• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペシュメルガのブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

終わた

終わた先日のブログでスピーチのお話をさせて頂き、みなさんのアドバイスのおかげで無事に終わりました(*´∇`*)


頂いたコメント通りお酒を飲みなかなか気持ち良くスピーチできました☆


入社して10年。
入社当時はチャラチャラして高校生気分の抜けないたけしゃんは上司や社長に散々怒られてました(笑)

そんな私のスピーチを聞いて上司や社長は非常に感動してくれました☆


あのたけしゃんが・・・・・・

立派になったなと。











どんだけだめ人間だったのかしら~




もう終わったあとはテンション上がって飲めない日本酒をカバガバ飲んだら記憶なくしましたぁ♪


皆さまありがとうございました(はぁと





ところで今日は雨凄かったですねぇ・・・・



今日はみんともの350jmさんのティアナをツンツン弄りました。

朝からユースケさんとふみちんがガレージたけしゃんに来て作業開始(*´∇`*)


menuはヘッドライトの殻割りして、インナーブラックとイカリング!

あと左右二本だしマフラーカッターの取り付け!

グラインダーとベルトサンダーを使いバンパーをカット。

ティアナはマフラーが下向きの為、グラインダーでカット。

で、カッターを取り付けして、落下防止の為さらにカッターからマフラーへビス留め~!

で完成!


で途中どしゃ降りでビショビショ。

でもまぁ無事に?終わりましたので良しとします?

本当にごめんなしゃい!


画像はたけしゃんちのお庭でみんなで殻割りしてるよぉ~の図☆

またちゃんと画像アップしますネ♪
Posted at 2011/05/22 23:07:21 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月17日 イイね!

私と彼

私と彼わたしの同級生が結婚するので2次会に呼ばれました。

そんな「」と私の高校から結婚に至るまでです。

高校時代同じサッカー部に所属していました。

彼は高校からサッカーを始めたのですが身長、体重ともにかなりガチムチ系で頭は坊主。

試合で鎖骨を骨折しても笑ってました。

含め5人で学校を休んで原付の免許を取りに行くことになりました。

私達は前日からの家に泊り学科のお勉強をしましたが、は「当日の朝ウルトラ教室(免許センターの近くで答えを教えてくれる有料講習会)に行けば余裕なんだぜ!」

と言って寝てました。


試験当日、みんなでウルトラ教室に行き本番に向かいました。


結果はもちろん彼だけ不合格という予想どおりの結果でした。

午前中で帰っていく彼の後ろ姿は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

やっぱりでかかったです(笑)

初めて車を運転したのものいえの軽トラでした。

の家は農家で軽トラを所有してたので夜な夜なみんなで交換しながら運転してました。

ちょっとおバカなは道路でUターンしたらエンストしまいテンパってる所に運悪く警察が赤色灯を回して遠くからやってくるのが見えました。

みんなで端っこによせてダッシュで逃げました。

翌日親にこっぴどくしかられてました。

ちなみに喫煙で謹慎3回の記録保持者。

そんなには高校からずっと付き合っているこれまたカワイイ彼女さんがいらっしゃいます。

彼女さんのお家はお寺です。

高校卒業後、しばらくして結婚を申し込んでのですが義父様に跡を継ぐならという条件付きでOKが出ました。

は一切の外部との連絡を断たれた京都の山寺へ5年間修行に行き最近帰ってきたというわけです。

辛く、厳しい修行に耐えたはめでたく彼女と結ばれました。

ちょうど坊主だったし天職だと思います。

幸せになってください。

子供ができたら奥様に似ていることを願っております。

そんなに完敗?乾杯!!






結局なにが言いたいかと言うとうちのティアナは次はどこを手付けようかな?ということ。

意見下さい☆
Posted at 2011/05/17 23:09:12 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月15日 イイね!

久々に・・・・・

久々に・・・・・昨日の夜、久々に大黒Pにいきますた(*´∇`*)

ん~、素晴らしいハマー☆

派手なエロイーディー(*^▽^)/★*☆♪

参考になりまぷ♪


やっぱり外向きオーディオはスゴイ!音圧がビリビリ☆


でも一番カッチョ良かったのは旧車(*´∇`*)

あの角ばったボディ・・・・。

腹を擦りながら走る低空飛行・・・・・・。

シビれる直管サウンド・・・・・。

も、もぅたまらん!!ハァハァ



まぁ、10分後には閉鎖になりましたがw




Posted at 2011/05/15 11:03:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月11日 イイね!

たけしゃんのくせに・・・・・・・・

たけしゃんのくせに・・・・・・・・たけしゃんのくせに憂鬱なんです。

え?


そうそう。基本的に能天気の私には車以外に悩みなんて大して無いのでありますッ!!

そんな私の悩み・・・。





来週会社で経営陣がその年の経営方針を発表するため全社員をホテルに集めパーティーをします。

で昨日、取締役に言われました。

「全社員の中から5人程選び、〈我社における自己の未来像〉と言う題名で5分間スピーチしてもらう。

で、お前の部署からはお前が選ばれたからヨロピク☆」 だってさ。


仕事の話などはもちろん問題ない。

しかしコト自分の事となるとホントに勘弁してほしい。

上司の顔を潰すような情けないスピーチはできないし~。

憂鬱だぁ。


考えよう。


例。

将来の私はきっと憧れだったレクサスのGSアウディのS5に乗っていると思います☆

仕事もせず毎日車をいじって過ごせれば言うことありません☆










殺されちゃうな(-。-)y-゜゜゜



さ、真面目に考えよう。。。





みんな~、オラに勇気を~。。

Posted at 2011/05/11 20:50:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月08日 イイね!

今日はなんだか・・・・

今日はなんだか・・・・こんにちわんッ♪
たけしゃん@不機嫌です・・。
昨日、今日で2つほど嫌な出来事があり書かせていただきます。

まず昨日の出来事。

昨夜22時ごろ、地元春日部の幹線道路。国道16号での出来事です。

片側2車線のこの道路。信号待ちの時に左前のマーク2ブリットの後部ドアが開きました。

どうしたんかなぁ?って思い見ていると、でかい紙袋が道路に置かれました。

どうやらマクドナルドのでかい紙袋です。

そうです。国道のど真ん中に捨てたのです。

結構大きいです。

なかに乗っていたのは免許取りたてのかなり若そうな少年達。。

しかも笑ってます。

カッコイイと思ってるんでしょうか?

なぜそんなことが平気でできるのでしょうか?

そんなことをしたら事故を誘発するかも知れないんですよ?

運転がうまいとか下手とかではなく人間としておかしいんじゃないの?

ホント○○野郎ですね。

んで今日の話なんですが・・・。

一方通行の道で両サイドに歩道があり道路に面してコンビニやら何やらがあります。

私は30km/hのところ20km/hで徐行してました。

すると道路に面したコンビニからいきなり子供が走って道路に飛び出してきました。

母親らしき若い女性が危ないッっと叫びました。


私はすぐに気付き急ブレーキをかけフルABSで止まりました。

私はホッとしました。もちろん子供は無事です。

するとどうでしょう・・・・・・・。

母親がすごい睨んできます。

なぜ?

ふつう母親ならすることが他にあるでしょう。

睨むって。

わたしの子供がそんなことしたらまず運転手に謝ります。

そして子供を叱ります。

別に謝ってほしいとは思いません。子供も無事だったし。

しかし、睨まれる筋合いは全くないと思います。

こんな昨日、今日でした。

私が間違っていたらスイマセン。

愚痴ってスイマセン。

はぅぅぅ。



Posted at 2011/05/08 16:16:28 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マフラー買うて下さい http://cvw.jp/b/686191/40524858/
何シテル?   10/03 16:18
たけしゃん@J32です。 街乗りで車が好きな方がチラっと見てくれるようなシンプル仕様にしたい・・・・っす。 周りの方々に恵まれて少しずつですが進...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
ティアナから乗り替えです!
日産 セレナ 日産 セレナ
一切弄らず?大人しく乗ります(*´∇`*)みんなで出掛けたりスノボ行ったりするときに活躍 ...
ダイハツ ミラジーノ ミラさん (ダイハツ ミラジーノ)
H23.7.31 本日旅立ちました。約10年間ご苦労様でした。
日産 ティアナ 日産 ティアナ
自損で全損

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation