさん (ダイハツ ミラジーノ)
    H23.7.31 本日旅立ちました。約10年間ご苦労様でした。
    日産 ティアナ 日産 ティアナ
    自損で全損

    過去のブログ

    2017年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2016年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2014年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2013年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2012年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2011年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2010年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    ヘルプ利用規約サイトマップ

    あなたの愛車、今いくら?

    複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

    あなたの愛車、今いくら?
    メーカー
    モデル
    年式
    走行距離(km)
    © LY Corporation