• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ha~sanのブログ一覧

2010年11月21日 イイね!

最高峰オフ

最高峰オフ本日は、移動距離最短でオフ会に参加してきました
(゚Д゚)y-~~

最短距離にも関わらず、用事を済ましてから行ったので・・・

最後に到着しましたw

うは~、全員そろってるぅ Σ( ̄□ ̄;


既に注文も済んでるとの事・・・

何が出てくるんだぁ~ ((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル

と思いながら、初めて?の方もおられるので

自己紹介タイムをしてもらいました。 ...φ('-'*)カキカキ



次々出てくる未知の物体に向かう登山者達

へこたれそうになりながら・・・励まし合って、

この苦難を乗り越えました(゚Д゚)ノ

約一名、果敢に立ち向かって遭難しかけそうになりましたが・・・

|゚Д゚)))コソーリ!!!! 写真は撮ってませんので、他の方がUPしてくれると思います。


無事下山後、にいやんさんが参加。

定番のコメダオフを開催。



途中、遠方から参加の方が帰路につかれました。

その後、名古屋的な夕飯が食べたいと言う事で、

手羽先を食べる事に。

|ω・)コソ まだお腹が空いていなかったのはここだけの話ですw

しかし、平地での食事はことのほか美味しく・・・、しっかり食べました。

美味しかった~~w


最後に場所を変えて、プチ試乗会。

クラ号がなかなか帰ってこないので、みんなで心配したのはここだけの話です。|ω・)チラ

きっと楽しかったんでしょうね~


遠方の方もいるので、今日のオフ会を終わる事に・・・。

解散したのが20時20分














自宅に着いたのが、20時25分w


今回は、楽させてもらいました(゚Д゚)y-~~

最短記録更新です(゚Д゚)b



遠方から参加の皆さん、お疲れ様でした。

一足先に、( ̄。 ̄)だらけさせていただきます。
















Posted at 2010/11/21 21:28:45 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年09月24日 イイね!

プチオフ

今夜、榛名山でアミーゴ148さんと
プチオフをしてきました。
山の上で何も無いのと寒いのと、
ワタシが宿に戻らないといけないのと…
早々に切り上げて山を下りました。

ワタシはアミーゴさんの後ろに着いていったので
道が見えて楽でした

アミーゴさん、次回もヨロシクね~
でも、次はいつ?|ω・)チラ
Posted at 2010/09/24 23:09:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年09月23日 イイね!

到着

到着諏訪で降りて
ビーナスラインを走って
現地入りしました。

それにしても、よく降ってます。

久しぶりの軽井沢。
ゆっくりとした時間を過ごせそうです。
Posted at 2010/09/23 12:50:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年09月21日 イイね!

懲りない男、再び

遠くに出掛ける度に、微妙な時刻に帰路につくため

毎回渋滞に巻き込まれるも・・・

懲りずにあちこち行ってます(゚Д゚)b

こんばんは、ha-sanです。


昨日も帰路8時間という苦行に耐え抜いたわけですが・・・

あさって(23日)もオフ会で軽井沢まで行ってきます。

ただ天気が心配ですね~~


↓行動予定












23日、オフ会  宿泊地:伊香保温泉
24日、イニDゆかりの地巡り(単独行動)
    榛名山上り下り
    赤城山 山越え
    国道120号で日光いろは坂へ
    国道122号で戻る
    宿泊地:妙義山付近
アミーゴ148さんからプチオフのお誘いを受けてます。
榛名辺りなら可能だと思います。企画してくださいねΣd(・ω・*)

25日、妙義山・碓氷峠へ
    その後、適当に帰る・・・(単独行動) 
26日、休養日(単独行動w)   
Posted at 2010/09/21 22:37:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年09月21日 イイね!

臨時オフ会

臨時オフ会臨時オフ会に、ちょっと行ってきました。

今回は、プチオフ&箱根オフの二本立てヾ(*´∇`*)ノ

詳細は、いつもの あの方が|ω・)チラ

仕切りからブログまでありがとうございます。m(_ _)m



プチオフ参加は
masamuneさんご夫妻
あろまるさん
にいやんさん
ワタシの5名

ゆっくり話をするには、
これぐらいの人数がいいですね。


翌日は、思い出の大観山へ

人生初のオフ会に参加した場所


今回も多くの方が参加されました。

16台?のCR-Zが並んで走る様は・・・ (*゚∀゚)ニヤニヤ

CR-Zが大量にいる光景は何度見ていいものです。

みなさん、それぞれに方向性が違うので、

個性が出ていてたのしいですね。(〃'▽'〃)


ただ、今回残念だったのは、ターンパイクを味わってない事・・・

並んで走るのは、ソレはソレで楽しいんですけどね(゚Д゚)y-~~

「ちょっと行ってくる」のを忘れてしまいました・・・

|ω・)チラ そのうちコッソリ行かねば・・・



名残はつきませんが、翌日は仕事なので帰らなければなりません。

芦ノ湖スカイライン・箱根スカイラインを走って
御殿場に降りたのは・・・ここだけの話です( *´ノд`)コショショ

眺めはほっといてただ走りましたが・・・
初めてなので余裕はありませんでしたw
御殿場に降りる道は、途中1.5車線もあったりで
観光道路に連絡する道とは思えませんでした・・・。
まあ、アノ時間だと国道1号もそれなりに混んでるはずなので
コレで良かったのです(゚Д゚)y-~~

そこから先は・・・まさに苦行でしたね。
渋滞を避けて高速を降りるも、下道もコミコミcrz
結局よくわからない静岡県内の県道をあちこっち走って・・・
途中たまたま見つけたコメダ浜松北浜店で夕食&休憩ε- (ーдー;A)
その後、三ヶ日インターで高速にのり静岡県を脱出。
しかし、音羽蒲郡から岡崎までが超渋滞で、またまた下道へ
岡崎までは併走する国道1号の方が圧倒的にながれます。
岡崎で再び高速へ
岡崎ICから下り方向は、15分ほどで渋滞から解放されるので
ここは我慢しました。
その後は、速度が回復するも、「制限速度に達しない」程度です。

15時過ぎに出発し、家に着いたのは23時・・・crz
連休最終日をなめてました。
恐るべし、連休最終日w

|ω・)チラ 二度と行かないぞ~~と心に誓うha-sanでした。

まあ、土曜日に参加して、
一泊してから日曜日の午前中に帰る贅沢なプランでいけばいいかな(゚Д゚)y-~~
オッサンなので夜はゆっくり平らなところで寝ないとΣd(・ω・*)ネッ☆


最後になりますが、参加された皆様、お疲れ様でした。(^∇^)ノ ♪

懲りずにまた行きますので、その時はよろしくです(゚Д゚)b











Posted at 2010/09/21 22:15:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「クイズに正解できず、ラーメンをご馳走する事に・・・
(>o<)」
何シテル?   01/11 16:15
ホンダ一筋30年(令和1年5月現在) 今の相棒は10代目!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

年度が終わります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/02 11:51:17

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
10代目の相棒 試乗しないで決めましたが、私好みのセッティングのクルマでした。 尖った ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
9代目の相棒 ほぼ通勤車両だったけど、 久しぶりのDOHCエンジンと 新しいCVTは意 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
内容の濃い4年半でした♪ CR-Z 楽しい時間をありがと~
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
イイクルマでした~ でも、新しい物好きなので (*^^*) CR-Z買っちゃいましたw

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation