• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ha~sanのブログ一覧

2011年03月28日 イイね!

ただ見てきただけです(゚Д゚)y-~~

昨日は、YZサーキットに大人げない戦いを見に行ってきました。

久しぶりに愛知県の外に出ました。


単に見ているだけですが、

ライン取りとかブレーキポイントとか気になりますね・・・。

人の走りを見ているだけでも十分勉強になります。


今回は、ある方が新兵器を投入して、大人げ・・・・

まあ、止めておきましょう。

自分の用意できる資金でレベルアップするためのパーツを用意する事は

他人がとやかく言う事ではありませんからね(〃'▽'〃)


スポーツクラブでの話ですが、

「ここに来てるのは趣味で、仕事じゃないんだから拘る必要なんて無いよ」

と豪語してる輩がいましたが・・・、仲良くなれなかったですね(゚Д゚)y-~~


だからこそ、拘ってCR-Zを弄ってる人たちと仲良くなれるんでしょうね~

熱く語れないヤツに・・・、ワタシは魅力を感じません。



しかし、サス・パッド・補強・ビグスロ・スロコン・レカロ 

ワタシの車もそうとう大人げないですね(゚Д゚)y-~~
Posted at 2011/03/28 23:38:49 | コメント(13) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記
2011年03月27日 イイね!

1年点検

1年点検4月10日で1年を迎えますが、

一足早く1年点検を受けてきました。

なぜなら、ブレーキの鳴きが酷かったから・・・。

それはもう・・・恥ずかしいぐらいcrz



今回の点検のリクエストは、

①ブレーキの鳴き対策
②プログラムの更新

と言うわけで、無事点検を終了し、久しぶりにCR-Zがキレイになりました。


サービス:「パッド面をキレイに整えておきました。コレでしばらく様子を見てください。」
ha-   :「わかりました」
サービス:「今までの事を考えると、ずいぶん走ってらっしゃいますね。」
ha-   :「過去のクルマは、2万キロ越えた事が無かったからね~」
サービス:「それにしては、パッドが驚くほど減ってないですよね~。(山とか走るのに)」
      「ブレーキを踏まない走り方をしてるとか?」
ha-   :「・・・・・・・」
サービス:「あ、回生ブレーキがありますからね・・・あれが効いてるのかな・・・」
ha-   :「そうだね・・・。ボクのペースだとアクセルのオンオフだけで、
       荷重移動を使わなくても曲がっちゃうからね・・・・。下りは踏むけどね・・・」
サービス:「パッドは心配しなくてもいいですけど・・・
       タイヤの残り溝が・・・気になりますね~。」
      「やっぱり、トラクションの掛かりがイイんですかね~」
ha-   :「・・・・・・・・・・。 まあ、良く曲がるからね・・・。」
サービス:「あと、新しいプログラムがあったので書き換えておきました♪」
      「これで様子を見てください(〃'▽'〃)」
ha-   :「うん、ありがとう(〃'▽'〃)」

①ブレーキの鳴きは、コールドスタートの時に顕著に発生するので、結果は明日以降。

②については、発進時の不快感削減のために希望しました。(CVT車)
  イロイロ付けて素の状態よりは確実に減ってきましたが、未だに時々発生する・・・。
  今日、走ってみた感じでは、手応えアリ(゚Д゚)b
  まあ、しばらく乗ってみないと結論は出せませんが・・・。
  素人目にも初期の制御プログラムは???ですから
  この手応えが気のせいでない事を願います ・・(*T-T)人
  ※あくまでも個人的感想です。クルマによっては体感できないかもしれません。

様子見のつもりが・・・気が付いたら山の中にいました・・・おかしな話です(´・ω・) フシギダ?

Posted at 2011/03/27 01:56:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記
2011年03月07日 イイね!

限りなくグレーゾーンですね・・・

限りなくグレーゾーンですね・・・日曜日に、Dで工場長と話をしていたら、

HKSからスーチャーのお知らせがあったそうな。

渡りに舟とばかりに聞いてみた。

「スーチャー付けたクルマは整備してくれるの?」|ω・)ドキドキ



工場長曰く、

「今は良いけど、将来的にはエンジンが心配ですね~ 
 壊れたら修理してくれるところがあるのかなぁ~」 

↑暗にウチでは修理しないよって言っているw


「排気量が変わる訳じゃないから問題は無いけど、
 排ガスの変化は判らないから、限りなくグレーゾーンですよね Σd(・ω・*)ネッ☆
 まあ、老舗のHKSさんがやってる事なので、その辺の心配は要らないのかもしれませんが・・・」
 
↑判断に困る車はウチでは面倒見れないよっ・・・て、言ってるのかなw


「ちょっと変わるぐらいならイイですけど・・・劇的に変わる物はね・・・。
 ha-san、お願いですから、少し変わる程度に弄ってくださいね。 (○ゝω・)b⌒☆NE!」



ウチのDでは、過激な弄りをしたら・・・















間違いなく出入り禁止(゚Д゚)y-~~
※あくまで工場長の見解で、スーチャーやターボを否定するものではありません。m(_ _)m
 


今さら出入り禁止はイヤなので、今まで通り大人しく弄っていきます(゚Д゚)ノ



壁|ω`。)チラッ  どうしても欲しいなら、最初から付いてるヤツを買えと言う事か・・・


売り出すかどうか判らないけどねぇ (゚Д゚)y-~~






↑写真
前のブログでご意見を頂いた皆様。ありがとうございましたm(_ _)m


Posted at 2011/03/07 21:54:07 | コメント(14) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記
2011年03月05日 イイね!

スロコン日記 その2

スロコン日記 その21周年記念から、もう1週間経ちました。

先週の事ですが・・・すでに懐かしい(゚Д゚)y-~~

最近、また寒くなってますが、

そろそろ動き出す準備をしなくては・・・



そろそろ、スマフォが欲しい・・・

でも、auには魅力的な機種がない・・・

もうしばらく様子見ですかね ┐(´д`)┌



スロコン付けてから通勤しか乗ってなかったので、

お昼ご飯を食べてから少し出掛けてきました。



今日は以下の事を試したかったので、
交通量のほとんど無い道に行ってきました  ソーッ |ω・`)
石が落ちてたり、枝が落ちてたり・・・
道の状況が悪かったので気を付けて走ってきました。


 3モード ×スロコン ※パドル操作無し
①ECON  ×SPORT3・・・上りも元気
②ノーマル×SPORT3・・・①よりも上りが少し元気 CVT変速比制御の差ですね
③スポーツ×SPORT3・・・恐ろしく元気w  CVT変速比制御の差ですね

①で走行中、ノーマルボタンを押すと、
平坦なところでは差を感じませんが、上りでは差を感じます。

①②で走行中、スポーツボタンを押すと回転数が跳ね上がり、恐ろしく元気になります。
アクセルも敏感になるので、上りのタイトなコーナーは・・・ちょっとコワイです・・・
ワタシよりペースの速い方なら・・・VSAがお仕事しちゃうでしょうね・・・
ちょっと踏み加減が難しい・・・


お山を走って感じたのは、CR-Zのダッシュ力が上がった! ヾ(*´∇`*)ノ
まあ、スーチャーやターボとは次元が違いますけどね(゚Д゚)y-~~
乗った事無いので・・・よくわかりませんがw

でも、高回転でのCVTの怠さが際だってしまったような・・・
個人的には、CVT車は5000回転までが美味しいところかな・・・って思いるので、
そこまでのレスポンスがUPしたので良しとしましょう。(*・ω・)(*-ω-)ウンウン
それ以上回っても・・・CVTがうるさいだけだしw

もちろん、低速時のレスポンスもUPするので普段も気持ちいいです。

まあ、感じ方は人それぞれなので、あくまでも私個人の感想ですけどね。m(_ _)m






















壁|ω・`) ブレーキのレスポンスも上げたいw




Posted at 2011/03/05 22:04:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記
2011年03月02日 イイね!

小一時間、説教してやろうかと・・・

小一時間、説教してやろうかと・・・スイーツの無い人生など・・・。

CR-Zとスイーツ

どちらを取るかと問われれば、

泣く泣くスイーツを選びます(゚Д゚)b



今日仕事帰りにいつものコンビニへ

今日はコレだ! Σd(゚∀゚d)ォゥィェ!!

と決めていざレジへ (*`・ω・´)ノ"


バイトの人はまだ見習いのようでした・・・

袋にどう入れるかを悩んだあげく・・・

写真のように入れやがりましたcrz














センスねぇ~~~~

と心の中で叫びつつ、

受け取って、目の前で入れ直しましたw

それに、バーコード読むときも、台の上でつまんでポンとひっくり返してましたからね。

スイーツを・・・  ┐(´д`)┌ ヤレヤレ 












スイーツのために生きていると言っても過言ではないワタシに対して、

何たる仕打ち!

商品を逆さまに入れるなどあり得ない所行です。

まして、スイーツを Σ( ̄□ ̄; アリエナイ




ところで、スロットルを替えて、スロコン付けて、

もし・・・・・もし、ECUまでいくと・・・・

どんな事になるのでしょうか(゚Д゚)y-~~

いや、ある方のブログを見て気になった物ですから・・・
Posted at 2011/03/02 23:09:54 | コメント(16) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「クイズに正解できず、ラーメンをご馳走する事に・・・
(>o<)」
何シテル?   01/11 16:15
ホンダ一筋30年(令和1年5月現在) 今の相棒は10代目!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 234 5
6 789101112
13141516171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

年度が終わります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/02 11:51:17

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
10代目の相棒 試乗しないで決めましたが、私好みのセッティングのクルマでした。 尖った ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
9代目の相棒 ほぼ通勤車両だったけど、 久しぶりのDOHCエンジンと 新しいCVTは意 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
内容の濃い4年半でした♪ CR-Z 楽しい時間をありがと~
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
イイクルマでした~ でも、新しい物好きなので (*^^*) CR-Z買っちゃいましたw

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation