• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月26日

ハトの話←全く車に関係ない話 

ハトの話←全く車に関係ない話  皆様こんばんわ!

たけるです。


今日はハトの話です。



遡ること6月上旬。

私の部署は2階にあるのですが、1階から木が伸びています。

すぐ窓から手の届く位置です。


そこへある日から毎日ハトが2匹やってきて巣を作り始めました。

約1週間でそれは完成。

1匹のハトが住み始めました。

なんかカワイイので毎日観察を始める。


6月下旬。


朝ふと見ると卵がふたつ!!

ここからふ化まで温めるハト。

が、ここで発見。

毎日朝9時と夕方5時で必ず交代でオスとメスが交互で温める。

非常に感心する。

7月中旬~7月下旬。

出張の為観察できず。



8月2日朝。

出勤すると1匹がふ化していた。

しかしもう1つの卵が無くなっている。

ちょっとショック。

この日から毎日朝9時と夕方5時に親のハトが餌をあげにくる。

えらいな!!

8月14日

ついに木の上でジャンプ?飛ぶ練習を始めた。


8月16日

なんと親ハトと近くの電線まで飛ぶ練習を始めた。

上司らと「きっと人間でいうと親と自転車の練習するのと同じ事なんだな」と本気で感動する。


8月17日

朝9時に親ハトが餌を持ってきたが子バトが不在。
1匹で飛んでるのかなと同僚らと話すもちょっと心配。

8月17日お昼

お昼御飯を買いに行こうと会社の隣の駐車場を横切ろうとする。

ハト2匹発見。

様子がおかしい。

親ハトの隣にいたのは車に轢かれた子バトでした。

建物に激突して失神しているところを轢かれたのかもしれない。

なんとも言えず悲しくなった。

8月18日

相変わらず子バトの死骸がある。

しばらく様子を見るも親ハトは来なかった。


あまりにもかわいそうだったので会社の敷地を掘り子バトの死骸を埋葬する。


8月26日(今日)

同じハトかはわからないが隣の木に巣を作り始めたハトがいた。


今度は立派に育てばいいなって思いました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/08/26 21:40:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

足立美術館
Ferdinand Porscheさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

この記事へのコメント

2011年8月26日 21:45
うん、先生はね、たけるくんのそういう優しい気持ち、好きだな。

夏休みの自由研究の発表ですか?(わらい
コメントへの返答
2011年8月26日 21:50
風兄さん!!

リアルにそんな感じで観察してましたがこんな結末とは思わなんだ・・・←ザネソ
2011年8月26日 23:02
始まりから終わりまで体験できるって、なかなか珍しいことですね!
次こそは元気に育って欲しいっす(^-^)
コメントへの返答
2011年8月27日 12:19
たみひろさん♪

まさにハトの一生を見た感じでした。

2011年8月26日 23:38
オレも自由研究っぽく感じましたウッシッシ
でも最後は悲しいですね涙
コメントへの返答
2011年8月27日 12:21
子供に日記でもつけさせようかなと思いましたが死んじゃったのでつけさせなくて良かったです!

しかしこんな結末とは・・・
2011年8月26日 23:49
最後切ないッ!!(TT)

確かに立派な観察日記ですねww
コメントへの返答
2011年8月27日 12:23
一平ちゃん♪

結構毎日会社に来るのが楽しみだったんですよ!!

みんなでよく観察してわいわいしてましたw
2011年8月26日 23:53
こんばんはわーい(嬉しい顔)
小学校の頃の自由研究を思い出しましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
最後は悲しい感じですが涙
世の中、いつどこで、なにが起こるかわからないということですねたらーっ(汗)たらーっ(汗)
コメントへの返答
2011年8月27日 12:24
ケンイチさん♪

ほんとそうですよね!
自分の子供だったらなんて本気で思っちゃいましたもん(汗)
2011年8月27日 9:31
なんと…。

微笑ましくもあり、切なくもある、小さな命の物語でしたね…。

たけしゃん、立派な行動でしたね!
コメントへの返答
2011年8月27日 12:25
SHOIさん♪

昔から動物が大好きで子供の頃の家の前で死んでいたスズメを兄弟で埋めたのを思い出しました・・。

小さくても命ですからね!!
2011年8月27日 10:07
切ない(泣

次回は監視カメラで24時間録画したものを
早送り動画にてUP希望。
コメントへの返答
2011年8月27日 12:28
遵×2さん♪

NHKでながせますかね?

ナショナルジオグラフィックとか!
2011年8月27日 12:19
いなばたけるくん

君は、ホントに優しいですね。

先生は関心しました。
コメントへの返答
2011年8月27日 12:30
森 淳(もり じゅん)くん♪

森君ちのライアもかわゆいよね!

今日隅田川の花火大会だから行かないかもね!
2011年8月27日 12:55
どうも~

たけしゃん・・
自由研究だね~

良いな~
俺も夏休みぽいことがしたいなぁ~

ちなみに
小学生の時の自由研究は、こけの観察かな~
六年間やりましたよ
コメントへの返答
2011年8月27日 14:07
ヒョウちゃん!!

6年間こけの観察って!
地味だけど逆に気になるわ!!

で成長したの?
2011年8月27日 14:11
俺のバイト先の天井にも
スズメの巣がたまに作られてますけど

悲しいことに
たまにヒナが落ちてきますf^_^;)

結構高い位置なんで
即死です(・・;)
コメントへの返答
2011年8月27日 14:17
Masaチャン♪

じゃぁうちの居なくなったもう1匹はおちちゃったのかなぁ?

鳥でもヒナなら落ちたら死んじゃうよね。。
2011年8月27日 14:28
どうも~
こけの成長は、一年間で10cmから20cm位で、場所にも影響します。

日中
ずっと日なたは、ダメ

逆に日陰もダメ~

2~3時間の日なたが最高!
こけの生え場所は、必ず水の通り道で、溜まる所は、ダメ~
って感じだよ~

ちなみに
ちゃんと先生に提出したよ~
6年間分だからね~
20冊のノートだった。

そのノートは、知り合いに植物系の詳しい人が居たので、あげました。
(その人は、図鑑の説明を書いてます)

もうしたくないよ~

またね~ヾ(○゚▽゚○)


そういえば~
ちょっと告知です~

10月23日日曜日
お台場にてイベントがあります。
ACGWorldfinalです
そうです!
たけしゃんとJMと初めて会ったあのイベントです!
今年もエントリーしたので、もしよかったら遊ぼうね~
いつものみん友メンバーと遊ぶ予定なので、椅子やテーブルも持って行くので、ゆっくりできますよ~

よかったら来てね~
コメントへの返答
2011年8月27日 15:51
ヒョウちゃん♪

まじでコケ博士ですな!!

尊敬しますわ☆

こけ研究家と呼ばせていただきます!

ACG休みだったら遊びいくよ~!!

楽しみにしてますよん☆
2011年8月27日 15:35
画像はありませんでしたが 情景が容易に想像でき 思わず話を読むのに集中してしまいました…(笑)

子鳩の巣立ちを楽しみにしていたのですが 自然界で生きていくのは厳しいですね…

次は子鳩の巣立ちが見られると良いですね…(#^.^#)/
コメントへの返答
2011年8月27日 15:56
乙山さん♪

いつもコメありがとうデス☆

ヒナとかの写真たくさん撮っておいたのですがデジカメに入れといたら消されました・・。

なので携帯に残っていた唯一の写真でした。

次は巣立ちまでみたいです!
2011年9月14日 22:58
はじめまして。

こんばんは(^-^)

初コメ失礼します。

>会社の敷地を掘り子バトの死骸を埋葬する

素晴らしいですね♪

中々出来ない事です(^-^)

感動してコメしました(^-^)

どうも、失礼しました♪

コメントへの返答
2011年9月15日 7:24
夜でもサングラスさん♪

初コメありがとうごさいます♪

ワタシはそんなに出来た人間ではないのでそこらへんで死んでしまったハトに同じことはできないと思います(;´д`)

子バトは卵の時から見ていて非常に愛着があったので何かしてあげなきゃと思い埋葬してあげただけなのです・・・・・


ハトも人間も子供は親にとって宝物ですよね!なので今回の事はすごく悲しく思いました。

こんなブログ読んでいただきありがとうございました☆



プロフィール

「マフラー買うて下さい http://cvw.jp/b/686191/40524858/
何シテル?   10/03 16:18
たけしゃん@J32です。 街乗りで車が好きな方がチラっと見てくれるようなシンプル仕様にしたい・・・・っす。 周りの方々に恵まれて少しずつですが進...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
ティアナから乗り替えです!
日産 セレナ 日産 セレナ
一切弄らず?大人しく乗ります(*´∇`*)みんなで出掛けたりスノボ行ったりするときに活躍 ...
ダイハツ ミラジーノ ミラさん (ダイハツ ミラジーノ)
H23.7.31 本日旅立ちました。約10年間ご苦労様でした。
日産 ティアナ 日産 ティアナ
自損で全損

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation