• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトコのブログ一覧

2016年03月05日 イイね!

明日3月6日の日曜日は

8時からオートプラネット名古屋で『Cars & Coffee』、10時からはトヨタ博物館で『TAM TTD』と同日開催です。


当初、どちらも参加するつもりでしたが、TAM TTD だけの参加にしました。m(_ _)m


Cars & Coffee を9時ぐらいに切り上げるつもりでも実際は盛り上がってしまいトヨタ博物館に着くのが遅くなってしまうかと。


そうなるとTAM TTD では同じメーカーや同じ車種でクルマを集めて並べるので、あまり遅くなると独りだけポツンと離れた場所に止めなくてはならなくなっちゃうんですね…


それでは少し淋しいので、明日はTAM TTD 1本勝負で行きます!




天気も昼ぐらいなら大丈夫そうかな?ダメ?(~_~;)
Posted at 2016/03/05 21:07:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年03月04日 イイね!

あんた、バカぁ?

今日はクルマで会社に行ったのですが、


対向車のドライバーが何かを持ちながら運転しているので、すれ違いに見てみるとタブレットとハンドルを両手で一緒に持ちタブレットを弄っている・・・

タブレット見せびらかしたいのかも知れないけど 「あんた、バカぁ?」



後ろのクルマが制限速度40キロの市道それも通学路でベタ付きだわ煽るわという走り。
私が急ブレーキを踏めばオカマを掘るのは確実・・・

ミラーで見ると自分より歳を取った、いいオッサン 「あんた、バカぁ?」



帰りは帰りで、夕方も6時半になれば周りは暗くなるのに、スマホが好き過ぎてヘッドライトを点ける事も忘れてスマホ弄りのオネエチャン・・・

少なくとも2回はオカマ掘りそうになったよね?Rのリアバンパー1本直すのに20万以上するんだよ。バンパーだけで!

それでもスマホ弄りながら運転するの 「あんた、バカぁ?」


通りに面した保育園の駐車場、夕方の忙しい時間に子供を迎えに来てるんだろうけど他のクルマが出入りしているなら少し止まっていたら?

子供が通っている保育園の親同士で事故を起こしたらどうなるか?子供が怪我したらとか考えないの? 「あんた達、バカぁ?」



今日の行き帰りだけでもこんな感じ、他にも信号無視はどれだけ見たことか。


こんな事ばかりやっていたら事故は減らないって・・・








Posted at 2016/03/04 22:58:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年03月01日 イイね!

3月13日の

名古屋ウィメンズマラソンにエントリーしていた福士加代子選手が出場を取り止める事となりました。

元々、日本陸連の選考基準があいまいな為に今回、福士選手が名古屋ウィメンズマラソンへの強行エントリーになった訳ですが、まだまだ名古屋でのレースが終わってもいろいろ問題が出てきそうです。


まず、リオデジャネイロ五輪の代表枠3名の中で、既に北京の世界陸上7位入賞(2時間29分48秒)伊藤舞選手が内定しています。

そして内定は出ていませんが、大阪女子マラソンで優勝(2時間22分17秒)の福士加代子選手が、今現在最有力候補。

いろいろ日本陸連とのゴタゴタが有りましたから、出場取り止めの裏では内々定?の様な形での折り合いが着いているのか、いないのか・・・



最後の選考レース、名古屋ウィメンズマラソンで選考基準タイム2時間22分30秒を切る選手が複数名出た場合どうなるのか?

天気予報ではこの寒さが過ぎてから名古屋は平均より気温が高い日が続くみたいなので、当日の天候によっては厳しいレースになる事も予想されます。そうなると2時間22分30秒を切る選手が何人も出る様な事は無いのではと思いますけどね。

ただ、そうは言ってもレースはゴールテープを切るまでは分かりませんが。


今回の一番の問題点は世界陸上7位入賞者イコール内定としている所が問題かと。

ここで選考基準タイムとの2つの要件をクリアとしておけば良かったものの世界陸上で8位内入賞というだけで内定とした事で話がややこしくなってしまいます。

他の選考レースでは2時間22分30秒という世界と戦う為にはこのくらいのタイムが必要として設定しているに係わらずそのタイムに届いていない選手が内定済み。

当然、伊藤選手自身も世界陸上での結果と経験を元にリオに向けてコンディションを整えていると思いますが、これだけ周りの雑音が大きいと落ち着いて練習出来る状態では無いと思います。


また、残り2枠を決めるにしても福士選手と他の選手となった場合にタイムを最優先なら良いのですが、タイム以外に今までの経験や逆に東京五輪に向けて1枠を若い選手にと言う特別枠を設けると言った事は避けて欲しいです。


そして、日本陸連には今回の事を重く受け止めて今後は選手や周りが十分納得のいく形での選考基準を考えて欲しいですね。


さて、リオに行くのは誰だっ!
Posted at 2016/03/01 23:18:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記

プロフィール

「@黒ベー さん、4人の叔父たちは70代はまだ運転していますが、80代の叔父は免許返納しています。自分も出来るだけそうしようと思いますが…」
何シテル?   06/13 08:02
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   123 4 5
6 7 8 910 11 12
131415 161718 19
20 21222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation