• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

狼の皮を被った羊ちゃんのブログ一覧

2011年09月26日 イイね!

メンテナンス

お久しぶりです。

え~、気がつけば1ヶ月ぶりの更新になります。

前回の更新から車ネタがなかったのと、

恐怖の2ヶ月のために貯金してました。

その恐怖の2ヶ月とは・・・


















①10月 任意保険 1○マソ







②11月 車検 1○マソ




・・・・・2ヶ月連続で無くても・・・ Σ(゜д゜lll)



ということで、今回はただのメンテナンスです。

作業時間もたったの5分・・・

汚れたこいつを↓


取り外し・・・↓


きちゃない


交換しただけ↓

今度は

お手軽なブログでごめんね
Posted at 2011/09/26 21:39:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | イジリ | クルマ
2011年08月13日 イイね!

地獄・・・

地獄・・・今日は朝からイジイジ・・・

青空の下で作業してました。

6月くらいにイン○レッサネットで購入した物を装着してました。

ドアの内装をはずしたので、ついでにER34で使用してたスピーカーも取り付け・・・

あまりにも暑く、フロントだけで断念・・・

ツィーターの取り付けもうまく行かず、後日リアのスピーカー交換の時にでも手直ししないと・・・

なんか納得のいかない作業ばかりの1日でした。

作業中の写真もありません。

ごめんなさい。
Posted at 2011/08/13 19:26:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | イジリ | クルマ
2011年07月16日 イイね!

どうしよう・・・

あつい・・・

とてもいい天気で3連休の初日が始まりましたが・・・

羊の愛車は、青空注射駐車

この時期は、地獄のように暑くなってます。

夏の女の子の薄着は、たまらんですが・・・

そして、この暑さで事件が

  ・




  ・






  ・






  ・






  ・













なんと、ど・毒キノコが・・・




生えました(爆



しばらく前に中古で購入し、今まで放置してましたが

今日の朝9時ごろから作業開始・・・・

純正の分解はすぐできましたが、取り付けに時間がかかりました(汗

中古のため取説が無く、ビクビクしながらの作業でした。

くわえてこの晴天で、休憩を取りながらで3時間ほどかかりました。


取り付けた感想ですが、

いつもよりブースとの掛りが早くなったがします。

吸気音も大きくなり、車内でも「スー・ハァー」の音が良く聞こえるようになり

炎天下の元で汗を流しながら作業したかいがありました。

ブースとの掛かり過ぎに注意だな・・・
Posted at 2011/07/16 21:33:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | イジリ | クルマ
2010年03月21日 イイね!

本日の作業

本日の作業皆さん、こんばんは。

今日はイイ天気だったので、予告どおり朝からイジイジをしておりました。

ブログ用に写真を撮ろうとしましたが、この写真(←本日の1枚目だけ)を撮ったら電池切れ・・・orz
以降は、携帯の写真になります。(汗

いきなり出鼻を挫かれました・・・(爆

気をとり直して、本日の作業目的です。

しばらく前から、ドアの後ろ付近の(左右ともに)サイドステップを留めていたリャン面テープが剥がれクォーターパネルとの間に隙間ができていました。

これはちょっと・・・ということで補修が本日のメイン目的です。
ついでに、1○0㎞で走行中にリアバンパーのタイヤ付近が走行風で揺れて、音が出ていたので補強することがサブ目的で作業をしました。

まずは現状の確認です。↓




最大で1センチ程の隙間ができていました。

とりあえずサイドステップを取り外し、サブ目的用の材料を購入しに近くのコー○ンに・・・

ついでに朝ごはん兼、昼ごはんを購入し帰宅。
帰宅後、栄養補給。(10時半ごろ

まだ時間もあるということで、作業を追加・・・

ここのアミも外れそうだったので、補強することに。
フロントバンパーを外しホットボンドで作業をしようとしたところ、
暇人邪魔手伝いをしにやってきました。(汗

どうやらこの暇人、私を昼飯に誘いに来たみたいですが、
私は、10分程前に食べたばっかり・・・(核爆

ついでなので、作業の邪魔手伝いをさせることに・・・(w

とりあえず、フロントのアミの補強をしてバンパーを装着。

メイン作業のサイドステップを装着するための準備に、以前のリャン面テープを剥がす事に・・・
これがよ~~く引っ付いていてなかなか剥がれない・・・(汗

2人で協力して剥がし、何とかサイドステップを装着が完了しメイン目的達成!(1時ごろ


ここで暇人から爆弾発言が・・・

暇人 『羊ちゃん、まだ柿本のマフラー持ってるよね?』
私  『ええ、まぁ~』
    (2年ほど前に今の藤壺・レガリスRターボ用に交換、それ以前は柿本・フルメガN1のNA用)

暇人 『You、つけちゃいなYO!』
私  『え!、マジデスカ?
暇人 『マジ!!』
私  『でも、ガスケットとか持ってないですよ?』
暇人 『ご飯食べに行くついでに、よってあげるから~』
私  『・・・・・』
私(心の声) 『今からご飯食べて、買い物・サブ目的のリアバンパーの補強をするといい時間に・・・。あとは、天         気予報どおりに夕方から雨が降れば、マフラー交換は無いな。』


ということで、手伝ってもらった恩のある私は断りきることができず・・・、
マフラー交換もするはめに・・・・・(汗

ご飯と買い物をした後、作業を再開。

コー○ンで購入したステンの板を折り曲げ、バンパーに穴を開け固定。
メッキ仕上げの板とボルトの頭をタッチペンで暇人が塗装して完成。(サブ目的達成!

この時点で3時半ごろ・・・。
残念ながら、恵みの雨も無くマフラー交換へ・・・・(汗

仕方なく車の下にもぐり、今のマフラーを外しフルメガN1を装着しようとしたところ・・・

フルメガN1の2分割部分のボルトが無い!!(核爆

またまた買い出しです。(爆

近くのホームセンター(コー○ン以外)でボルトを購入し、取り付け完了。

少しエンジンをかけてみるとやはり爆音(汗

ちなみにGWにはレガリスに戻したいと思います。

今日は本当に疲れた~!!

Posted at 2010/03/21 01:28:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | イジリ | クルマ
2010年03月14日 イイね!

お久しぶりです。

みなさん、こんばんわ。

『きちんと生きてますよ~!』
っと、生存報告をしておきます・・・(笑

いや~2月の終わりから風邪をひき、しばらく体調が良くなかったのと
車のネタももなかったので放置してました・・・と言い訳をしてみる(爆

今日は、久しぶりにネタができたのでその紹介です。

で、本日こちらの方のお店にお邪魔しました。

私の主治医様のお店です。(いつもありがとうございます。

今回交換するパーツがこちら↓



今までありがとう、純正さん


これと交換です↓



SR-6 SK100です。
友達が車を買い換えた時、新しい車は純正でレカロだったので格安で強奪しました。(笑
使用期間が半年ほどの極上?品です。

交換後↓



こんにちは、レカロさん
ついでに、以前使用していたサベルトの4点ベルトもつけて頂きました。

ただ残念なことに、シートとベルトの色が・・・Orz
『人が乗ればシートの色はわからないよ』とよっちゃんさんに慰めていただきました。

交換後は純正は比べ物にはならない程のホールド感があり、
長距離の運転でも疲れにくそうな感じでした。

4月に予定している名古屋遠征にも役立ってくれそうです。←友達の車の可能性もあり
Posted at 2010/03/14 22:08:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | イジリ | クルマ

プロフィール

狼の皮を被った羊ちゃんです。 中身はノーマルで、外見だけのハッタリ仕様です。 今年こそは、サーキットで走行してみたいです。 2011年3月4日に乗り換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
乗り換えです。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
名前の通り、狼の皮を被っています。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation