• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ha~sanのブログ一覧

2011年05月09日 イイね!

タイヤについての悩み・・・

タイヤについての悩み・・・コレは、7ヶ月前の写真ですが、

いま、リアはほぼ縦溝のみ・・・

フロントは辛うじて横溝が見えます・・・

溝としての機能は無いかもしれません(゚Д゚)y-~~

そろそろ替え時かなぁ~と思っています。




次のタイヤには、DNA S.drive が内定していますが、

問題はタイヤだけ買うか、アルミ(17インチ)もいっちゃうか・・・。

純正より重くしたくない(´・ω・)
多少はいいかな

でも、鍛造を買う余裕は無い(´・ω・)
高いアルミは買えないよ

215/45だと、どんな曲がり味になるんだろぉ(´・ω・)
17インチに興味アリ

純正タイヤでの曲がり味も嫌いじゃないし(´・ω・)
16インチでも十分


見た目を変えたいという衝動がないだけに・・・

コスト優先か?


タイヤとホイールに詳しい方・・・

是非、ご指導くださいm(_ _)mペコッ
Posted at 2011/05/09 23:33:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月07日 イイね!

祭りが残したもの・・・

祭りが残したもの・・・無謀にも一人でチャレンジしました。

流石に・・・きつかった(゚Д゚)y-~~
中部限定品らしいですよ♪
「俺の・・・」シリーズを売ってる店です。

|ω・)チラ 普通サイズ買えば良かったw


胃袋がもんもんしたままこのブログを書いてます・・・

こんばんは。

皇帝陛下のパダワン、はるぞ~です♪
※カタカナにすると悪者みたいなのでひらがなにしましたw
HN変えるかな(゚Д゚)y-~~








祭り前までは、曲がる事に喜びを感じていましたが・・・

祭り後は、奏でる事に喜びを見いだしてしまいました・・・。

登りが楽しくて仕方がありませんw

さすがは皇帝陛下、楽しむポイントを押さえています(゚Д゚)b




DOHC-VTECに浸った事がある者としては、

エンジンにはまったく期待しないでCR-Zを購入しました。

お祭り前までは、ホントに興味が無かったんですが・・・。

かなり気持ちいいサウンドに変化しました♪
※個人的感想です。




通勤は、燃費に振った運転をしているので踏みたい衝動にはかられませんが

週末踏みたい症候群にかかってしまいそうです・・・。

CR-Zがハイブリッドじゃなかったら、毎日踏んじゃいそうですw



だんだん大人げなくなっていく・・・crz







Posted at 2011/05/07 22:54:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記
2011年05月05日 イイね!

うなぎオフ

うなぎオフGW、みなさんいかがお過ごしですか?

「GW? 何それ??」って声も聞こえて来そうですが・・・

すみません、ダラダラと連休を過ごさせてもらいましたw





今日は、

帰省の帰りに名古屋に寄られた、masamuneさんご夫妻

帰省を名目に名古屋に帰られた、九分の七さん

夜勤明けに浜松から帰ってきた、にいやんさん

一番近いにも関わらず、店を間違えて最後に到着したワタシ・・・ ( ̄⊥ ̄lll あせあせ

で、ウナギ(ひつまぶし)を食べてきました。

ウナギは先日食べたばかりですが、ワタシは毎日でもOKです(゚Д゚)y-~~ オイシュウゴザイマシタ



その後は、定番のコメダでのんびりおしゃべりタイム

mさんは、黒い椅子をご所望のようですが・・・

はたして奥様が首を縦に振る日が来るのでしょうか?

一応、援護射撃はしておきましたが。(゚Д゚)y-~~ ナニシロ3ニントモ、レカロデスカラ



masamuneさんご夫妻と九分の七さんはご自宅へ

にいやんさんはお仕事へ・・・

みなさん、お気を付けて~ (。・ω・)ノ゙
Posted at 2011/05/05 17:59:50 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年05月04日 イイね!

曲線の意味を知った・・・

曲線の意味を知った・・・レカロシートを付けてから7ヶ月・・・
俺の腰には優しくない、痛いぞ(゚Д゚)y-~~
と思い続けていましたが・・・
使い方を間違っていましたcrz
背もたれ立てすぎでした・・・・

トップフューエルさんでチャンバーを取り付けた後、
シートがいつもより倒れていたので、
イラっとしながら座ってみたら・・・(*゚∀゚)キラ~ン

腰の部分のカーブに自分の腰のカーブがキレイに乗っかる
(」゚ロ゚)」おぉ(。ロ。)おぉΣ(゚ロ゚」)」おぉ「(。ロ。「)おぉ~

「腰がキモチイ。キレイに支えてくれる(*゚∀゚)=3」

きっと、間違った使い方をしていたワタシに
そっとヒントをくれたに違いない♪
・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・アリガトゥゴザィマス

帰り道・・・とても楽でした・・・
7ヶ月目にして、レカロシートの実力を知りましたw

少し後ろに倒れるのが気になりましたが、
お山でチェックしてきましたが問題ありません。( ̄ー+ ̄)y-'~~~




昨日、パワーチェックをしましたが、ノーマルよりはパワーが出ていました。
※ノーマル車は計測馬力が100馬力前後らしいです。

1000~3000回転手前付近のピンクの線は、ECUチューンをしたCR-Zのラインです。
※チャンバー、マフラー(ピーズ部)付のCR-Z

パワー、トルク共にECUチューン車の方が少し上回っているようです。
※トモゾ~さん、芋さんの結果を見せてもらいました。

ちなみにMT車は、数値がもう1割ほど高いです。

グラフを見ると一目瞭然ですが、
もう少しダッシュ力が欲しいなら・・・
「ECU書き換え!」で十分!?
SCまではいらんがや(゚Д゚)y-~~

妄想すると・・・ECU書き換えで10馬力UP アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ

十分じゃないか(゚Д゚)y-~~  オケネガナイケド・・・
Posted at 2011/05/04 23:55:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記
2011年05月04日 イイね!

帝国の罠・・・

帝国の罠・・・GW中、特に予定のないワタシは、

皇帝陛下のお伴で・・・・

トップフューエルさんの「CR-Z祭り!」に行ってきました。





まず、この方が・・・ダークサイドに落とされました・・・

次に、この方が・・・


最後に、ワタシが・・・・・

もの凄く抵抗しましたが・・・

アンケートにも目的は「見学!」と答えたのに・・・crz

幾重にも張り巡らされた、高度な罠に掛かり・・・

帝国の軍門に下りましたw

まあ、仕方ないよね(゚Д゚)y-~~



今日(5/3)は、ショップさんのイベントに参加したわけですが

まるでオフ会のようでしたw

知ってる人たちばかりでしたから・・・。

しかし、内容の濃いCR-Zばかりでしたね♪


kansaiサービスのリアウイングもタイプ1・2・3 と全部見れたし(゚Д゚)b

鰻も食べられたし(゚Д゚)y-~~

コメダでみそかつサンドも食べられたし(*゚∀゚)ウマウマ

下道走って渋滞もかわせたしcrz

まあ、思いがけないパーツが追加されてしまった事が・・・予定外でしたがw



トップフューエルさん、ありがとうございましたm(_ _)m

参加された皆さん、お疲れさまでしたヾ(*´∇`*)ノ



さて、山に行ってくるか(゚Д゚)y-~~





Posted at 2011/05/04 00:55:52 | コメント(15) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記

プロフィール

「クイズに正解できず、ラーメンをご馳走する事に・・・
(>o<)」
何シテル?   01/11 16:15
ホンダ一筋30年(令和1年5月現在) 今の相棒は10代目!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 3 4 56 7
8 91011 1213 14
15 161718 19 2021
2223242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

年度が終わります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/02 11:51:17

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
10代目の相棒 試乗しないで決めましたが、私好みのセッティングのクルマでした。 尖った ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
9代目の相棒 ほぼ通勤車両だったけど、 久しぶりのDOHCエンジンと 新しいCVTは意 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
内容の濃い4年半でした♪ CR-Z 楽しい時間をありがと~
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
イイクルマでした~ でも、新しい物好きなので (*^^*) CR-Z買っちゃいましたw

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation